• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

demeterのブログ一覧

2018年05月12日 イイね!

パジェロミニのタイベル交換

パジェロミニのタイベル交換駐車場のアスファルトにオイルのシミを付けたパジェロミニです。
最初、ドレンボルトの緩みかと思ったオイル漏れですが、タイミングベルトのカバー内で発生しているらしい。部品が揃ったので原因究明です。
揃えた部品は、タイミングベルト、ウォーターポンプ、テンショナー、クランクシャフトシール、オイルポンプシール、カムシャフトシール、ファンベルト等です。



邪魔になるものは、外していきます。バンパーまで外す必要があるか?クランクシャフトプーリーが外れなくて、大型のインパクトをACコンデンサーの下から入れるため、こんな姿になりました。
結局インパクトでは回らずセルでクランクシャフトのボルトは緩めたんだけど、締めるときには役に立ちました(^^ゞ。



ラジエターから冷却水を抜いて、アッパーホースとロアーホース、AT冷却のホース2本を外します。緑の冷却水だけだと思っていたら赤い液体が出てきてビックリ。ATフルードだと気がつくまでしばらく考えてしまいました。

ファンベルトを外して、クランクシャフトプーリー、ウォーターポンププーリーを外していきます。冒頭で書いた通りクランクシャフトのプーリーが外れずに苦労しました。結局エンジンルーム助手席側のフレームにレンチを固定してセル一発。んっ、セル、止まった・・・・セル2発目で緩みました!(^^)!。結構固く締まっています。



タイミングベルトに御対面。オイル漏れの原因となるシールは、クランクシャフトシール、オイルポンプシール、カムシャフトシールなどですがプーリーやカムギアに隠れてよくわかりません。




クランクシャフトシール・・・漏れていない。オイルポンプシール問題なし。
分解した価値ないじゃん。



カムギアが外れない。レンチの柄でギアを固定して、力いっぱい回すと・・・外れました。緩んだ瞬間、肘をバッテリーにぶつけ、電気が肘に走り30分の休憩です(バッテリーでなくてもね)。
カムギアのシールからオイルが漏れた跡を発見。よかったー、漏れてて?



シールは、シャフトと同じ径のボックスに被せ、スライドさせて挿入していきます。
クランクシャフト、オイルポンプ、カムギア、いずれも同じ方法です。



ウォーターポンプも交換します。取り外したウォーターポンプにガタはありませんでした。



アイドラーも交換。右に写っているのは、カムギアとテンションスプリング。



前回ファンベルトを交換したのは2014年の11月だったんだよね。




交換から3年半で、リブ部は亀裂だらけ。楽天オートパーツエージェンシーからの購入だったと思います。APABは1542。モノタロウで買ったのはDNGIL4PK1540?互換性はあるようですが、長さが違います・・・また楽しませてくれるのでしょうか。



今回交換した部品。カムギアのシール以外はあまり問題なかったと思います。カムギアのシール以外の部品も、タイミングベルトの奥にありますので、そう何度も交換できない。消耗品と思われる部品は、交換しました。
外したタイミングベルトもピカピカなんだよねー。一応箱に入れて取っておきます。
85,443km走ったタイミングベルトを再利用することはないだろうけど。










Posted at 2018/05/13 15:14:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | パジェロミニ | 日記

プロフィール

「通勤レベルバッジ1:00が虎尾神社」
何シテル?   09/13 10:35
demeterです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/5 >>

  12 345
67891011 12
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

EGRバルブ クリーニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 18:14:00
今年も車検を受けました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 08:18:32
三菱アイが吹けない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 20:19:00

愛車一覧

いすゞ ビッグホーン いすゞ ビッグホーン
平成3年式のUBS55に乗っています。直噴のディーゼルはパワーもあって、燃費もグー。たま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation