• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

demeterのブログ一覧

2018年08月15日 イイね!

RZ250を現役復帰させる

RZ250を現役復帰させる娘の親友のおじいさんが72歳で亡くなったので、娘は葬儀に参列するため帰省してきました。
親友の両親は離婚したので、おじいさんが父親代わりで孫娘をいろいろな所に連れて行きました。私の娘も北陸の片山津温泉に親友とともに連れて行ってもらったり・・・・娘は親友のツマだったとおもうけど、家族のように良くしてもらいました。
娘も親友のおじいさんを自分のおじいさんのように思っていたのでしょう。

しかーし、葬儀から帰ってきた娘と夕飯を食べに行った際、「大型バイクの免許取っちゃった。」
「はぁ、TW225買ったばかりだろ。体力に合わないバイクに乗って事故起こす奴、多いんだぞ。」
「じゃあ、納屋のRZに乗りたい」
「RZはビッグホーンよりも、更に10歳お年寄り」
5月連休に帰った際ちょろっと乗ったんです。ツーリングクラブにも入って、バイクのことや、2サイクルのことを聞きかじったらしい。
このバイク、動くようにエンジンはかけていたものの、オイルポンプからのオイル漏れ、ウォーターポンプのシール劣化があり、TWのようにメンテナンスフリーでは乗り回せない。
そんなわけで、RZを急遽整備する羽目になりました。



オイルを抜いて、



クーラントを抜いて、



オイルポンプを外して



クラッチカバーを外します。



ウォーターポンプンプのシャフトは、クラッチカバーに付いています。



シャフトは痩せていないみたい。シールをベアリングとともにケースの外側から打ち抜きます。
ベアリングもスムースに回転するため、シールのみを交換することにいたしました。
シールが破れると、ミッションオイルが白濁します。


オイルポンプに関しては、シャフトとプーリの隙間から2サイクルオイルが漏れていました。エンジンの寿命にかかわる部分なので、オイルポンプを分解します。本当は分解禁止の部品ですが、37年前のバイクとなればオーバホールするしかない。ここはRZのウィークポイントらしく、交換部品もサードパーティーから販売されています。いかさま分解、いかさま組み立てです。組みあがったオイルポンプが正常に作動しますようにと、祈ります( *´艸`)。



オイルポンプの中は空なので、始動用に混合ガソリンを1L作りました。ガソリンタンクのガスはポンプで抜いたけど、若干の残量があることを考慮して1:20。オイルはカストロールの赤。



始動して、1分たってもオイルポンプからオイルが出てこなーい。組みつけ誤りを疑って、エンジンを止めて再分解を決断しようとしたところ、左右の送油管からゴボゴボと2サイクルオイルが出てきました。あれ、青色だ。
そういえばホンダの2サイクルオイルを入れたんだっけ。まっ、赤いカストロールと混じってもガソリンタンクの中じゃ関係ないか。



混合ガソリンに生ガス10Lを入れて、試走に出かけました。順調です。予想に反して?焼き付きませんでした(^_-)-☆



原村にある八ヶ岳自然文化園まで、走ってきました。私は、RD50です。

結局、娘はRZで金沢には帰りませんでした。夜勤明けで眠いからだと。

私のいかさま整備を恐れたからかも知れません。







Posted at 2018/08/15 16:30:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「通勤レベルバッジ1:00が虎尾神社」
何シテル?   09/13 10:35
demeterです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/8 >>

   1234
567891011
12 1314 15161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

EGRバルブ クリーニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 18:14:00
今年も車検を受けました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 08:18:32
三菱アイが吹けない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 20:19:00

愛車一覧

いすゞ ビッグホーン いすゞ ビッグホーン
平成3年式のUBS55に乗っています。直噴のディーゼルはパワーもあって、燃費もグー。たま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation