• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

demeterのブログ一覧

2021年01月31日 イイね!

カチカチ山になったアイ

カチカチ山になったアイ買い物に行った妻から電話があり、アイのマフラーから煙が出ているとのこと。


小学校の駐車場まではきたけれど、後続車の危険を考慮して停車したらしい。
エンジンをかけると真っ白な煙がモクモク。ちょっと走ったけど後ろはホワイトアウトで、視界ゼロ。ヘッドガスケットの吹き抜け、ターボタービンの損傷(ターボ付いていないけど?)、廃車かも、最悪の状況が頭をよぎります。
家まで2kmほどでしたので、ビッグホーンでけん引して帰りました。アイはATなので、ギアはN、キーをACCにいれ、ハザード点けて、10km/hのノロノロ走行。妻がビックホーン運転して、私がアイを運転して。ビックホーンはMTなので、やたらギクシャクします。「ローのままでいいから、変速しないでいいから・・・」



ネットで調べるとアイの白煙って、結構ヒットします。その原因はほとんどPCVバルブの故障らしい。左が崩壊したPCVバルブ、右が新品。左は息を吹き込むとスカスカになっているのがわかります。
このバルブ、クランクに入ったブローバイを抜くためのものらしいですが、壊れるとインテークマニホールドにオイル交じりのガス(排気煙の濃さからすると、mixing10:1?)が入って白煙を吹きます。バイクにはPCVバルブなんてない気がするし、いっそ外しちゃおうかとも思いましたが、アイのエンジンは後部座席の下にあります。臭くなるのは嫌(環境にもやさしくない)ので、新品に交換することにしました。



一番苦戦したのが、古いガスケットの取り外し。
アイのPCVバルブは、インテークマニホールドの下にありサツマイモのような指が入りません。PCVバルブ本体はラジオペンチで容易に抜けますが、ガスケットが上がってこない。プライヤーとラジオペンチ、マイナスドライバーで悪戦苦闘しました。どうせ中のオイルを抜くのにはエンジンをかけないといけないと思い、10分ほど暖気したらゴムが柔らかくなり抜くことができました。あまりにも堅かったので、ガスケットの再利用も考えましたが、炭化して崩壊すると中に落ちないとも限りません。古いガスケットの取り外しが、整備に要した時間の95%を占めていると思います。



手前が古いPCVバルブとガスケット、奥が新品です。
部品代金は、PCVバルブ750円(税抜き)、ガスケット280円(税抜き)で、全然大したことありません。パジェロミニなんかはヘッドカバーについていますので交換も容易ですが、アイは交換費用がかさみそうです。



ガスケットは指で軽く位置決めし、タイヤレバーで押さえたらすんなり入りました。ゴムも柔らかいので楽勝です。PCVバルブは、指で押し込みました。苦戦している間に指が瘦せ?届くようになりました。



右がPCVバルブ故障時のプラグです。オイルとスラッジ、カーボンでギトギトです。とりあえず前に使っていたプラグを使用し、今回外したプラグは清掃して再利用したいと思います(-_-;)。派手に白煙を上げましたのでさぞやオイルも消費したと思いゲージを見ると、規定量の2割ほどになっていました。交換後1500km走行ですが、UBS55のオイルに比べれば全然きれいです。もともとfullレベルの8割を、スタンダードにしていますので250ccをつぎ足し、良しといたしました。



吹き返しでエアクリーナーもギトギトに汚れていると思い、古いエアクリーナーも引っ張り出してきました。(貧乏性です。いえ貧乏です( ;∀;))手前が車検前に交換した古いエアクリーナーです。奥が今回つけていたもの。全然きれいです。汚れたガスはすべてインテークマニホールドに入り、エアクリーナーには吹き込まなかったようです。



プラグの拡大。スラッジで電極が太くなっている。ここまで汚れるとエンジンの吹けもよくありません。もし遠出した時なら、どんな対応ができるでしょうか。症状から見るとエンジンブローも考えられるので、レッカーを呼ぶしかない?
初年度登録から14年 126,620kmです。PCVバルブの早めの交換が、結果として安く済むかもしれません。PCVバルブ交換後は2kmほど青い煙とオイルが焦げるにおいがしていましたが、今では無色透明になりました。妻が言うには、PCVバルブ破損前より調子が良くなったとのこと。若干のブローバイが流れ込んでいたのかもしれません。

ビッグホーンにもPCVバルブってあるのかな?三菱車は、アイといいパジェロミニといい楽しませてくれます。UBS55も、もう少し壊れてくれれば楽しめるのに・・・ウソ。

Posted at 2021/01/31 11:21:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | アイ | 日記

プロフィール

「通勤レベルバッジ1:00が虎尾神社」
何シテル?   09/13 10:35
demeterです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/1 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EGRバルブ クリーニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 18:14:00
今年も車検を受けました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 08:18:32
三菱アイが吹けない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 20:19:00

愛車一覧

いすゞ ビッグホーン いすゞ ビッグホーン
平成3年式のUBS55に乗っています。直噴のディーゼルはパワーもあって、燃費もグー。たま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation