• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

demeterのブログ一覧

2021年08月09日 イイね!

ハイドラ初心者

ハイドラ初心者みんカラでハイドラのアプリがあることを知り、利用してみました。
最近トライアル車で林道探索を行っていますが、どこにいるのかよくわからないことがあります。国土地理院の地図にも載っていない旧道など、走行ログで確認できる?そんなわけでハイドラアプリを使用。

7月30日、太腿の傷も癒えたので八ヶ岳西麓の林道に再挑戦です。
まずは、富士見町にある天狗神社にお参りして、安全を祈願。
今回も怪我の原因となったTLM200を使用(-_-;)



通称鉢巻道路で小淵沢方面に向かい、カントリーキッチンの向かいを広原柳川林道に入ります。この林道、普段はゲートが閉まっており入れないのですが、今日は開いています。天狗様のご利益に違いありません。


広原柳川林道を不動清水に向かいます。
不動清水は編笠山登山道の途中にあります。


不動清水に長命水という湧水がありました。
気温が上がり喉もカラカラ。冷たい水が喉にしみる。長生きできるかな。


林道は広原柳川林道からからまつ沢林道に接続し、銀銘編笠林道につながっているはずですがキッカケ沢が19号台風で崩落し、からまつ沢林道に入ることはできません。現在も工事中でバックホーやダンプカーが停まっているものの人はいません。お昼に行ったのかもしれません。
バックホーの横を通って林道を上ると道端に白いものが見えます。なんだろうなと近づくと、山犬様の頭骨?もとえ多分鹿の頭骨です。


人の通らない林道ですので、いろいろなものが落ちています。途中倒木があり、乗り越えたり潜ったり。




道はますます険しくなり、からまつ沢林道との分岐は大崩落。対岸にはからまつ林道の接続が見えています。TLMでもここは超えられません。引き返すことにしました。


林道を降りてくるとバックホーが動いています。作業が終わるまで待つつもりで路肩に停車すると、オペレーターの方が私に気づき、手招きしてくれました。
ありがとうございました。


帰りは広原柳川林道の反対側ゲートを抜け立場川方面に走り、板橋区立八ヶ岳荘から鉢巻き道路を経由して、天狗神社に戻りました。天狗様に林道走行の無事を感謝です。


ハイドラは初めて使用しましたが、走行ログで走った軌跡を再現できるのは便利です。道なき道もしっかりと記録してくれます。スマホの走行ログは拡大できますが、みんカラの「何してる?画像」は縮尺を変更できない。人気のない林道ではハイタッチは困難ですが、ハイタッチ以外にも様々な活用法があると思います。今度は旧金沢街道を記録してみようかな。

Posted at 2021/08/09 14:44:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「通勤レベルバッジ1:00が虎尾神社」
何シテル?   09/13 10:35
demeterです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/8 >>

1234567
8 91011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

EGRバルブ クリーニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 18:14:00
今年も車検を受けました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 08:18:32
三菱アイが吹けない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 20:19:00

愛車一覧

いすゞ ビッグホーン いすゞ ビッグホーン
平成3年式のUBS55に乗っています。直噴のディーゼルはパワーもあって、燃費もグー。たま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation