• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

demeterのブログ一覧

2021年09月23日 イイね!

40年前のRD50を楽しむ

40年前のRD50を楽しむ

2013年2月に家にやってきたRD50は、1980年の車両です。
UBS55よりも10年以上古い。チョイノリの足に使用していましたが、当時のカタログデータでは最高速95km/hとなっています。ほんまやろか。郵便局のATMにお金をおろしに行った帰りに、チャレンジしてみました。結果はyoutube動画の通りですが、走行終了後エンジン不調に陥り、軽トラで回収してきました( ;∀;) アホです。

エンジンが掛かったり止まったりでしたので、コックやキャブに異物が詰まったかと思い3度分解清掃を試みました。シリンダーやピストンは驚くほどきれいで、焼き付きや抱きつきの心配はなさそうです。


一時は復調しますので、治ったかと思うと再発。停止した状態でプラグを見ると火花が飛んでいません。熱を持つと失火するらしい。

点火コイルには長い亀裂が入っています。


CDIも怪しい


コイルは、強化コイルにCDIはレーシングタイプに交換しました。プラグの火花フッカーツ!



ご老体に無理をさせてはいけないが、今回の教訓です。過去の性能を発揮するためには、当時の状況を再現する必要があります。シールやピストンなど、全て新品にしなければ、トライすべきではないかもしれません。
現在クランクシールなど発注し、次回の整備に向け準備中です。


でも昔のバイクは早かったなー。モーターサイクリストやオートバイ誌などでは、性能チェックが行われていたし、あの頃が懐かしい。
RD50のメーターは、タコ12000rpm スピード100km/hまで刻まれています。

Posted at 2021/09/23 07:27:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「通勤レベルバッジ1:00が虎尾神社」
何シテル?   09/13 10:35
demeterです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/9 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122 232425
2627282930  

リンク・クリップ

EGRバルブ クリーニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 18:14:00
今年も車検を受けました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 08:18:32
三菱アイが吹けない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 20:19:00

愛車一覧

いすゞ ビッグホーン いすゞ ビッグホーン
平成3年式のUBS55に乗っています。直噴のディーゼルはパワーもあって、燃費もグー。たま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation