• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

demeterのブログ一覧

2014年01月08日 イイね!

鶏マヨ

鶏マヨ家にもありました、アクリフーズの鶏マヨ。
アクリフーズの商品が冷蔵庫に入っているという会社の同僚も結構います。
コロッケ3個食べてあと1個残っているけど、返品したらいくら帰ってくるだろうかとか心配する人も・・。。お腹痛くならなかったなら食べちゃえばとか言っていますが、ほんとにマラチオン入っていたら笑い話ではすみません。オ・モ・テ・ナ・シの国もどうなんでしょうか。

Posted at 2014/01/08 23:25:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | other | 日記
2013年12月04日 イイね!

サンバー搬送

サンバー搬送娘が免許をとったこともあり、金沢に車を搬送しました。娘はジークが欲しい、ビックホーンでも良いと言ってましたが、私がセカンドカーとして使っていたスバルサンバーKV4スーパーチャージャーです。
冬の金沢の雨の多さに辟易し、車なら何でもいいということになりました。11月17日17時に家を出て、上高地を抜け高山から中部縦貫道を使い、飛騨清見で東海北陸道に乗り換えて金沢に向かいます。途中までECVTのサンバーを運転してきた娘ですが、飛騨河合でビックホーン5MTに乗り換へ。ちょっと不安。


夜は娘のアパートに泊まり、翌18日は国道156号を合掌造りの里に向かいます。サンバー元気でいるんだよ。娘は?
最初の合掌集落は相倉。
白川郷など観光地に変わりましたが、山の中の相倉は昔ながらの風景。展望台から眺める駐車場のUBS55が小さーい。



合掌集落を見学するには入場料がかかる。相倉で500円払ったので菅沼は国道沿いの駐車場から遠望し、通過。



五箇山の流人小屋。狭くて暗くて怖いです。




中をのぞいたら人がいました。冬はとても寒そうです。お賽銭を投げると、願い事を聞いていただけるのでしょうか。



金沢までは260km往復で520kmです。UBS55の燃料タンクは80Lですが、往復しても半分もゲージは減りません。燃料を入れるときに走行距離を確認すればいいのですが、ついつい忘れて燃費確認ができません(^^ゞ。家に帰って来てまだ燃料入れてねーし。

ところで誰かUBS55の左ドアミラーを譲っていただける方いませんかね。
狭い路地で木にぶつけてしまい、内部のプラスチックが割れて固定し難くなってしまいました。
今は破損個所をパテで埋めて、名実ともに固定ミラーです。
Posted at 2013/12/04 08:05:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | UBS55 | 日記
2013年12月03日 イイね!

ラヴジョイ彗星

ラヴジョイ彗星11月29日午前3時、期待を一身に集めたアイソン彗星が太陽の試練に負けて壮絶な最後を遂げました。空から見ようと飛行機の予約をした人、遠征を準備した人、本を11月末に発行した出版社、道ずれになった犠牲者が大勢います。
今朝、アイソン彗星のなれの果てを見届けてやろうと東の空を見ると、うしかい座の下に彗星を発見。
アイソン彗星の影であまり注目されなかったラブジョイ彗星です。肉眼で見えますし、双眼鏡を使えば尾もはっきりとわかります。3月のパンスターズ彗星より遥かに大きい。そして名前がいい。クリスマスくらいまで良く見えると思います。アイソン彗星の破片が見えるかもしれなーいなんて不確かな報道よりも、ラブラブ彗星(^_-)-☆。



12月4日のラブジョイ彗星。昨日より寒い。撮影を開始したのが昨日より早い4時なのでバックが暗いです。今ラブジョイ彗星は春の星座うしかい座の近くにいますが、これからは夏の星座ヘルクレス座に近づいていきます。昇ってくる時間が遅くなるので薄明の影響を受けやすくなり、観望の好期はクリスマスくらいまででしょうか。
Posted at 2013/12/03 21:47:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | STAR | 日記
2013年09月08日 イイね!

娘が免許取得直前

娘が免許取得直前娘が夏休みで帰って来て、教習所通いを始めました。
スマホのイヤホン端子が接点不良ということで、auに点検に行くついでにちょっと路上の運転練習。
切り返しが遅いなあ。




帰りに八方というラーメンやさんで、夕食です。ラーメンの種類は少ないですが、トッピングが選べます。
野菜とニンニク大を注文。



ラーメンを食べながら、娘「日産のジュークのマニュアル6速は、MT免許でなければ乗れないの?せっかくMT免許取るんだから、ジュークの4WDの6速が欲しい。ジュークがだめならビッグホーンでも良い。」
ラーメンが辛いだけでなく、汗が額を流れます。



ジョーク?日産の新しい軽自動車だと思ったら、なんかスターウォーズのダーズベーダーみたいな車なんですねえ。4WDは高いし、学生が車持つなんて100年早い。
さりとてビッグホーンは娘より4歳年上、人間なら働き盛りなんでしょうが車は???
普通に走っているように見えますが、頻繁に整備しているので300km先の金沢で運転するには少々、否かなり不安です。「かってくれなきゃ、ビックホーンに乗って帰る」・・・おまえは、タラちゃんか!
Posted at 2013/09/08 11:57:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | UBS55 | 日記
2013年08月12日 イイね!

今年の星まつり

今年の星まつり今年も原村星まつりがやってきました。
今回で20回を数えます。スタッフの口から出る言葉は、「最近頭のメモリーが少なくなってねえ。」「でも空き領域は増えてるよ?」始めたときは、みんな若かったんです・・。
その間に仲間も増えて、出演者も運営スタッフの遊び感覚で参加。臨時駐車場には望遠鏡自慢の参加者が自作巨大望遠鏡を並べていました。これはメーカーの望遠鏡ですが、主鏡に映った腕が面白くて写してしまいました。



アクアマリンのsachikoさん、第2子を懐妊したにもかかわらずご参加いただきありがとうございました。
歌声がとってもキレイなんです♡(容姿も)



今回、宇宙飛行士の山崎直子さんが遊びに来てくれました。



さすが、超人気です。お礼は・・・小学生の歌声でした。アクアマリン作曲の合唱曲「星降る里」喜んでいただけたでしょうか。



屋台では望遠鏡を売っています。各店舗にお酒はありますが、非売品です(^^ゞ。
飲みたい人は本部にマイカップ持参でおいで下さい。全国各地の大吟醸が試飲できます。
縁の下の力無の私ですが、新しく入った運営スタッフからは、「demeterさん(仮称)ってフリーなんですね。」と言われてしまいました。遊んでいるように見えるんでしょういねえ(^o^)/。
8月2,3,4日と続く星まつりですが、終了後の一週間は放心状態です。
今日はぺルセ!!ピークは、13日午前3時の予報。晴れるといいですね。
Posted at 2013/08/12 19:30:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | まつり | 日記

プロフィール

「エアーコンプレッサー修理? http://cvw.jp/b/1436025/48757250/
何シテル?   11/09 16:40
demeterです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

EGRバルブ クリーニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 18:14:00
今年も車検を受けました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 08:18:32
三菱アイが吹けない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 20:19:00

愛車一覧

いすゞ ビッグホーン いすゞ ビッグホーン
平成3年式のUBS55に乗っています。直噴のディーゼルはパワーもあって、燃費もグー。たま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation