• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

祥の愛車 [ホンダ ライフダンク]

整備手帳

作業日:2015年10月29日

電波時計取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
時計が無いため電波時計を追加。
また、路面状況の大まかな把握をするために
外気温度を測れるこれを選定。
2
取り付け当初はここに温度センサーを取り付けていたが
室内の温度を拾う事が分かり、
車両前方へ温度センサーを移動。
3
ATシフトワイヤーを伝い、
センサーをエンジンルームへ通す。
4
フレームを伝い、センサーを
フロントバンパー付近へ持って来る。
5
直射日光と雨を避けつつ、外気に極力触れる
フロントバンパー内側にセンサーを設置。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ハイマウントストップランプ LED化

難易度:

ダンク洗車

難易度:

フューエルリレー 交換

難易度:

フォグランプバルブ交換

難易度:

燃料ポンプ交換

難易度: ★★

セルモーター交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ヒッソリ、コソコソと・・・。」
何シテル?   02/20 11:24
祥といいます。ショウと読みます。 だいたい頭の中ピンクな人です。 温室育ちです。 何も無いところで転びます。 適当でアホな人間ですが、仲良くして...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
H15年式、アプライドC型、STiです。 走行距離、僅か3万8千キロで、 はるばる大阪 ...
日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
日常のお供に、仕事のお供に、趣味のお供に。
ホンダ ライフダンク ホンダ ライフダンク
セカンドカーです。 日常のお供に大活躍中でございます。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
初めて持った愛車。 走る楽しさや難しさを教えてくれた、 今の自分の原点の車。 改造やメ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation