• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピカリの愛車 [スズキ アルトワークス]

整備手帳

作業日:2015年4月4日

謎が解けた

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
みんカラ徘徊してたら

見覚えのある部品を

投稿している方がいました。

使い方も判らず、謎の部品が20年近く
シートの下に転がっていました。
「マット留め具」だったのです。

ポカーン・・・

確かにマットの右隅には、1つだけボタンがあります。



2
長年マットのズレと格闘してきましたが

これで解決しました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

自作縞鋼板風センターマット

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

愛車6ヶ月点検

難易度:

トップシェード(ハチマキ)を自作

難易度:

自作縞鋼板風トランクマット

難易度:

オートライトセンサー鈍化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年4月4日 21:19
思いかけずお役に立てたようで嬉しい限りです☆

余談
もう一台の愛車セルボは27万km走破したところでオイル下がり上がりをおこしたので現在オーバーホール中…

過走行繋がりで思い出しました!笑
コメントへの返答
2015年4月8日 19:03
コメント遅くなりました。

入手困難な部品だったとは・・・
昭和な人なので、ものは大事にと。
教えられたので・・・
捨てずによかったです!

セルボ、27万km(笑)
すご!

こちらは24万km 超えました。
エンジン絶好調!
びゅんびゅんに回ります。

so-m@ さんも 素敵なカーライフを!

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【梅雨対策!インプレッション企画】 http://cvw.jp/b/143669/46962657/
何シテル?   05/16 15:45
嫁と一緒に嫁いできたワークスを、今では通勤用に使っています。 お小遣い制のため、パーツはオークションまたは、ネット通販で調達。 ど素人ですが、出来ること...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

左スライドドア レリーズモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/21 14:57:24
オイル&フィルター交換(冴速) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 09:59:17
エンジンオイル・オイルフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 09:58:44

愛車一覧

トライアンフ デイトナ675トリプル トライアンフ デイトナ675トリプル
2009年SE 日本入荷80台限定 センターアップがお気に入りだが 右太腿が死ぬほど暑 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
平成6年、ie(2WD)C系最終の通勤快適仕様のワークス。 今では、殆ど見かけなくなりま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation