• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dani26のブログ一覧

2014年08月18日 イイね!

杉元くん風に...

がんばれメルクスちゃん、そしてボク!!

そんな気持ちでいつものお山を上る!


今日は代休。
朝からロングライドしようと思っていたのだが、あまりの暑さに断念...

脚の弱さ同様に気持ちも弱い...
まさに軟弱サイクリスト。

いつものようにヘロヘロ、クタクタでゴール!


少し休憩してサッサと帰る


自分のペースで走る。これで十分楽しいが、もうちょっとだけ速くなれればいいな。
Posted at 2014/08/18 22:07:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2014年08月02日 イイね!

落車の危機!

苔むしたアスファルト、前日の雨で濡れているアスファルト、そして下り坂...


いつものコースをいつものペースで走っていたところ、突然リヤタイヤが滑った!

ヤバい!

クリートが外れない...


落車する~



ガッシャ~ン!



...とはかろうじてならずに済んだ。

滑ったのがリヤタイヤで良かった。
フロントが滑ったら間違いなく落車していただろう。


その後の下りは慎重になったのは言うまでもない。



そもそも今日は久々に平に行くつもりだった。行けばお友達に会えるだろうし。
でも先週の水浴びの気持ち良さが忘れられなくて、結局今日も黒川コースへ!

先週も食べた焼きそばでエネルギー補給!


お待ちかねの川で休憩


今日も家族連れが多い。

足を水に浸け、川のせせらぎを聞いていると体も涼しくなる。


30分程休憩、出発の前にいつもの場所で


とっくり前


途中のコンビニでチョットしたラッキーが!


星型の“願いのピノ”

今日は湿度が高いのか?汗が乾かず体のベトベト感が不快だったが、ピノのおかげでチョットした幸せ気分で帰ることが出来た!
Posted at 2014/08/02 18:11:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2014年08月01日 イイね!

3つ目のボトルケージ取り付け失敗!

暑い日のサイクリングにはダブルボトルは欠かせない。

普段シートチューブのボトルケージにツールボトルを差し込んでいるとダブルボトルにした場合、ツールボトルをどうしようか悩む。

サドルバッグを使おうとしても予備のチューブラータイヤをくくり付けてあるのでサドルバッグも使えない...

ネットで検索し、エリートのVIP ボトルケージクリップなるものを発見。
ちょうど自転車屋に在庫があり購入。
早速取り付け、問題なく取り付け完了!

しかし!


実際にツールボトルを入れてみると...


ツールボトルがフロントタイヤに当たる。


短いツールボトルなら大丈夫そうだが持っていないし...



ということで、3つ目のボトルケージ取り付けは失敗。
Posted at 2014/08/01 22:12:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2014年07月27日 イイね!

止まらない汗;

昨日は1ヶ月ぶりのロードバイク。

久々なので日本平ヒルクライムは止めていつもの和田島、黒川コースへ。


とにかく暑い!焼けたアスファルトからの反射熱が更に体を熱くする...
少しペダルを回すだけで汗が滴り落ちる。まるで滝のように...


まずは庵原球場で休憩


この先はちょっとした山岳ステージ。
のんびりマイペースで上る。


ここから黒川キャンプ場までは下り基調なので、楽チン。


アイスでも購入しようかと売店に入ったところで目に入ってきたのは何とも美味しそうな焼きそば。
エネルギー補給ということでその場で食べる。そして無料のお茶をがぶ飲み。

川では多くの家族達が水遊び。
あまりに気持ち良さそうだったので、靴を脱いで足湯ならぬ足水!?

ついでに頭から水をかぶり火照った体をクールダウン。

帰りにいつもの撮影ポイントで。


来た道を引き返し、帰宅。
暑さに体力を奪われヘロヘロだったが、楽しかった!
Posted at 2014/07/27 19:57:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2014年06月16日 イイね!

マイナスイオン浴

自転車ロードレースを観ると (もちろんテレビで) 自分もその気になる。

遅いとか早いとかは関係無い。とにかく気分はサイクルロードレーサーだ。


少し距離を走りたくなり、気の向くままに自転車を走らせた。

久々の東方面へ、白糸の滝にでも行ってみるか。

昨年の12月以来の白糸の滝。
4月にみんカラお友達の903Rさんに白糸の滝サイクリングに誘われたのだが、その時は体調不良&通院により辞退...
そのリベンジということで。


富士山本宮浅間大社でとりあえず1枚


ここから白糸の滝まで10km程の上り坂。

頑張って淡々と上る...

汗ダクになりボトルはあっという間にカラッポ。
コンビニでボトル補給、あまりの暑さにガリガリ君でクールダウン。

到着!


迫力のある音止めの滝


白糸の滝

マイナスイオンたっぷり。細かな水しぶきが気持ちイイ!

帰りは芝川辺りまでは下り基調なので楽チン。

でもその後が大変だった...
家までず~っと向かい風。


暑さと疲労感でヘロヘロ。宍原まで来たところでたまらず停車してボトルの水をかぶる。
横を通る車のほぼ全車から視線を浴びるが、そんなの気にする余裕無し。


家から往復でちょうど100km、疲れてヘロヘロではあるが初めて白糸まで行ったときに比べたら体力的に余裕がある。
少しづつではあるが成長しているようだ。
Posted at 2014/06/16 22:52:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記

プロフィール

Dani26です。 バイク好き、ツーリング好きで今はオフ車とモンキーに乗ってます。 ツーリングは仲間と一緒に行くのはもちろん、ソロでも行きます。 行き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
中古で購入。25,045km ムーブ コンテ からの乗り換え。 マツダ デミオ。 特別仕 ...
ホンダ CRF250L ホンダ CRF250L
初オフ車! 走行距離 1,914km
その他 自転車 その他 自転車
初めてのロードバイク。 マイペースで乗ってます!
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
モンキーはノーマルなルックスが一番カワイイです!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation