• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dani26のブログ一覧

2019年03月09日 イイね!

【最高の】今シーズン締めくくり 【コンディション】

今シーズン2回目のスキー!
映画『私をスキーに連れてって』の舞台、志賀高原へ行って来た!

焼額山 → 奥志賀高原 → 焼額山 → 一ノ瀬ダイヤモンド → 一ノ瀬ファミリー → 寺子屋 → 高天原

広い志賀高原を満喫!

焼額山第二ゴンドラ乗り場から




朝一のゲレンデは人も少なく、圧雪されたゲレンデにシュプールを描く!
実に気持ちイイ。


天気は快晴!ゲレンデコンディション抜群!


一ノ瀬からの景色、澄んだ空気で遠くまで見渡せる。


さらに上の寺子屋からの景色!
妙高まで見渡すことが出来る絶景。

寺子屋は標高が高いので、更に雪質も良くサイコー!
1日ガッツリ滑って帰宅の途へ。

大満足の今シーズン締めくくりのスキーとなった。
Posted at 2019/03/24 20:16:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2019年02月16日 イイね!

【4年ぶりの】 滑れるのか!? 【スキー】

友人に誘われスキーに行って来た!

実に4年ぶり。
滑れるのか!?不安だったので、お誘いを頂いた時に近場で緩斜面のある場所をお願いした。


AM3:30に集合し出発。
遠慮なく寝て、気付けば中央高速のSAに到着!
トイレ休憩を済ませて再出発。

途中のコンビニで朝食を買い、気付けばスキー場に到着!


駐車場に全く雪が無い...


でもゲレンデには雪


最初の2~3本は皆と行動せず、1人林間初級コースで脚慣らし。
4年ぶりでも意外と滑れるものだなと思い、皆と合流し滑走を楽しむ。

山頂からの景色



周りの山々にも雪が少ないようだった。

久々のスキーでのんびり滑るつもりが、結局はガツガツ滑って体中がガタガタになる...


帰りに温泉に立ち寄り疲れを癒やし帰路に就く。
運転手には申し訳ないと思いつつも眠気に勝てず、すぐに落ちた。

久々のスキーはやっぱり楽しかった!

Posted at 2019/02/17 14:21:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2015年03月15日 イイね!

【白馬】 今シーズン最後かな... 【八方尾根】

土曜日、実に4年ぶりの白馬へ行って来た!

コースの大半が中上級者向けのハードなバーンが多い八方尾根スキー場。

快晴とは言えないがまあまあの天気


全日本スキー技術選手権大会が開催されていた


ずっと見ていたわけではないが、急斜面をものともしないショートターン技術は凄いの一言。
まさに我流スキーヤーの憧れ!

休憩を挟みながら15時までガッツリ滑って終了!
ゲレンデ中腹から上部の雪質は良く下部は非常にユルイ雪質であったが楽しむことが出来た。

今回の八方が今シーズン最後のスキーになりそうだ。
来シーズンはNEWブーツを導入したいな...
Posted at 2015/03/15 18:31:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2015年03月01日 イイね!

【北信州】 何度も来たくなる場所! 【野沢温泉】

今年も行って来た!野沢温泉。

友人達と2:30に待ち合わせて静岡を出発!
気付いた時にはみどり湖PA。
その後、気付いたのは豊田飯山ICを下りる時!雪は降っているが、道路に雪はなく移動はスムーズでリフト運行の1時間前に到着。

到着時は雪が降り、空は厚い雲に覆われていた。

まずは山頂まで一気に上り、コンディションの良い状態での滑走を楽しむ!

やまびこゲレンデ 毛無山山頂


周りの木々は雪化粧で実に綺麗


毎年恒例の撮影場所である標識前

今年は雪が多くて余裕で手が届く!

去年の写真


スカイラインコースの中程から振り返る


下に広がるのは温泉街


3時までガッツリ滑り、その後は温泉を楽しむ。
毎年のことながら友人達は温泉施設、私だけ外湯めぐり。

まずは新田の湯

うっすらと白濁している湯だけど湯底のタイルが見える透明度。
ぬるめのお湯でじっくりと浸かる事が出来てとても気持ちがイイ!

続いて松葉の湯

ほんのり黄色みがかった濁りのある湯だけど湯底は見える透明度。
硫黄の匂いも若干強めで湯の花が舞うお湯。
すごく熱くてじっくり浸かることが出来ず、短時間で何度も繰り返して入った。

次、秋葉の湯

この日はちょっと緑がかったようにも見えるがほぼ無色透明。
ぬるめでじっくりと浸かる事が出来た!

スキーも温泉も満喫!何度来てもイイ場所だ。

おまけの1枚
Posted at 2015/03/01 21:09:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2015年02月15日 イイね!

【信州】 またか...! 【白樺】

昨日、2週間前の悪天候により断念した妙高スキーツアーのリベンジ!のはずだったが...

前日に幹事より、悪天候により行先変更の連絡あり。
行先は晴天率83%を誇るブランシュたやかまスキー場、天気予報も晴れ!

今シーズン3回目のブランシュ


朝7時にスキー場に到着。
天気は快晴!車内で朝食を済ませ8時と同時にリフトに乗り込む。

人も少なく、ゲレンデコンディションも最高!
いつも以上にガツガツ滑る。

ゲレンデ上部から見下ろした景色


展望台付近からの景色


富士山まで見ることが出来た!

次のスキーは2週間後、北信州 野沢温泉の予定。
Posted at 2015/02/15 16:54:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | スキー | 日記

プロフィール

Dani26です。 バイク好き、ツーリング好きでリッターバイクとレジャーバイクに乗ってます。 最近はロードバイクにハマり、マイペースで走ってます!少しづつレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
中古で購入。25,045km ムーブ コンテ からの乗り換え。 マツダ デミオ。 特別仕 ...
ホンダ CRF250L ホンダ CRF250L
初オフ車! 走行距離 1,914km
その他 自転車 その他 自転車
初めてのロードバイク。 マイペースで乗ってます!
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
モンキーはノーマルなルックスが一番カワイイです!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation