• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dani26のブログ一覧

2018年01月19日 イイね!

【マジか!】 追突された 【勘弁してくれ】

今朝通勤途中で追突された...
マジ勘弁して欲しい。

T字路一旦停止のところで止って右から走ってくる車が通り過ぎるのを待っていたところ後ろから

“ガゴッ”

って音と同時に衝撃が...


ごくごく低速度であったが、全くの不意打ち


相手に警察呼ばせ、自分は保険屋と会社に電話。


しばらくして警察が来たが、ちょっとイラっとすることを言われた。

体で痛む所は無いか?と聞かれ

その時は痛みが無かったが、後日痛みが出たら病院行くよ!と伝えたところ


“物損と人身では手続きがちがうんだよね~”

“後から人身になると手続きをやり直さないとならないんだよ”

“まあ別にそうなってもいいんだけど”

“とりあえず物損で処理します”


手続きをやり直すのが面倒だと言っているのか!?

っていうか、それをやるのが警察の仕事だろうが。


と言ってやろうかと思ったが、そこはガマンした。



目に見える車の被害は、
リヤゲートにちょっとした凹み、
バンパーにちょいキズ
バンパーに相手車両のバンパーが当たったとわかる跡が付いた

リヤゲートの凹みは違うんじゃない?って言われた時には驚いた。
相手の車の塗料みたいのが付いているし、よく見ろよ!

当然相手に直して貰う。

それから目に見えない不具合が発生するのも嫌なのでディーラーに点検の予約を入れた。


こうしてブログ書いている間に何か右側の首が重くなってきた。
追突された影響か?

念のため明日病院に行ってみるか...
Posted at 2018/01/19 21:45:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自動車 | 日記
2015年12月12日 イイね!

【富士山と駿河湾の】 薩埵峠 【絶景】

久しぶりの自転車。

無理せず短い距離を走ることにした。

薩埵峠


最後の百メートル程の上り坂はキツかった...

ゲロ吐く寸前...

この後久々に平へ行ってみようと思っていたが、ここで体力を使い果たして断念。
Posted at 2015/12/12 22:11:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自動車 | 日記
2015年11月15日 イイね!

【楽しみにしてたのに】 伊豆 雲見ツーリング 【雨かよ...】

毎年恒例の雲見ツーリング!

天気予報によれば見事なまでに土日だけ雨の予報...
予報が外れることを祈っていたが結局予報は的中。

出発直前までバイクで行こうか車にしようか迷ったが今回は車で!

今回の参加人数は6名。
うち4名がバイク、2名が車での参加。

最初の休憩ポイントは狩野川記念公園


予想外の一番乗り

しばらくしてバイクが1台

スイングアームに付いているゴムのチェーンスライダーが外れるトラブル


応急処置で針金で固定


バイクと車では同じペースでは走れないので、とりあえずこの先は宿集合ということに。

達磨山レストハウス


ガスってて景色は全く...

他に車は1台も無し。

宿に到着!温泉に入りお待ちかねの夕食兼宴会。


舟盛りはヒラメ



シマアジ

夜中まで飲んで就寝...



朝は朝食のお知らせコールで目覚め。
おかげで朝風呂に入れず...

ボリュームたっぷりの朝食


雨は降っていないがどんより曇り空、海は濁り気味。


また来年が楽しみだ!



Posted at 2015/11/15 20:24:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自動車 | 日記
2014年08月03日 イイね!

コンテからの警告!

昨晩、車に乗ろうと思ったら電子カードキーが反応しない...

予備のキーを取り出しドアを開ける。
荷物を積み込み、運転席に座った時に、とてつもない大音量でビィ~ビィ~と鳴りだした!

どうして良いやら分からず、頭の中は大パニック状態、音の止め方は?

とりあえず車から下りてドアを閉めてみるが、相変わらずの大音量。近所迷惑もいいところ...
あまりの大音量に親が家から飛び出して来る始末。

しばらくして音は止み一安心。

とりあえずもう一度ドアを、今度はそ~っと開けてみるが、警告音再び。
慌ててドアを閉める。


こういう時は説明書!しかし説明書は車の中...


説明書を取り出す為にもう一度近所に大音量を撒き散らす。


電子キー以外の方法でドアを開けた時には10秒以内にイグニッションスイッチをONにしなければならないとのこと。


車の電子化が進み、それが当たり前のように慣れてしまっていると、何かが壊れた時にとっさに対処出来なくなるものだな...
Posted at 2014/08/03 14:44:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車 | 日記
2013年10月26日 イイね!

1ヶ月点検

今日コンテの納車後1ヶ月点検に行って来た。

中古で購入したコンテ、購入したお店はとあるメーカーのディーラー(ダイハツではない)。
車を探してこの店に来た時、偶然にも過去にお世話になっていた営業マンに出会った。

かれこれ16~7年前だったと思うが、初めて新車を買った時の営業マンがこの人、Wさん。
それから10年位、担当営業マンと客の関係となる。
Wさんが他店舗に移動してからは私も店に通うことも減り、車検を機に車を変更してしまった。

他店舗に移動してからは営業職から離れていたそうだが、最近また営業職に戻り、今回のお店に移ってきたらしい。

今日の点検時に

『何か気になる点はありますか?』

って聞かれたので

『この車って風切り音が酷いんだよね』

って言ってみた。

でも 『この音何とかしてよ~』 って気は全くなかったデス。
購入はここのお店でしたけれど、中古車だし、しかも他メーカーの車だし...

そうしたところ、メカニックの人と一緒に実際に走って確認してみてくれたらしい。
残念ながら本日は雨の音にかき消され風切り音は確認出来なかったようで、また天気の良い日に確認させて欲しいとの事でした。

このお店で車を購入した理由、気に入った車が置いてあったとは勿論だが、なにより信頼できる営業マンがいること。これ重要です。
Posted at 2013/10/26 23:29:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車 | 日記

プロフィール

Dani26です。 バイク好き、ツーリング好きでリッターバイクとレジャーバイクに乗ってます。 最近はロードバイクにハマり、マイペースで走ってます!少しづつレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
中古で購入。25,045km ムーブ コンテ からの乗り換え。 マツダ デミオ。 特別仕 ...
ホンダ CRF250L ホンダ CRF250L
初オフ車! 走行距離 1,914km
その他 自転車 その他 自転車
初めてのロードバイク。 マイペースで乗ってます!
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
モンキーはノーマルなルックスが一番カワイイです!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation