• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!

青山高原ウインドファーム。 [11枚]

投稿日 : 2022年03月13日
青山高原に行ってみました。これだけ多い風力発電機は初めて見ました。週末の昼でもゆっくり撮影できます。
愛車紹介:https://minkara.carview.co.jp/userid/143750/car/2910140/profile.aspx

写真一覧

イイね!
イイね!
イイね!
イイね!
イイね!
イイね!
イイね!
イイね!
イイね!
イイね!
イイね!
現在価格を調べてみる

イイね!0件



タグ

関連情報

この記事へのコメント

2022年3月13日 11:58
こんにちは
普段目にすることがない風力発電機をバックに撮影は素敵ですね🚙💫
コメントへの返答
2022年3月13日 12:05
まいどです😃
ここは全部で60基あって、それはもう圧倒されます❗️意外にデカいので、ビックリしました😍
雪が解けたので、行ってみました😃関西に多いんですよね❗️
2022年3月13日 12:39
こんにちは😃
迫力があるでしょうね♪
大きな扇風機♪
静岡のどこだったか?忘れましたが、ありましたね♪

ここから余談ですが😅
これめっちゃうるさくないですか?😅
ブオンブオン風切り音。。。
一部に地域では、公害になっていますよね。
音って、空気振動なので、ガラスや壁をかえして増幅したりするんで。
自然エネルギーと言いつつこういう問題もあるんですよね。
太陽光パネルは、唯一稼働部がない画期的な発電なんですよね。
ただこれもガラスの反射による熱問題があります。
エネルギーって大変ですよね。
コメントへの返答
2022年3月13日 12:58
まいどです😃

関西方面に多いですが、関東にもあります。これ、50m級でデカイんですよね❗️おっしゃる通り、グオングオンと近ずくと少し怖かったですから😅山の上には立ってますけど、騒音問題ありそうですね❗️

太陽光発電もパネルに低反射パネルとか使えないんでしょうかね?(素人発言です。気にしないで下さい😅)

プロフィール

「@SELFSERVICE さん 時期、症状が同じなんで、アプリ側やと思います、たぶん大丈夫だと思いますよ🙆」
何シテル?   08/15 09:46
MRと申します。 2005年07月16日にみんカラに登録しましたが放置期間も長いです。国産と輸入車(ドイツ車)を行ったり来たりして、現在、メルセデスAMG...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

C43 マイナーチェンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/05 20:32:36
[メルセデスAMG Cクラス セダン] トランスミッション故障 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 20:43:58
[メルセデス・ベンツ Aクラス セダン]メルセデス・ベンツ(純正) A/C RESTスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 00:14:13

愛車一覧

メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン
10年ぶりにドイツ車に乗る事になりました😃0-100km/hは4秒台ですし、乗り心地以 ...
日産 ノート ノテ (日産 ノート)
インサイトが5年経ち、今度はノートになりました。素のノート、ノートXです。基本ノーマルで ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
2012年から2017年。 ハイブリッド・デビューです。 アイドリングストップになかな ...
日産 ティーダラティオ 日産 ティーダラティオ
2009年から2012年。 今はこれで我慢! と思ってましたが、気を遣わない分、楽です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation