• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nagoyannの愛車 [ミニ MINI]

整備手帳

作業日:2017年1月6日

ルームランプLED化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
まずはセンターのランプ。
クリアのカバー?を外して、矢印のネジを2つ外すと、ユニットがとれます。
真ん中のランプはこのままでも付け替え可能ですね。
2
T10ウェッジの交換は裏側から行うほうが楽ですね。
3
T10ウェッジは一応、キャンセラ内蔵のモノを用いました。微弱電流でぼんやり点灯してもイヤなので。
4
真ん中の電球もT10 36mmのキャンセラ付きのモノです。いずれも楽天で購入。
5
完成図。青っぽくなく、いい感じの白です。電球色も良いのですが、今風ということで。。
6
ちなみにマップランプも素手でベリッと取り外し、裏側から上記と同じキャンセラー付きのT10ウェッジに交換しました。電球の大きさがギリギリでしたが・・・小さめの電球推奨ですね。。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル・エレメント交換

難易度:

ドラレコ取り付け 3回目🤪

難易度: ★★

スロコン取付 ペダルボックス

難易度:

ドライブレコーダー電源修理

難易度:

USB電源作製&AUX Bluetooth取付け

難易度:

嫁車HIDバーナー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

Nagoyannです。 Audi A4 allroad (8K) とMINI cooper (R50) に乗ってます。 クルマいじりはみんカラ情報まかせ。。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

人気製品ならではの悩み (^ ^;;; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/25 17:38:41

愛車一覧

アウディ A4オールロード クワトロ アウディ A4オールロード クワトロ
やっぱり忘れられないA4 ARQに戻ってきました(笑)あまり無理させず、長く乗りたいと思 ...
ミニ MINI ミニ MINI
ご縁があり、R50を所有することになりました。大事に乗りたいと思います。形式上、妻のクル ...
アウディ A4オールロード クワトロ アウディ A4オールロード クワトロ
アウディ A4オールロード クワトロ。走行距離が伸びたことと、諸々の事情でお別れしました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation