• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

戸田有希のブログ一覧

2012年07月15日 イイね!

ちょっとマニアックな場所の紹介


今晩は。
本日はちょっとマニアックなところの紹介でも・・
もしかしたら鉄道好きの方はご存知かもしれませんが、ここにくると本来長野県内走っていない電車を見る事出来ます。
ちなみに以前は京浜東北線の車両が写真に映っている電車の付近にいて驚いた経験があります(^_^.)
後から、知ったんですがここ主にJR東日本館内でのお役目ごめんとなった電車の墓場のらしいです(汗)
 個人的にはまだ走れそうな雰囲気がありますので、どこか地方の私鉄に譲渡すればいいのになぁなんて思ってしまうんですけどね・・・
Posted at 2012/07/15 19:33:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 乗り物系 | 日記
2012年06月11日 イイね!

あの路線ver2

おはようございます
今回は以前紹介した路線(廃線)にある駅紹介のver2になります。
この駅は開業時の駅舎が廃線になるまで現役でした。
今はバス停もかねているためか、お客さんが駅舎内でバス待ちしてました


中はこんな感じです・・レトロでしょう(笑)


ちょこっとホームの様子覗くと、旧営団の車両が止まっていました。
残念な事にこの駅は廃線になってから備品をかっぱらう輩も多いようです
行先表示の奴が無くなっていますが、廃車だからそれともかっぱらわれたのか・・前者であっては欲しいですが・・・


ホーロー板駅名は(板版に書かれていたらしい(?))盗まれてしまい(廃線決定後)張り直したそうです(-_-;)



この駅は、ある傷跡が残っています。
何かと言いますと天井をに戦中に銃撃を受けた後を見る事が可能です

当時グラマン戦闘機が千曲・犀川対岸の旧長野飛行場の方角(北西)からやってきて、
信濃川田駅を銃撃していったそうです。
動いているものは格好の目標になったため、電車は駅に避難していたそうです。
避難する電車を見つけたのか、米軍機は駅を狙って撃ってきたということ…。
銃弾は駅舎の屋根を貫通し、駅にいた乗客のうち、負傷数名、3名の方が亡くなられたそうです。

その時受けたと思われる銃撃によって貫通したと思われる穴なんですが、これもそうだとは思います(白枠で囲ったにある穴(?)その内の1発だと思いますが、違っていたらすみません。)


天井を斜めに貫通、竿縁も破損している個所もあるようですが、そちらはどこかは解りませんでした。
何処かなと天井をジロジロ見ていたので、バス待ちのお客さんに不思議そうな目で見られたのは言うまでもありません(汗)

 
ちなみに同じように、天井に銃弾の跡があったのは、鹿児島本線の大野下駅もそうでした。
現在は建て替えられ、天井の板のみが新駅舎内に展示されているということです。
恐らく、当時の銃弾受けた跡が残ったままの駅ってかなり少ないのかなと思います。

また空襲について語り合う『川田空襲を語り継ぐ集い』を駅前広場で開催するなど、
イベントも行われたようです。

現存する駅舎だからこそ、そのような語りの場、歴史継承の場に相応場所だったかもしれませんね。

 
Posted at 2012/06/11 07:53:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 乗り物系 | 日記
2012年06月06日 イイね!

あの路線は今

あの路線は今今晩は。
今日は、帰り道だったこともあり某駅に寄って帰ってきました。
寄った理由は、早い話が興味本位ですね(笑)
 『自分暇人やなぁ~』とか言わないで下さいね・・解ってますからw
 
素晴らしい寂れ具合でしょう(笑)
ちなみに駅名や行先方面の看板がついてますが、ここで電車を何時間待っても、もう永久にきません。
何せ今年3月で廃止された長野電鉄屋代線のホームですから・・。
 ここの駅自体は特に立ち入り禁止してないみたいですね。
駅舎のドアが開いており、屋代線の絵(?)が展示されていました。
恐らく今は、バス停の役割も果たしているので待合所として開いているのだと思います。

駅舎からホームまでは現在のところ行けます(見ることが可能です)


実際見てみると電車まだ走れそうだなという印象でした。
まだ線路と架線すべて残っていますしね。
 ここは、廃線後長野市に譲渡され(廃線跡全線)整備されるという計画があるようです。
ライトレールを走らせる計画があるとか聞いたことがありますが、どうなる事やら・・。
結局このまま朽ちていくような気がしますけどね(^_^.)



Posted at 2012/06/06 18:41:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 乗り物系 | 日記

プロフィール

「今日から http://cvw.jp/b/1438646/48606115/
何シテル?   08/17 17:13
戸田有希と申します。 よろしくお願いしたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

冬支度終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/04 09:48:50
いいお値段 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/14 11:07:21
今日は初弄り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/03 19:38:45

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
2012年から乗っていたゼストスポーツから乗り換えです。 2016年5月22日納車となり ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2003年~2008年まで使用していたオデッセイアブソルート4WDです。この型でアブソ4 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2008年7月に新車で購入。 それまでオデッセイアブソルート(RA7)に乗っていましたが ...
ホンダ ゼスト ホンダ ゼスト
ホンダ ゼストスポーツW ターボに乗っています。 2012年4月より社会人になるにあたり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation