• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

戸田有希のブログ一覧

2020年09月27日 イイね!

プチ観戦 

プチ観戦 
こんにちは。
今日は、トヨタが開催している「TOYOTA GAZOO Racing ラリーチャレンジ in峰の原」が地元で開催されるって事でちょっくら見に行ってきました。
新型コロナウィルス感染拡大防止の観点から一般観戦可能なSSが残念ながら無いんですよね。競技の拠点としてスタート・ゴールやサービスパークとなるのは長野市にあるオリンピック記念アリーナ「エムウェーブ」でのセレモニアルスタートは一般観戦可能とのことでしたのでちょっくら行ってみました。




まぁトヨタ関連イベントなんでこんな感じでトヨタ車展示や体験イベント、ブースお店なんかもでてました。展示車はヤリスG推しなのかこの子だけ3台展示されていました。またSSで見れないので中継観戦用スペース等なども設けれている感じでした。結構小さいお子さん連れでも楽しめるように考慮している感じでしたね。


今回残念ながらサービスパーク見学はコロナ関係で中止となったようです。
なので、入れる外側からパチっと。
ちらっと見えた感じヴィッツ・86が多いのかなって印象でした。


セレモニアルスタートを見るのに正面側へ回ってみました。
00カーのヴィッツと0カーの86。
こういうのがでてくるとそろそろ始まるなぁなんて思いますね。
ちょっくら参戦車の様子を見てきました。

本日最初トップバッタはエキスパートクラス(E2)の「カローラ新埼玉ブリッドDL)の86。

同じくエキスパート(E2)クラスからADVICS振興K1YHR86。
痛車ですね。綺麗ですがカラーもピンクってことで目立ちますね。



トヨタ車限定クラスからADVANTAGE☆YHレビンとADAVAN NUAC MR-Sです。

このクラスは後は、86,レビン、トレノなんかも出てましたが、異色の存在ってある意味一番注目を集めていたのがこの子でしたね。C&racing:C-HRから参戦していたC-HRです。正直86.ヴィッツとかならまだなんとなく分かるのですがコレが出てきたのはちょっと想定外でした。

後は、E1クラスからヴィッツ。
後は、アクアなんかも参戦してましたよ。ん~やはり今回会場行ってみた印象に残ったのはやはりCH-Rの参戦車だったかなw
 
取り得ずまぁ後はネット中継ライブでも見てみますかね。

Posted at 2020/09/27 14:31:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車関係 | 日記
2020年09月21日 イイね!

連休3日目は

連休3日目はこんばんは。
連休3日目の今日は綺麗に晴れ気温的にも過ごしやすい気温だったことも有り、ヴェゼルを綺麗にしてみました。一昨日、昨日と高速道走ったりで虫死骸も結構程よく付いていましたが、これで綺麗にさっぱりになりました。
Posted at 2020/09/21 16:48:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヴェゼル | 日記
2020年09月20日 イイね!

連休2日目は


今日は。連休2日目はプチドライブって事で美ヶ原周辺をドライブ。
地元なのに割と来ようと思えば簡単に行けるなんて思って来て無かったので久々にここ来ました。
王道のビーナスラインで上がると混むかなって思い裏側である上田市側から上がってみました。やはり連休って事で結構混んでいるのでこっち側から上がって良かったかもしれないですね。


本当は久々に来たし、美術館なり散策で外歩きまわるつもりでしたが、強風と寒さで止めました。持ってきた防寒着で外歩き回っていると風邪ひきそうでなので(汗)もうちょっと厚めの防寒着持ってきたほうが正解でしたね。この連休中ここら周辺来られる方は、厚めの防寒着の方持ってきたほうがよろしいかと思いますよ。
とりあえずこの後は、逆方ビーナスライン下る方ならまだ混まないだろうとふんで降りって行ってみますかね
・・久々走って思ったのは、アレ?ビーナスラインってこんな場所は走ったかな?
白樺湖までこんな遠く感じたかな?って言う印象を受けました。う~ん久々に走るとなんか感覚違いますね・・。まぁなんとなく新鮮な気持ちで走れたので良かったのかな
Posted at 2020/09/20 11:50:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月12日 イイね!

久々に開けました


こんにちは。
最近は暗くなるのも早くなり徐々に季節が進んでいっていること感じます。
長野は朝夕はだいぶ涼しく過ごしやすくなりました。
今日は日中もエアコン要らずって感じで、車なら窓全開で十分涼しく走れました。
この夏エアコン先輩に頼って暫く開けていなかった上も付いてる物は使わないとねと久々に開けて走ってました。
これくらいの気温なら過ごしやすいですね。
ココ最近は暑さも鳴りを潜め季節が秋に近付いてきているってことですかね。まぁでもちょっとあの暑かった夏の暑さ、その後の続いた残暑もなくなると夏のおわりを寂しく思っています。私にとって31回目を迎えたこの季節は、コロナの影響もありどこかに結局遠出するってこともなくなんか消化不良で終わりを迎えちゃったなって感じでした。

これから迎える時期これくらいの気温で晴れてくれれば、もうちょっとサンルーフ開けてのドライブが楽しめるかな。

Posted at 2020/09/12 15:58:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2020年09月06日 イイね!

焦ると駄目ですね

焦ると駄目ですね今日は携帯の様子がおかしく故障かなと思い予約して行ってきました。ですが、今回やっちゃったんですよね。携帯修理に店に予約して来ているのに肝心の携帯を家に置き忘れてきちゃったんですよね。
店舗に到着してから肝心の携帯持ち忘れていた事に気がついた時の絶望感。しょうがないので、店員に話して時間変更して取りに戻りました。ちょっと取り込んでいて出るのが遅くなり焦って出てきたって事も有りますが、やっぱり焦っている時ろくな結果にならないですね
Posted at 2020/09/06 17:25:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「諸々交換 http://cvw.jp/b/1438646/48653055/
何シテル?   09/13 21:50
戸田有希と申します。 よろしくお願いしたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  1234 5
67891011 12
13141516171819
20 212223242526
27282930   

リンク・クリップ

冬支度終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/04 09:48:50
いいお値段 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/14 11:07:21
今日は初弄り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/03 19:38:45

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
2012年から乗っていたゼストスポーツから乗り換えです。 2016年5月22日納車となり ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2003年~2008年まで使用していたオデッセイアブソルート4WDです。この型でアブソ4 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2008年7月に新車で購入。 それまでオデッセイアブソルート(RA7)に乗っていましたが ...
ホンダ ゼスト ホンダ ゼスト
ホンダ ゼストスポーツW ターボに乗っています。 2012年4月より社会人になるにあたり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation