• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月15日

「何してる」にも書き込みましたが😃

こんばんは🎵
地元じゃ今日まで「お盆」なのに今日から御仕事の弥七です。

つい最近「何してる」にも呟いてましたが「みん友さんの削除」作業をさせていただきます。

「何してる」では通じない事もあるので。
(そらアンタ、一日中何件の何してるを書いてるか判らないので見逃す方も無きにしろ有らず)


普段、思うところがあり「足跡」をOFFにしてますが、ONにしてみん友さんの所へ徘徊します。

御自身の投稿があり、此方から「イイね」等のアクションをしてますが、此方の更新には「無反応」な方は申し訳ありませんが「みん友さん」として絡む事を考えない方と判断し実行させていただきます。

普段から交流がある方!
訳あって御自身も更新されてない方!
は、除きます🎵

「こっそり削除」はやはり、
今までお付き合いしていただいた方々なので心苦しいため、せめて「足跡」を残します。

削除されてしまった方々、今までお付き合いありがとうございました\(^o^)/

楽しいみんカラライフを御過ごしください。

ではm(__)m


ブログ一覧
Posted at 2016/08/15 19:58:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

HASEPRO ・ RACING ...
ハセ・プロさん

終日雨、時折強雨(・・・なんだか)
らんさまさん

ヤンエグ
kazoo zzさん

第二弾 さぁ~出掛けよう
のにわさん

不二洞
R_35さん

新潟県十日町の里山 日本三大渓谷  ...
kz0901さん

この記事へのコメント

2016年8月15日 20:57
お仕事お疲れ様です。

『イイね!』は、強制ではありませんが、
足跡あるのに、付けてもらえないのは寂しいですよね。
私の場合、付け忘れがあったりするとみん友さんに不愉快な気分を与えてしまいそうなので足跡オフにしてます。

全く付けてくれない方は、有名人や芸能人のブログ感覚なんでしょうね。それかプライドが高く見下しているかどちらかだと思います。

みん友さんで、縦社会や上下関係を、作るのは反対なので、弥七さんの削除には賛成です。


自分は、まず弥七さんとみん友さんになるためにがんばります!

コメントへの返答
2016年8月15日 21:04
こんばんは🎵

折角、何かの縁でお友だちになったのに全くの絡みが無くなるのは寂しいですね。

足跡は徘徊しだしたらそこら中ウロウロするので消してます。
(以前それで恐ろしいことに(笑))

みん友さんであろうがマイファンさんであろうが、一見さんであろうがイイと思うことには「イイね」を付ける「節操なし」ですけど

お互いに「削除」は嫌なもんだと思います。
2016年8月15日 21:02
激しく賛同いたします♪

私もたまに整理してま~す
コメントへの返答
2016年8月15日 21:05
こんばんは😃🌃

縁がなくなったと云うことで・・・・

付き合いのないみん友さんよりもマイファン繋がりの方の交流が多い今日この頃です🎵
2016年8月15日 21:43
こんばんは〜(*゚▽゚*)
先日も書かせて頂きましたが…m(_ _)m

オフ会などでその場にいたからなのか、挨拶すらしてないのに申請してくる人に対して毎度疑問を感じてしまいます。みんカラ始めた頃は申請きたらとりあえず承認したりしてましたが、あんまいい話を聞かない人や(顔もわからず挨拶もしてない状態で)あたしには申請してきたのに一緒にいた旦那には申請しない人はずっと放置して相手が申請を取り消すまで放置するようになりました。
絡んでないのに申請してきた上にその後のオフ会で会っても相変わらず挨拶するかしないかだし、コメントしたら返信はしてくれるけどこっちの投稿には何の反応もない状態ならみん友でいる必要あるんかなと思い、何も言わず削除しちゃいました。

なので、弥七さんの意見にはすごく共感できました。せっかく繋がりを持てたなら、その繋がりを切られるような事をしないよう気をつけていきたいものですね(´・ω・`)
コメントへの返答
2016年8月15日 21:49
こんばんは🌙😃❗

そんな私もしゅけサンと何の絡みも(笑)
よろしくお伝えください‼

やっぱり行き来して「ナンボ」かなぁ~と

ノリで申請してきた方は大分お別れをしましたが、最初のうちは有ってもいずれ無くなるといった方々が最近増えてきまして🎵

勿論、つまらない内容だから無反応なんでしょうけど😃
申請も苦手ですが削除はその数倍の労力を費やしますね⁉
2016年8月15日 22:00
旦那は基本的に自分から申請しないし、元々そんなに書き込みもしてないですね〜(^_^;)
ただ、一緒にオフ会行った後にほぼ絡んでないような人からあたしに申請くるといつも旦那にも申請きたか聞いてて大概旦那には申請きてないので毎度疑問で…(´・ω・`)

旦那も弥七さんとお話しする機会あればなぁ…と言ってます(*≧艸≦)
あたしも挨拶した事しかないのにちょくちょくお邪魔してますけど…m(_ _)m
いつもこまめに返信してくださりありがとうございますヾ(*´▽`*)ノ
コメントへの返答
2016年8月15日 22:02
是非、お気軽に絡みに来てください‼(御二人で❗)

しゅけサンの前職にはいつもオイル交換に行ってました(笑)
2016年8月15日 23:22
おじゃまいたします。
おっしゃるところ、共感させていただきます。(^_^)

みん友さんの更新全てにコメントするのは物理的に無理です。
しかしながら、拝読したご挨拶として、イイね!を付けるのは造作ないこと。
それをなさらない人(みん友でありながら)の心の動きに疑問を感じます。

Hibikiさんがコメントに書いておられる、有名人や芸能人のブログ感覚、我々はそうではありませんから、お互いにそれなりの儀礼は必要だと思います。

お友達申請をするほどの動機を持ちながら、以後、無関心というのは切ないです。
ましてや、こちらからは交流のアクションを示しているのに。
まあ、そこに意識のズレがあったということでしょうから、弥七さんのご判断は極めて真っ当だ思います。
お相手が変なご反応をなされないことを願っております。

放置、というのも一つの方法かも知れませんね。
今のところ私はそうしております。
失礼いたしました。m(_ _)m
コメントへの返答
2016年8月16日 6:04
おはようございます🎵

共感していただきありがとうございます。
イイねの使い方は皆さん色々あると思いますが、足跡を残さないようにしてるためにイイねはかなり付けてまわってるかもしれません。

此方からお願いした方、申請が来た方色々ですが・・・・
2016年8月15日 23:27
友達になっても絡みないのいますよね

残念で仕方ありません(>_<)

しかも相手から友達申請きたのに
ってのが一番ありえませんね

絡みたくないのかな?って思ってしまいます
コメントへの返答
2016年8月16日 6:06
おはようございます\(^o^)/

何人かはコメントをそのままって方がいらしたので、こんなことを考えるようになりました。

大概、すこい数のみん友さんやマイファンさんがいる方ですけどね😃

絡む暇がないのかもしれませんね⁉
2016年8月16日 3:43
こんばんは猫

自分の弥七さんの意見に
賛同します。

過去に自分もみん友申請してきた人もいまして
イイネも何もない方もいましたので解除させていただきました。

みん友になるということは交流があってのことですし、何も交流もないのにみん友になってるのは意味がありませんよね。

後は自分だけ更新してこちらの方には返せない方は
先入観になりますが、
お返しが出来ない方(お礼ができない、など)と思ってしまいます。

普通はイイネやコメントされたら返さなきゃと思うのが当たり前かと思うのですが(つд;*)


余談ですが
お盆の時に、店内で
お客さんがたくさんいて
道を通れないときに
すみませんて自分は言うのですが
会釈もなし、何も言わずに、どいたりするのが自分的には無視されてるようでなんか嫌になります(つд;*)

ごめんなさいて言うたら、お返しにはいとかすみませんて言葉発してほしいなて思います(つд;*)

こちらが声だして言うてるのに
黙ってどいたりするので
一言あってほしいなと(つд;*)
コメントへの返答
2016年8月16日 6:09
おはようございます(о´∀`о)ノ

ありがとうございます。

このようなことは何度かあり、毎回どうしたものか悩むんですよね😓

せっかく何かの縁でお友だちになったのに解除するっていうのも。

余談のはなし❗

判ります。なんかアクションが欲しいところですよね🎵
2016年8月16日 8:40
おはようございます<(_ _)>

弥七さんのおっしゃる事、身に染みて実感して
いますし、賛同させて頂きます。

自分は自らはお友達を削除しない様にして
おりましたが、最近全く交流も無い方がかなり
増えて来ました。
更にブログにコメしてもなかなか返答が無い
にも関わらず、「何シテル」は激しく更新されて
いたり・・・

自分も職場では、昼休みと夕方くらいしかスマホを
開く事も無く、家に帰れば4歳の息子がその日の
出来事を話してくれるので、自室でひとりになった時
以外は、コメ返信も出来ないので人の事は言えない
ですが。
でも返信が遅れた時は、必ずお詫びの一言を添えて
います。それが、人として礼儀だと思っています。

SNS上だからとか、バーチャルだとか関係無く
人と人の付き合いには重要な事だと思います。
コメントへの返答
2016年8月16日 12:34
こんにちは😃✋

同じく私も朝、昼休み、夕方位しかゆったり見れません⁉

ですよね🎵
ネットとはいえ人と人との付き合いですもんね🎵
2016年8月16日 10:50
こんにちわ~

そうですね、登録して長くなると連絡が取れなくなっている方が、増えてきますよね。

私のお友達でも、何人かいますが、取りあえずはそのままにしております。

ただ、コメントの返信が無いのとかはどうかと思いますね。

今のところ、そのようなお友達はいませんがね。

最近車に関係の無いことばかり、アップしているような・・・

(^_^;)
コメントへの返答
2016年8月16日 12:36
こんにちは✨😃❗

休んでる方は別問題で、イイね等を入れてこちらはアクションをしてても全く音信不通な方が増えてきました‼

暫し、様子見です🎵
2016年8月16日 16:15
こんにちわー♪(*´▽`*)
お疲れさまデース♪

お友達解除・・・ボクも何度もした時あります~♪
お友達でも、お友達らしくない人を対象にしています!

今回の判断は、弥七さんにとってベストだと思いますヨ♪
コメントへの返答
2016年8月16日 17:15
こんにちは✨😃❗

何度やっても嫌な事です😣

出きることなら交流を続けたいんですけどね😃

2016年8月17日 22:34
お久しぶりです!
こんばんはm(._.)m

すごく分かります!
此方の更新無反応、其方のお友達の更新
ガッツリ食い付きイイね!…

何なんでしょうか…
まぁ自分も見落としや気付かなかったり有りますけど…う〜んって感じです^^;
コメントへの返答
2016年8月17日 22:40
こんばんは😃🌃

ですよ🎵


なんか「あっくり」というかどうなんやろ?って思いまして、数名の方を解除しました。

あっ、勿論、私も見落としとかはしょっちゅうあります(笑)
2016年8月18日 12:15
コメントありがとうございます。
お邪魔しにきました(笑)

絡み、すごくよくわかります(><)
ご自身で更新されているけれど、こちらには絡みがない…
共通のみん友さんにはよく絡むのに、こちらにはいいね一つ無し。

…結構よくありますよね(^^;

徐々にその方の投稿にはいいねせず、コメントもせず、距離を取ってます。
オフ会とか、同じ車種に乗ってるとか、あまり関係ない気がします。

やっぱり、絡みがあるかどうか…大切な事だと思います!
コメントへの返答
2016年8月18日 18:10
こんばんは🎵

ようこそ(笑)

そんな付き合いに変わっていく方、間に共通のみん友さんとかが居たらさらに空気が変わりますね😃

最初は同じクルマ、そこからオフ会やハイタッチをした方など増えていきましたが、こうやって、コメントなどをやり取りできる方がSNSとはいえ友達として残っていくのかな?
って、最近とくに思います(笑)

プロフィール

「@すみ@chibikkoGANG さん
遅くにすみません🙏

いやはや参りました(笑)」
何シテル?   09/04 23:04
すいません、「足跡」についてはキレイに拭き取ってからお邪魔してるんで残ってないと思います( ´艸`) お友達については……よぉ~く考えてからにしたほうがい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ヘッドレストホルダー(3列目)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 06:54:24
MITSUBA / ミツバサンコーワ 純正変換コード1 SZ-1151 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 13:15:01
コンソール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 20:39:09

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ステップ4号 (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
ステップ3号と同じ買取店での契約終了の納車待ちです🎵 (まさかのリピーターなので店長も ...
ホンダ インテグラ インテグラ1号 (ホンダ インテグラ)
免許所得して初めてのクルマ!! 写真は同じメーカーオプションのフルエアロを組んだ同色のク ...
ホンダ ライフ 徘徊用 (ホンダ ライフ)
免許証返納の母からの御下がり🎵 8年落ちなのに18000km 台の超低走行車🎵
日産 アベニール さるぅ~♪2号 (日産 アベニール)
結婚当時に購入。 このグレードのデッカい羽根が良かったなぁ (雪で付け根がヤバかったけど ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation