• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Neru@ABARTHの愛車 [アバルト 500 (ハッチバック)]

パーツレビュー

2011年10月15日

PRESA PRESA PS55 205/40R17 84W XL  

評価:
5
PRESA PS55 205/40R17
普段履き用タイヤを物色していたところ、
激安アジアンタイヤのサイト「AUTOWAY」で
面白そうなのが目に付いたので購入してみました。
(割と新作らしい)

多分、FIAT系どころか「みんカラ」でも数件しか載ってない
タイヤなのでほとんどの人が知らない&試した事無いかと。
では使ってみましょう?みたいな感じで選びました。

普段の足用途なのでエコ考えて最近使ってた215ではなく
205の純正OPサイズにしましたが幅は219mm(広っ!)。
他での評判を聞くと思ったよりプレミアムスポーツな
タイヤだったみたいで軽くスポーツ走行するにも
使えちゃったりしそうです。

トレッドパターンのカッコ良さで選んじゃった感はありますが。。(笑)

レビューですが、装着翌日に雨天の高速道路を走行。
排水性能も高くハイドロも起こらず淡々と走れて良好。
市街地ではパターンノイズも少なく静粛性や乗り心地も
申し分無いレベル・・・というより結構良いかも?
その後、峠道をそこそこの速度で走りましたがコーナリング
性能もまずまずですし、その時のスキール音も無く
結構限界は高そうです。

帰り道ではハーフウェット&ドライ路面の高速道路を走行。
相当な速度域まで持っていきましたが全く問題無く
安定性も抜群で良く出来てるな~と感心しました。

AUTOWAYでは大人の事情(?)で台湾No.1メーカー製造としか
記載はありませんでしたが、調べたらマキシス社製で
タイの工場生産。
自転車(ツール選手権向け)や2輪のタイヤからスタートし、
4輪については日本のトーヨータイヤと共同で工場を作ったなど、
技術的にはトーヨーの影響があるブランドらしいです。

※2011.11.8追記
サーキット&ジムカーナを走行しました。

写真右上(フロント)と右下(リア)が装着後、約600km走行してから
富士スピードウェイ・ショートコースを約10分走行を2本、
オマケでジムカーナを1本走った時の表面の状態。
特にブロック角部の崩れも無くガム状の溶けもほとんど無し。
それほど酷使した訳ではありませんが、スポーツ走行時の
ハンドリングについても結構シャープで思ったよりグリップも良好。

このクラスの基準は分かりませんが、国産スポーツ系タイヤと
比べて気になった点はストレートからのフルブレーキングで
ホイールロックを起こして予想よりも止まらなかった事くらい。
縦グリップが弱いのか、ゼロ加速時に気をつけてアクセルON
しないと簡単にホイールスピンをしてしまいます。(笑)

でもその弱点を知った上でブレーキの加減やタイミングを調整
する事が出来ればそこそこのペースで走れるのではないかと。
ドリ車がドリフトでガンガン使えるという話も十分納得出来ました。

適度なグリップの無さからマシンコントロールの練習にはもってこい。
ジムカーナ練習会では積極的に使いたいタイヤです。
個人的には非常にコストパフォーマンスの良いタイヤでオススメです。

価格はAUTOWAYでの1本あたりのものです。

関連情報URL:http://www.autoway.jp/
購入価格6,180 円

このレビューで紹介された商品

PRESA PS55 205/40R17

5.00

PRESA PS55 205/40R17

パーツレビュー件数:1件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

PRESA / PS55 215/45ZR17

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:2件

PRESA / PS55 205/45R17

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:1件

PRESA / PS55 235/40R18

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:1件

PRESA / PS55 225/45R17

平均評価 :  ★★★3.00
レビュー:1件

PRESA / PS55 205/45ZR16

平均評価 :  ★★★3.75
レビュー:4件

PRESA / PS55 225/40R18

平均評価 :  ★★★3.50
レビュー:2件

関連レビューピックアップ

YOKOHAMA ADVAN FLEVA V701

評価: ★★★★★

YOKOHAMA ADVAN A052 225/45R16

評価: ★★★★★

コーナン / コーナン商事 畜圧式洗車クリーナー

評価: ★★★★

G TECH エキゾーストマフラー

評価: ★★★★★

Forge Motorsport エアクリーナーダクトホース

評価: ★★★★★

RAYS VOLK RACING TE37SONIC SL

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #500ハッチバック 実効空力デバイス(シェブロン)装着 https://minkara.carview.co.jp/userid/143968/car/306761/8340348/note.aspx
何シテル?   08/21 21:03
国産スポーツモデルを乗り継ぎモータースポーツを楽しんでいましたが、Newチンク発売時に後からABARTHが登場するという事で1年間待って乗り換え。 異国な雰囲...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

O・Z / O・Z Racing Anniversary 45 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/27 18:18:54
momo HL-05 HERITAGE LINE INDY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 07:51:48
ミネックスメタル(VICTORY) タナカのカプセルこし器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 22:41:54

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
メインカー初のコンパクトカーはイタリア車。 ですが、小さいながらもその存在感で眺めて良 ...
その他 ワンバイエス_JFF_Ti_V2 チタン (その他 ワンバイエス_JFF_Ti_V2)
若い頃ハマってた自転車趣味を復活させて以来の5台目であり、 現在所有の4号機(古い順にN ...
輸入車その他 トレック レイル5 輸入車その他 トレック レイル5
若い頃ハマってた自転車趣味を復活させて以来の4台目であり、 現在所有の3号機(古い順にN ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
サブ機。 ジムニーからの乗り換えにあたり、 トールワゴンタイプは選択肢に 入れてなかっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation