• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Neru@ABARTHの愛車 [アバルト 500 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2022年9月25日

DRY Monsterを試す。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
モニター企画で話題になっていたドライモンスター。
企画前に購入していたものの、OH出してたアバルトが帰ってきたので早速試してみる事に。
嫁さん命名「ドラいもん」(笑)
2
パッケージ裏にはこんな説明が。
・・・ホントか~?これ。
3
パッケージから出してみるとホント厚手なだけのよく使う先端がループ状になっているマイクロファイバークロスにしか見えませんが。。
4
これが説明にあったサイド拭く際に掴むサポートバンド部分。
5
という事で水洗いしたまんまのボンネットからやってみる。
バサッと広げて拭き取る方向の上部に置く。
6
そのままス~っと引いてみると・・・おおっ!ホントに一度引いただけで水滴が全部。。
7
さすがにボンネットのダクト部分はこんな感じに多少残りますが・・・一撃でコレはスゴイ!
8
ルーフもやってみる。
バサッと置いて・・・
9
ス~っと引いていくと一撃でこの拭き取り。
こんな感じでどんどん吸い取っていきます♪
10
ボディサイドについては先ほど書いたサポートバンド部分(上下2か所)を持ってス~っと横移動させるとこちらも一撃でほとんど水滴が無くなります。
11
バンパーなんかは上側だけ持ってクロスを当てながら適当に撫でるだけでどんどん水滴が無くなります。
12
更にスゴイのはこれだけボディを全て拭き取ってもアバルトのサイズなら一度も絞る事なく水をクロス内に保持してるという事。
大判で広い面積を拭く作業が物凄い時短になりました。
コレは良いカモ!?
コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

大まかに汚れ落としとルーティーン

難易度:

ルーティーン

難易度:

タイヤ洗車をパワーアップ

難易度:

暑いけどルーティーン。

難易度:

回晴でルーティーン始動

難易度:

エアフィルター交換洗浄としっかり洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年9月25日 21:48
「ドラいもん」!(*≧艸≦)
いいネーミングセンスですね。

こういう商品を見る度に、「バスタオルに使えないかな~」とか思ってしまう、超ロングヘア(ヘソ下10cm)のワタクシです…(´>∀<`)ゝ
コメントへの返答
2022年9月25日 22:12
ありがとうございます♪(嫁さんより・笑)

いや〜ぁ、髪長いですね〜!
バスタオルならもっと良い製品がありそうな気がしますが、いかがでしょう?
コレは約3,000円だから髪に使うならコスパ良いのでしょうかね?そのまま髪に使っても良さそうな素材感ではありますが(笑)

プロフィール

「本庄ジムカーナレッスン&練習会 http://cvw.jp/b/143968/48604090/
何シテル?   08/17 06:06
国産スポーツモデルを乗り継ぎモータースポーツを楽しんでいましたが、Newチンク発売時に後からABARTHが登場するという事で1年間待って乗り換え。 異国な雰囲...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

O・Z / O・Z Racing Anniversary 45 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/27 18:18:54
momo HL-05 HERITAGE LINE INDY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 07:51:48
ミネックスメタル(VICTORY) タナカのカプセルこし器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 22:41:54

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
メインカー初のコンパクトカーはイタリア車。 ですが、小さいながらもその存在感で眺めて良 ...
その他 ワンバイエス_JFF_Ti_V2 チタン (その他 ワンバイエス_JFF_Ti_V2)
若い頃ハマってた自転車趣味を復活させて以来の5台目であり、 現在所有の4号機(古い順にN ...
輸入車その他 トレック レイル5 輸入車その他 トレック レイル5
若い頃ハマってた自転車趣味を復活させて以来の4台目であり、 現在所有の3号機(古い順にN ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
サブ機。 ジムニーからの乗り換えにあたり、 トールワゴンタイプは選択肢に 入れてなかっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation