• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

toto_98623のブログ一覧

2005年11月06日 イイね!

馬力のお話

馬力のお話今回は普段よく目にする「馬力」についてお勉強しましょう。
まず、海外でよく使われる単位「hp(horse power)」。
イギリス発祥でヤード・ポンド法に基づいて生まれたものです。
馬1頭がする仕事を基準にしていて、数値的には1秒間につき550重量ポンド(lbf)の重量を1フィート(ft)動かすときの仕事率」(550 ft·lbf/s)となっています。

次に、国内でよく使われる単位「ps」。
これはフランス発祥で、メートル法に基づいて前述の「hp」の値に近づけたものです。
こちらは1秒間につき75重量キログラム(kgf)の重量を1メートル動かすときの仕事率」(75 m·kgf/s)が定義となっている。
語源はドイツ語の「Pferde Stärke(馬の力)」の頭文字をとってpsと表記されます。
ちなみに1ps=約0.986hpで換算することができます。

あと、これらに併記されてる「kw」というのがありますが、これは日本が旧計量法で1馬力=750wとしたことから始まっています。
1ps=約735wなので若干の違いがありますね。
Posted at 2005/11/06 03:03:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2005年11月04日 イイね!

またまたカブネタ

またまたカブネタまた昨日に引き続きカブネタ(笑)
昨日カブをネタにしたことでまたカブ熱再発。
今のM3を買う前に検討したM3カブ(E36)です。
この直線的なラインに一目ぼれしました。
日本にはもうあまり残ってないかなー。
もちろん正規じゃなかったので当然ですけど。
並行扱ってるところだとまだ買えるのかな?
交換してくれる人いないかな(爆)
目撃情報、中古車情報お待ちしてます。
って、買うかどうかと言えば・・・買いません。
いや、買えません(泣)

Posted at 2005/11/04 02:21:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2005年11月03日 イイね!

カブリオレとコンバーチブル

カブリオレとコンバーチブルふと疑問に思ったのですが、カブリオレ(欧州)とコンバーチブル(米国)一体何が違うんだろう?ってことで調べてみました。

■convertible・・・幌が外れる車、すなわちオープンカーのこと。
■cabriolet・・・カブリオレ(笑)

なんじゃそら!ってことでもう少し調べてみた。

海外におけるオープンカーに相当する用語は国や車の性質により、「バルケッタ(barchetta)」「ロードスター(roadster)」「スパイダー(spider)」「カブリオレ(cabriolet)」「コンバーチブル(convertible)」などがある。
主に「バルケッタ」「ロードスター」「スパイダー」 はスポーツ走行色が強い傾向にあり、「カブリオレ」「コンバーチブル」 は単に車内空間を開放することを目的としている傾向にある。

また、「ロードスター」は主に2座で車体の大部分がそれ専用の部品から成り立っている場合があるが、「カブリオレ」は2ドア4座で他の既存の車輌を利用・流用し 改造を施し、製品として出来上がっている場合が殆どである。

ふ~ん、なんか分かった気がする。
要するに、カブリオレとコンバーチブルは同じということね。

ちなみに「オープンカー」というのは造語なので海外で言っても通じないらしい。

Posted at 2005/11/03 02:57:30 | コメント(6) | トラックバック(1) | クルマ
2005年11月01日 イイね!

深夜のテレビショッピング

深夜のテレビショッピング「まぁ大変!カートがドアに・・・」
「あーほんとだ、かなり傷が入っちゃったみたいだね」
「で~も大丈夫!そういう時にはコレがあるさ」
「そうGT○○!!」
「まぁ素敵!これで修理代も浮くわ!」





なんて、こういう場面をよく見ますが、クルマを大事にしてる人にはこんなシチュエーションにならないよね~。
ましてやカートが自らぶつかったり・・・。ありえね~。
絶対スタッフがカメラフレーム外からぶつけてるよね。
せめてカートに買い物した荷物入れておこうよ・・・。

ていうか、モデル車E36M3やんか!
Posted at 2005/11/01 03:01:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | ひとりごと | クルマ

プロフィール

「グルグル」
何シテル?   09/03 15:23
E36 M3BとE36 318isの両刀使いです。いわゆる変態でしたw さらに変態度を高めるために「Club E36 M3」を主催してます!入会希望者はメッセ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/11 >>

   12 3 45
6 78 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
2728 29 30   

リンク・クリップ

HIDからLEDに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/06 12:47:38
SUPERTECHNO 
カテゴリ:お世話になってるメーカー
2009/06/10 17:00:46
 
鈴鹿ツインサーキット 
カテゴリ:サーキット
2009/06/10 16:58:26
 

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
乗り換えました。
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2017年8月から乗ってます足車です。 下取り一桁万円w アブソなんでよく転がります
輸入車その他 中華スクーター 輸入車その他 中華スクーター
general motorcycle CAT5
ホンダ ダンク ホンダ ダンク
足車 JBH-AF74 マットギャラクシーブラックメタリック general CAT5 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation