• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

850のブログ一覧

2009年12月02日 イイね!

ホッと一息

ホッと一息明日は雨が降りそうなので、洗車してワックスかけてやりました。
2ヶ月以上ウチイデさんに預けていたので、お肌がカサカサになってました。
一通り作業が終わり、ホッと一息。
師走になったというのに、今日はなんだかポカポカ陽気で、屋根を開けてスタンドへ。
いや〜、気持ちよかったっす。
気持ちよすぎて、ボーとしすぎてセルフ給油でドボドとボガソリンを溢れさせてしまいました・・・
ワックスかけといてよかったよ。
Posted at 2009/12/02 22:18:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2009年12月01日 イイね!

師走

師走アッという間に12月。
ウチイデさんに預けていたキャロルがようやく出来上がったというので、受取りに行ってきました。
ブレーキのことと足回りの異音対策が今回のメニューでしたが、なかなかウチイデさんの納得できる感じにならなかったらしく、あれこれ手を尽くしてくださったようです。
一旦組み込んだブレーキローターの感触がしっくりこなかった為、メーカーに返品・交換させて組み直すような拘りよう。
こちらとしては、それだけやって頂いたという事に満足してしまいます。

試走してみると、フツーに走る分には全く問題なく、車を預ける前にあった症状はなくなっていました。
しかし少し負荷をかけてみると、確かにそれこそホントにビミョーな感触が足の裏に伝わってきます。
「これのコトか・・・」
しかしこの感じは以前にも感じていたものでした。
もう来年で5分の1世紀を迎えてしまう車ですから、車全体の劣化からくるヤレみたいなものは、もう如何ともしがたいのでしょうね。

今回も例によってお忙しいウチイデさんと車の話や、それ以外のいろんな話をして長居をしてしまい、夕暮れまでお邪魔してしまいました。

帰り道、トイレに寄ったPAで駐車スペースに入れようと何気なくハンドルを右に切ると、左前からコッコッコッっとイヤな感触が・・・
ハブがイカレタようなあのイヤ〜ンな感じです。
いつもならドキドキしてしまうところですが、今回はハブもドラシャも新品にしたので、ホイルが吹っ飛んでいくような心配はないはず。
ということは、今度はどこから音が出てるのか・・・!?

また新しいモヤモヤが発生してしまいました。
ま、暫くは様子を見てみよ。
ホイルは吹っ飛んでいかないハズだから・・・
(結局、帰り道の100km余りの行程で、そんな音が出たのはその時だけでした)

ウチイデさん、どうぞこれからもヨロシクお願いします〜。

帰宅すると、今度はターボタイマーがおかしい。
新品の時から扱いにくいタイマーでしたが、今回は電源のON/OFFもままならない上、タイマーが暴走して車の電源も落ちない状況に。
バッテリー、あがっちゃうよ!
ガチャガチャやっていると偶然電源が落ちてくれました。

もー、さわれません。

スピードがデジタル表示できる機能が気に入っていたので、ちょっと残念ですが、7千円程度の部品で、7年も使えたから、ま、ヨシとするか。
Posted at 2009/12/01 23:56:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2009年09月29日 イイね!

てんこもり。

てんこもり。先日の走行会で不調になったブレーキと、いよいよ顕著になったフロント足廻りの異音を治すため、ウチイデさんへ。
のっぴーさんの診断通り、やはりブレーキはディスクの歪み、異音はドライブシャフトがアヤシイということで、そういう治療をすることになりました。

ブレーキディスクは7月に新品にしたばかりですが、焼き入れのしていないディスクを、慣しもせずいきなり全開走行したのがマズかったみたい・・・いい勉強になりました。

ドライブシャフトは5年前にリビルト品に交換していますが、あんなにハデに音がするということはモウ・・・
交換後のサーキット走行距離は約650km余りですが、やはり負担がかかってるんですね・・・
異音が出るようになったのは、昨年のマツスピカップ後のような気がするので、最終コーナーでスピンした時の止まり方が悪かった事で一気に痛めたのかもしれません。

ハブはあの「事件」で交換し、その後サーキットは350km程しか走ってませんが、フロントセクションは今後のメンテナンスコストと効率化を考え、一旦リフレッシュする為に交換する事にしました。

なんだかんだで今回のメニューもてんこもり。
イイ出費になりそうで、何気に1回のサーキット遊びにかかってる費用は結構ゴージャスなことに気付いてみたり・・・
古い車にありえない負荷をかけて遊んでるんだから仕方ないか・・・。
Posted at 2009/09/29 21:13:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2009年09月13日 イイね!

ヒトカワむけた?

ヒトカワむけた?おぐさんに教えて頂いたイベントに参加してきました。
「LightWeight & K-Car フェスタ in 筑波」です。
スクールにエントリーしていたのですが、講師の都合がつかないという理由で急遽走行会に振り分けになってしまいました。
弟に諭されて急遽オイル交換をし、あとはタイヤローテーションをしただけの準備で参加。20分3本勝負です。
会場へ着くと、他の車はもう準備万端、私は遅刻ではありませんがなんだか出遅れ感が・・・
とりあえず受付へ向かうと、おぐさんがなにやら慌てた様子で走ってきます。なんでもヘルメットを忘れたのだとか。
ということで、私のをお貸ししました。変な匂いで車酔いされないとよいのですが・・・

車の準備を終え、出走前点検を受けた後、「お勉強」の為、3時間耐久レースまっただ中の最終コーナーのスタンドへ。前回のマツスピカップで最終コーナーに課題を感じていたので、上手な方の走りを見学しようというわけです。
私がスタンドへ着くタイミングで、おぐさんは師匠へバトンタッチされた模様。
チームダンベイの師匠他、速そうな方の走りを拝見しますが、ラインは私もあまり間違ってはなさそう。
気がついたのはアクセルオンのタイミングです。
縁石のエンド部分、すなわちCPで確実にアクセルを開けているのです。
それが基本だとわかってはいても、ここはまだ横Gが残っていて、どんどんグラベルが近づいてくる感じの怖いところなのですが、やっぱり速い方はセオリーをキッチリこなしてるんですね。
ここではたと気づいた事がもう1つ。
前回のマツスピでパワーを上手く使えなかった事への一つのヒント。
ウチイデさんの話では6000RPMから8000RPMをメインにセッティングして下さったとのことですが、コーナーでは4000RPMから5000RPMまで回転を落としてしまうため、立上がりがどうもかったるかったのです。かといってシフトを1つ落とすという感じでもない・・・
しかし、アクセルオンのタイミングを速くするとか、旋回中の回転数をなるべく高く保つとか、加給状態に入り易いようなアクセルの踏み方を変えるとかで、立上がりの加速を改善できるのではないか、と。
よし、今日のテーマはこれで決まりだな!
どうせいろいろは出来ないから、この1点に絞って練習しよう。

なんとなく嬉しい気分になったところで、チームダンベイさんのピットへご挨拶にお邪魔し、みなさんと応援させていただくことに。
車は前戦で抱えたトラブルが100%解消されていない感じでしたが、テクニックとチームワークで見事クラス優勝!!
みなさん、カッコ良すぎます。

ということで私も1本目。
各コーナーでのアクセルオンを意識して走ってみます。
特に2ヘアの立上がりは、体感的にだいぶ改善された感じです。
4年目のネオバも午前中一発目はきちんとグリップしてくれてます。
ああ、いまのはコーだ、次はアーしなきゃ、と考え込みすぎて、チェッカーを見落としてしまい、大変恥ずかしい思いをすることに。B組の皆様、大変ご迷惑をおかけしました。申し訳ございません。
それにしてもなんだか20分、短くないか?
それもそのはず、マツスピカップは正味15分走行なのに対し、今回はインラップ、アウトラップを含め次の組がスタートするまでが20分。なので正味は15分前後だったのですね。

あ〜やっちゃったとパドックへ戻ると、のっぴーさんが車を見に来てくださいました。
かねてから気になっている、ステアリング中の異音を聞いて頂きましたが、ハブかドラシャかな?というお見立て。
特にドラシャはずっと使っているものなので、そろそろ交換を考える時期なのかも。予防メンテしておかないと、いざという時大変な出費になるからな〜。

そうこうしているうちに2本目です。
1本目に続いて練習!練習!!
タイヤはだんだん怪しくなって来て、1コーナーとダンロップで流れだします。ブレーキ、ブレーキリリース&ステアリング、舵角が決まる辺りで横流れ状態(いいのか?)、アクセルオンとともにグリップ回復という流れ。
コーナー終盤、アクセルを開くと、流れていた車がグリップを取り戻すのには驚きました。まだ余力があるのかな?流れるということにドライブの問題点はないのか?
?が出て来たところで2本目終了。

「どうだった〜」とのっぴーさんが異音を心配して来てくださいました。
他の音が大きく、「わかりませんでした」と私。
3本目迄は時間が空いてたので、計測結果を貰ってみると、ナ、ナント、4年ぶりにベスト更新!0.850秒短縮です。
ようやく運転が元にもどったのでしょうか。
0.1kPa上がった加給圧の実力もようやく発揮されたようです。
1本目がベストで、2本目も1本目には及ばないものの自己ベスト更新でした。

そして3本目。タイヤも少し冷えての走行です。
しかし、やはり1コーナー、ダンロップは滑ります。終盤は最終コーナーもすべり気味。コワッ。
そんな時、1ヘアの飛び込みでのブレーキング時、変な振動が!
ペダルにも反動が(またハブか?)。
ペースを控え1周様子を見ますが、大丈夫そうなので徐々にペースを戻して行くと、今度はダンロップで荷重のかかっている左前輪の方からカッカッカッという音と振動が。
こりゃ、今日は終わりだな、と覚悟を決めるとタイミングよくチェッカー。
辛くも無事に1日のプログラムを終えることができました。

それでもタイムは1本目のベストに僅かに届かない程度。
3本ともほぼ同じタイムで、各ラップも安定しているので、まぐれではなくやはり加給圧が上がったなりのステージへ上がれたということかも知れません。なんだかウレシイ・・・
しかし、まだまだ詰められるところがたくさんある気が・・・
特に今日は1ヘアの飛び込みがメチャクチャでした。
ロックを何回もしたし。
S時を抜けたラインでナローにアプローチすると、どうしても急減速になりがちなのです。
かといって、ワイドなラインを作ろうとすると、切り返す感じになって、重心の高いキャロルではちょっと怖いし、実際危険なハズ。
毎回、考えながらビミョーに変えながら走ってみましたが、答えは見つからずじまいでした。次回への宿題ですね。

走行後の気分も晴れやかに、スプリントレースの観戦を。
これが速いのなんの、総合1位のカプチーノは6秒台で周回、2位のアルトワークスもこれに遜色ない速さで、めちゃくちゃカッコ良かったっす。
迫力あるレースでした。

のっぴーさん、おぐさんとまったりした後、帰途につこうと1コーナー下のトンネルと抜けたその時・・・

ブレーキに異常が。
例えればサイドブレーキを引いてる時の音とそれに連動した振動、そしてそれがベダルにかえってくる。
あの1ヘアでの違和感はこれだったのか?
まだ駐車場にいらっしゃったのっぴーさんのところへ戻り、診て頂きました(のっぴーさん、ホントにありがとうございました!)。
とりあえず、走ってはダメ、という状態ではなさそうなので、様子を見ながら帰る事に。高速の入り口迄後ろに着いて来てくださったおぐさん、とても心強かったです。

爽やかな天気と素敵な仲間に恵まれた1日でした。
Posted at 2009/09/16 23:57:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2009年09月11日 イイね!

落ち着ける場所。

落ち着ける場所。ロードスターとの2度目の代車生活は、運良く外出の用事があったので、ちょっとだけドライブを楽しみました。とはいえ時間に追われての移動なので、そんなに優雅なものではありませんが。

とりあえず給油をせねばとGSへ。
しかし昨日のギクシャクの続きが待っていました。
「フューエルリッドオープナー」が見当たりません!
しばらく探してみるものの、埒があかないのでマニュアルを見てみることに。
は〜ん。そこにあるのね。
オープンならではの防犯配慮でしょうか?
オーナーだけが知っている秘密がまた一つ。
こういうこと一つ一つが車との親密感を盛り上げてくれるんでしょうね〜。

さて無事給油を終えて首都高速に乗ると、まず驚かされたのが直進性の良さ。
継ぎ目だらけで路面も凸凹の路面に、それこそ「ネッチョリ」吸い付いて走る感じ。ダブルウィッシュボーンって凄いんだな〜。ビルシュタインに依るところも大きいのかもしれない。とにかくよくチューニングされてる。サーキット試乗では感じる事のできなかったことである。
もちろん今回の車はMC後のもので、特に足回りの進化はあちこちで指摘されているようですが、それにしても感心、感心。コーナーリング以上に、この直進性の良さに感動を覚えました。

ほとんどが首都高で済む用事だったので、オープンで走ることは遠慮してしまいましたが、終始リラックスできたのは自分的にはとてもしっくりくるキャビン空間故かもしれません。
以前お借りした際にも書きましたが、どうもキャロルに通じるものがあります。もちろんロードスターのデザインは洗練されて大人の雰囲気ですし、着座姿勢その他、スポーツカーのそれは全くキャロルとは別物なのですが。

仕事を終えて戻ってくると、Dよりキャロルの作業終了の連絡がタイミングよく入ります。
キャンバストップが新品になったキャロルを迎えに行って、しばし体になじんだロードスターとの違和感を覚えながら家路についたのでありました。

それにしても、キャロルの「キャンバストップ」はビニールというか、ゴムというか、樹脂系なのに対し、NCロードスターのそれは本当に「布」なんですね!どのくらい持つモノなのでしょうかね?
Posted at 2009/09/16 21:09:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

キャロルでサーキットを(たま~に)走ってます。 どうも日記をその日につけるというのが苦手で、ブログはほぼ備忘録と化しつつありますが、お気軽に覗いてやってくださ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
いつもデレデレ眺めてしまいます。
マツダ キャロル マツダ キャロル
4WD + DOHC TURBO + 4輪ディスクブレーキ が自己満です。 チルト&テレ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
家族の一員でした。 お世話になりました。 ありがとう!デミオ!!

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation