• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月20日

西湘バイパスか小田原厚木道路か・・・

西湘バイパスか小田原厚木道路か・・・ お休みはまだ2日ありますが、前倒しで横浜に昨日帰還しました。
わかってはいますが、お盆後半の渋滞ピークと重なります。
渋滞予測見てると午後横浜町田を先頭に30キロとの情報が・・・

静岡を出発したのは午後の14時半、ネットで見る限り意外に行けそう?
新東名に入ると車の量がかなり多いなという印象・・・・そんでもって新富士のあたりですでに20キロの渋滞が発生しているとのこと(汗
そのうちに大井松田手前の都夫良野トンネル付近でさらに10キロの渋滞が発生したらしい。

妻の運転でしたが急きょ駿河湾沼津SAでトイレ休憩した後運転手交代です。
沼津長泉ICで新東名とオサラバして伊豆縦貫道?経由で箱根越えのルートに変更です。

お山のてっぺんは豪雨?気温も22度しかありません。
おまけに道路は渋滞知らずで順調です。

箱根新道を下りきったところで、さてどうするか悩みます。
西湘バイパスを行くか、小田原厚木道路を選択するか・・・

前を走る川崎ナンバーの車は迷わず小田原厚木道路方面へ。
私はビキニの女子を見たかったのか?ww西湘バイパスを選択(正確にはナビの進路どおりです)
そしたら案の定大磯付近から大渋滞です。

選択を間違いました。
夏場は特に海側の道路は込みますね。
皆さんもお気をつけください。

だいたい4時間ほどかかって帰宅しました。
疲れたよーw
ブログ一覧 | いろいろ | 日記
Posted at 2012/08/20 09:41:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って7年!
1105kazzさん

だ〜ら〜(だから〜)😓
S4アンクルさん

★いつもは奥多摩湖に集まる中高年が ...
マンネンさん

今日のお昼はツーイング先の近隣の喫 ...
Jimmy’s SUBARUさん

フィアット500にスーパーカブも  ...
P.N.「32乗り」さん

オイル交換です!
sino07さん

この記事へのコメント

2012年8月20日 10:03
静岡~神奈川~東京方面は選択の幅があってうらやましい...
フルーツ王国~神奈川~東京は
ほぼ中央道か20号の二択ですから...
あとは楽しい山道(泣笑
コメントへの返答
2012年8月21日 20:20
結局どれが一番良いのかわかりませんw
新東名が御殿場から海老名までつながってくれるとかなり選択肢が増えるのですが・・

中央高速の大月線と東名ってなぜ接続しないんですかね?
2012年8月20日 19:19
大磯から渋滞とはさすがに連休中ですね。自分もあの辺よくとおりますが、バイパス抜けてからの渋滞がいつも厄介だと思います。
コメントへの返答
2012年8月21日 20:23
小田原厚木も東名の接続部で渋滞してると情報があったので、西湘選びましたが。

特に夏は海水浴シーズンですから海沿いはきついですね。
自転車の方が早いと思いますww

プロフィール

「いい天気 http://cvw.jp/b/144044/47654049/
何シテル?   04/14 10:51
RX-7 スピリットR Type-Aに乗るちーふ!と言います。 FDは今ので2代目のリトラフェチです。 MINI COOPER Sは奥さんのです。こっちも2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

それは「黄色いクルマ」から始まった(その3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/03 09:53:53
一時休暇帰国 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/06 15:09:28
スーパーGT@SUGOに大感動 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/24 23:48:28

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
今度は屋根もあいちゃいまーす。 妻の車ですが、いろいろカスタマイズしてます。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
狭いコックピット大好き! あの窮屈さがタマラナイ(笑)
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
フィジーから帰国して買いました。 南国で生活してたんで、オープンカーに乗ってみたいという ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
通称3型と言われる265馬力になった7です。 白いボディーカラーが気に入っており、非常に ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation