
沖縄行って来ました~
仕事半分、観光半分
たしか7~8年ぶりの沖縄
苦手な飛行機を耐えて着いた先は別世界♪
そもそも長野には海がないですから、海ってだけでテンションUP
今回は2回目の沖縄ながら前回との違いが大きく3点
まず1点目
前回の滞在期間3日間は全部雨
今回の滞在期間は天気予報は全て雨だったのに
いちども降らず(^^)
降水確率90%が外れるってナカナカないですよね
おかげで移動のバスから見える風景もすこぶるキレイ♪
カメラも前回よりソコソコ良いヤツなので

ジンベイザメの大きさも分かり易い構図で撮れました
定番観光地だけど
首里城は良いですね!
なにしろ外も中も赤ですからね!(^_^
前回との違い2点目
みん友の
RX-COLT
さんに合流
写真では何度か見た事ある駐車場
ついこの前まで同じラインナップだったんですよね~
RX-8とコルトのフルROAR仕様
でもアイが増えて結果また同じ車が2台です
夜の那覇空港
普通は飛行機に乗る時しか行かないですもんね
その後向かったのが
大人のガレージ
kangoolife さん宅
スゲーオシャレでたまげました~!!
すっかり写真撮り忘れましたが、天井が鏡ばりになっていて
普段見れないマイカーの真上からの様子も見れますし
ガレージライフの本の中でしか見た事ない空間でした♪
沖縄の車好きと楽しいお話出来ました
お土産に沖縄の情報誌と
ちゅらうみさんからもぎたてのバナナ
緑色のバナナを持ち歩いたのは生まれて初めて
夜中にアイスを食べながら、近況報告
気温も丁度良いし、風も気持ち良いし
長野と違って、夜中でも街が明るいし道路が明るいので、ついつい夜更かししてしまいますね
沖縄の皆様 お付き合い頂いて有り難うございました<m(__)m>
前回との違い3点目
5.15沖縄本土復帰40年
旧海軍司令壕に初めて行きました
当時の写真、書記、実際の現場
ガイドさん、きっと何回もここに訪れていると思われますが
泣いていました
沖縄の方達の悲しみや怒りや憤りや絶望感・・・
測り知れないです
願わくば、現在も続いている色々な問題
1日も早く沖縄に住んでいる方達の希望通りに解決する事を祈ります
改めて家族を大切にしようと思いました
普通の生活が出来る事に感謝しようと思いました
沖縄
今度は家族も連れて来たいなと思いました
特に子供達には、今回行った場所に連れて行って感想を聞きたいです
息子は間違いなくエキシ-ジに興奮しますね(笑)
極度の寒がりなのもあり、長野に帰って来たら寒いッス(^_^;)
ブログ一覧 |
イケてる車の事 | 日記
Posted at
2012/05/16 23:49:52