• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月16日

沖縄の思い出

沖縄の思い出 沖縄行って来ました~

仕事半分、観光半分

たしか7~8年ぶりの沖縄

苦手な飛行機を耐えて着いた先は別世界♪

そもそも長野には海がないですから、海ってだけでテンションUP




今回は2回目の沖縄ながら前回との違いが大きく3点


まず1点目

前回の滞在期間3日間は全部雨

今回の滞在期間は天気予報は全て雨だったのに

いちども降らず(^^)

降水確率90%が外れるってナカナカないですよね



おかげで移動のバスから見える風景もすこぶるキレイ♪



カメラも前回よりソコソコ良いヤツなので

ジンベイザメの大きさも分かり易い構図で撮れました




定番観光地だけど



首里城は良いですね!


  

なにしろ外も中も赤ですからね!(^_^




前回との違い2点目



みん友の

RX-COLT

さんに合流

写真では何度か見た事ある駐車場

ついこの前まで同じラインナップだったんですよね~

RX-8とコルトのフルROAR仕様

でもアイが増えて結果また同じ車が2台です



夜の那覇空港

普通は飛行機に乗る時しか行かないですもんね


その後向かったのが


 

大人のガレージ

kangoolife さん宅


スゲーオシャレでたまげました~!!

すっかり写真撮り忘れましたが、天井が鏡ばりになっていて
普段見れないマイカーの真上からの様子も見れますし

ガレージライフの本の中でしか見た事ない空間でした♪

沖縄の車好きと楽しいお話出来ました

 

お土産に沖縄の情報誌と
ちゅらうみさんからもぎたてのバナナ
緑色のバナナを持ち歩いたのは生まれて初めて



夜中にアイスを食べながら、近況報告

気温も丁度良いし、風も気持ち良いし

長野と違って、夜中でも街が明るいし道路が明るいので、ついつい夜更かししてしまいますね

沖縄の皆様 お付き合い頂いて有り難うございました<m(__)m>


前回との違い3点目

5.15沖縄本土復帰40年




旧海軍司令壕に初めて行きました

当時の写真、書記、実際の現場

ガイドさん、きっと何回もここに訪れていると思われますが



泣いていました



沖縄の方達の悲しみや怒りや憤りや絶望感・・・

測り知れないです

願わくば、現在も続いている色々な問題

1日も早く沖縄に住んでいる方達の希望通りに解決する事を祈ります


改めて家族を大切にしようと思いました

普通の生活が出来る事に感謝しようと思いました




沖縄

今度は家族も連れて来たいなと思いました
特に子供達には、今回行った場所に連れて行って感想を聞きたいです
息子は間違いなくエキシ-ジに興奮しますね(笑)


極度の寒がりなのもあり、長野に帰って来たら寒いッス(^_^;)
ブログ一覧 | イケてる車の事 | 日記
Posted at 2012/05/16 23:49:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は水曜日(キュウリ🥒)
u-pomさん

9月になっても暑うございます〜😆 ...
コッペパパさん

赤いガンダム
avot-kunさん

気になる車・・・(^^)1454
よっさん63さん

おかわり!
アーモンドカステラさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ESQUIRE6318さん

この記事へのコメント

2012年5月17日 7:12
時期が時期だけに天気が心配でした。。
降水確率90%なのに・・・
スゴイ晴れ男ですねw

夜は短い時間ではありましたが楽しい時間を過ごす事ができました。またご家族で遊びに来るのをお待ちしてます。

あ、あとこの前のメンバー。
今度はGT5でお会いしましょう♪
コメントへの返答
2012年5月17日 22:41
完全にまた雨か~

と思ってましたから、ラッキーでした、おかげで写真も沢山撮れたし、景色も楽しめました

そして沖縄の方達との交流

かな~り楽しめました!

コルトさん一家とはまたどこかでお会いしたいですね~
2012年5月17日 7:54
先日は夜遅くからお疲れ様でした。

そぉいえば今回海には入ってないんでしょうか。
となるとまた次回があるかもですね。
家族旅行で遊びにきてくださぁいww

あと,沖縄との寒暖の差が激しいようなので体調崩さないよう気を付けてくださいねぇ。

ではまたGT5で~^^/
コメントへの返答
2012年5月17日 22:42
まさか沖縄に行けるとは思わなかったので、ラッキーでした♪

そうなんです!

前回、今回、せっかくこんな目の前にキレイな海があるのに、一度も入っていません!

次回は家族できて、マッタリ過ごしたいですね~
2012年5月17日 7:56
お疲れ様でした。
しかしよく晴れましたね。戻られてから、こっちはずーっと雨ですからね。
バナナは荷物になってご迷惑だったとは思うのですが、家庭で育つのも珍しいだろうと持って行きました。
一度黄色くなると短時間にすべてが熟すので一気に食べてくださいね。
今度はオンラインで。
コメントへの返答
2012年5月17日 22:43
有り難うございました<m(__)m>

毎日バナナがどうなったか子供達は気にしています(^^)、まだかまだかと黄色くなるのを待ち望んでいます

これもまた貴重な体験です

あ、黄色くなったら、遠慮せずに一気に食すんですね!
2012年5月17日 8:16
お疲れ様でした~

短時間でしたが色々お話聞けてたのしかったです


今度は家族旅行できてください

メンバーで沖縄観光ツアーくみますよw

GT5やるようなのでw その時はよろしくお願いします~
コメントへの返答
2012年5月17日 22:45
MTさんにはいまだ恩返ししておらず、スイマセン<m(__)m>

僕はあれ以来マンゴーファンけどね(^^)

家族で行ってマッタリ過ごしたいですね~

MTさん達が作った観光ツアー面白そうです

リア駆動のスポーツカーのレンタカーあれば良いですね~
2012年5月17日 8:39
イイな、イイな~!沖縄でオフ会だなんて~♪

その場に居られたら…
どんなに嬉しかった事だろう!?(笑
コメントへの返答
2012年5月17日 22:46
数年前なら、まさか沖縄でオフ会出来るとは夢にも思わないですもんね!

沖縄は、空気、景色、気温、人柄

どれもGOODでした♪
2012年5月17日 10:20
お疲れさまでした! 天気にも恵まれて何よりでしたね

復帰40年目、今年は内地でもよくニュースに取り上げられていますね。
もっと現状がよくなればいいのですが! 

次回はうちのメンバーの秋の遠足にもご参加ください(^^)

あ、天井は夜なので反射してますが鏡でなくて天窓ですよ〜
鏡は寝室でw

コメントへの返答
2012年5月17日 23:34
本当に有り難うございました<m(__)m>

超素敵なお宅でうらやましかったです


沖縄の数々の問題は、TVのニュースでしか見た事なかったのですが、現場に行って目の当たりにすると、人生観が変わりました


あ、鏡じゃなかったのですね!

そうすると昼間は太陽の光が入ってくるし
夜は車の上部が見えるしで
なおさら最高じゃないですか!!
2012年5月17日 15:25
お帰りなさい~
苦手な飛行機を我慢なされた甲斐がありましたね。

降水量90%予報をぶっ飛ばすなんて、聞いたことないです(笑)
天候にも恵まれた素敵な旅になりましたね。
コメントへの返答
2012年5月18日 22:05
ただいまッス

いや~飛行機は何回乗っても慣れないですね、絶叫マシンも苦手ですし(^_^;)

今回は天気良かったです~

色々充実の沖縄でした

次回は家族で行きたいですね!
2012年5月17日 19:13
私も十数年前に読谷に住んでいる友達の所に、
三家族で遊びに行ったことがあります。

沖縄の味付けが口に合わず、
米軍御用達のカフェでご飯を食べたり、
地元の夜市に連れて行ってもらっりで、
楽しい思い出が有るところですね!!
コメントへの返答
2012年5月18日 22:06
お~そうなんですか

良いですね、沖縄♪

あ、食事はちょっと分かります、スゴク美味しいのももちろんありましたが、ゴ―ヤはちと苦手でした

次回は通常の観光地だけじゃなく、色々な所へ行ってみたいですね
2012年5月17日 21:04
沖縄には行ったことないので行ってみたいな~

雨の予報だったにもかかわらず無事に晴れて何よりです。
私は最近雨男呼ばわりされているんで、
晴れ男ぶりを少し分けてもらいたいな☆
コメントへの返答
2012年5月18日 22:07
気温も丁度良くて、スゴク良かったです、沖縄

あら、雨男ですか(笑)

て、ことは前回は雨男がいたって事ですね~
2012年5月17日 22:53
沖縄良いですね~!

高校の頃の修学旅行で行ったことは
あるんですが、大人になって
自由に動けるとなると楽しさも
倍増ですね(^^)

しかも、お友達がいるなんて
心強いですね!
コメントへの返答
2012年5月18日 22:09
修学旅行生もスゴク多かったですよ、修学旅行で沖縄ってステキですね、うらやましいです

大人になってから行くとまた新しい発見あるじゃないですかね!

次回はレンタカーを自分で運転して沖縄を堪能したいですね~
2012年5月18日 18:01
なんと(@_@;) まぁ~羨ましい♪

たっぷり楽しめましたネ!!
アレ!NSXで行かなかっただ(^^ゞ
コメントへの返答
2012年5月18日 22:09
もう、超絶自分のNSXでドライブしたいですね

願わくばタイプTでドライブしたら、最高ですね、沖縄

今度はフェリーで持って行きますか(笑)
2012年5月18日 21:24
お帰りなさい。

ほんと、沖縄っていいですよね。

こうり島、行きましたか?
あの橋、自分の車で走りたくて仕方ないんです。
いつも、コンパクトカーなんで。


コメントへの返答
2012年5月18日 22:10
ただいまッス

良い所です、沖縄

離島ですかね、沖縄本島しか行かなかったです

周りの島も素敵な所がいっぱいあるんですよね!
いつか行きたいですね

プロフィール

「[整備] #インプレッサWRXSTI ないる屋 フェンダーダクト取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/1440535/car/2503637/4846849/note.aspx
何シテル?   06/23 23:27
若かりし頃の憧れの車を手に入れました ワクワク、ドキドキが止まりません! ずっとFRを乗って来ましたが初めてのミッドシップ、初めてのVTEC・・・ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Nマユさんのホンダ NSX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/18 20:12:00
SAMCO ホース取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/02 07:13:27

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
S15シルビア スペックR
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
速いファミリーカーって事でインプレッサをチョイスしました。 GD型ぶりのインプレッサです ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NC1にNC2バンパーとNC3ヘッドライト移植完了 NC1.2.3 RHTは屋根が簡 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
・スバル・4WD・水平対向・セダン 自分の車人生の中で始めてづくしのインプレッサ 分 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation