• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nマユのブログ一覧

2015年06月02日 イイね!

ハイパーレブ Vol193

ハイパーレブ Vol193ハイパーレブって本ご存知ですか?


そりゃ車好きの方なら知っていますよね!


僕は変わり者で、

普通は自分の所有している車の物を買うと思うのですが

所有している車の物はもちろん、いつか欲しい車

好きな車、今旬の車・・・

沢山買ってしまいます

で、何回も何回も読んで、持っていない車に関しては

この車に乗るとどんな世界が待っているんだろうと

想いを馳せたりする時間が好きです


持っている車に関しては、何回も何回も読むからボロくなってしまって

鑑賞用、保存用で買ったりします


パーツを選ぶ時、ショップに電話する時、モデファイの参考にする時、アルミの装着具合を見る時

インターネットがいくら発達して、便利になっても


「本」が好きですね~



そんな僕にとってバイブルみたいなハイパーレブに


載せて頂いて良いのですか!?





恥ずかしいから、顔と名前は隠しておきます(^_^;)


取材された時、ロードスターと2台持ちの時は不便でした~

今は家族が乗れる車に買い替えたんですけどね

って言ったのに、現在も2シーター2台持ちの2シーター命の称号頂いていました


ん~~、これはNDロードスターを買う事を暗示しているのか(笑)


まぁいつかそういう日が来て、記事の内容が正しい事になるかもね


沢山のNSXの中から選んで頂いて恐縮です

良い思い出になりました。
Posted at 2015/06/02 22:48:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | NSXの事 | クルマ
2015年05月18日 イイね!

ラグーナミーティングへ行って来ました♪

ラグーナミーティングへ行って来ました♪めちゃ久しぶりにブログ書きます

先日名古屋で行われたラグーナのNSXミーティングへ行って来ました

今回嬉しい事が有って

僕のブログに背中を押されてNSX買いました~って方に会いました

NSXの集まりの時にそういった声を掛けてもらえるは始めてじゃなくて

片手じゃ収まらないくらいの方達にそう言って頂いた事があります

貧乏サラリーマンのNSX生活って事で

NSX欲しいな~、買いたいな~、買っちゃおうかな~、いつか所有したいな~

そんな方達に、「いっちゃえ!」ってメッセージ込みでブログ書いていたので

しばらくほったらかしでちょっと反省した次第です


NSXは案外お金掛からないし、国産の安心感もあるってのは前から感じていましたが

所有して3年以上経って分かってきた事もあります

NSXは驚異的な耐久力があります!


先日車検を取ったのですが

冬の間4ヶ月以上野ざらしでそのまんま、で、20年以上前の車、20万キロの車が

ひょっとしたら今回は結構お金掛かるかも!と不安だったのですが

なんとウォッシャー液が減ってるので補充しておきますか? くらい

全く不具合や故障箇所も無く、あっさり車検取れました

案外お金掛かりません、ってのは多分じゃなくて確信に変わってます


そりゃチューニングしたり、モデファイしたりしていくと止めどなくお金掛かりますが

情熱が有って、「買う」って言うハードルさえ超えれば他の車には無い幸せが待っていると思いますね(^^)







で、久々のNSXの集まりだったわけですが

最近は出掛ける道中が楽しかったりします

息子が昔はずっとゲームしてて会話してくれなかったり

現場に到着しても恥ずかしがってずっと車の中にいたりだったのですが

今は コ・ドライバーをしてくれます

「はい、ここ曲がって!」

「はいここで加速して!」

「3速に落として!」

「はい追い越し車線入って前の車抜いて」

「大丈夫前の車じき左に避けてくれる」

「はい段差あります」

などなどなど

まーーーうっとしいんです(笑)

でも最近は慣れて、僕も「了解!」

なんてノリノリで息子の指示にしたがって運転していると、目的地まで

あっと言う間

反対車線にフェラーリがいた!とか、デ・トマソ・パンテーラが止まっていた!

とか珍しい車を見ると2人でキャキャ言っているし




まぁいいコンビでやってます

カーライフの楽しさがまた1段上がった感じですね♪


長い事パーツレビューも、整備手帳も更新していませんでしたが

ちょいちょい、節約モデファイも相変わらずやっていますので

ボチボチみんカラ復活ようかなと、思っています。


反応があろうが無かろうが

続ける事によって、1人でも

NSXがオーナーが増えたり

車遊びする人が増えたり、車イジりする人が増えたり

車を移動の手段じゃなくて、遊びの手段にする人が増えたり


また「オマエのせいで車にハマっちゃったよ、どーしてくれるんだ!」

って声掛けてもらえる様にガンバロ
Posted at 2015/05/18 22:07:24 | コメント(8) | トラックバック(0) | NSXの事 | クルマ
2014年05月25日 イイね!

大人の休日クラブ

大人の休日クラブJRじゃないんだけど

「大人の休日」

そんな言葉がピッタリのツーリング&ミーティングでした~

もりもりさんの呼びかけで集合、NSX長野組

箱根に向かってしゅっぱ~つ



現地でHIRAさん達、全快さんと合流

バビューンと峠を登って




いつもHIRAさんのブログに載っている場所かな?


なんか次から次へとスポーツカーが訪れ

フェラーリ、アストンマーティン、BMW、エリーゼ、アウディR8・・・

皆さん走るの好きっすネ!


毎度のHIRAさんの親切丁寧な地図を元に

バビューンと昼食会場へ




この集団、どこに行っても目立ちますね

フェラーリ顔負けの爆音も多いから、音で気が付いて

ひらべったい車体で目を引いてって感じです


そんで、そんで

聞いた事はあっても行った事のない有名な峠

箱根ターンパイクへ



ぞくぞく金魚パーキングへ集合

ん!?

まてよ





ココ、VTECクラブのNSXマフラーの撮影された場所じゃん!

NSX買う前から、何回、何十回、何百回と見た動画の場所だもの

感動しましたネ


その撮影さながらの1台事の走行が始まったりと

峠ってのは夜って認識なんだけど

昼間の峠で大人達がワイワイガヤガヤ♪

まさに「大人の休日」って感じました


こんな良い場所が近くにあって羨ましいです


そんで、そんで、観光地を皆さん爆音で走行

(僕のは純正なので、ジェントルなもんです)




赤い鳥居が見えてきました~




素敵な景色を楽しみながら次の目的地に到着





ここのレンタカー屋さんも有名っすね

DVDで見た事ある所だ~って思いました

面白い車が借りられるレンタカー屋さんなんですよね

SA22Cが有ったんで、運転してみたかったな~



ひとっ走りしてきたら、ボンネットならぬ

リアのハッチを開けるのがNSXらしいですね~~

大人の休日楽しかったデス♪
Posted at 2014/05/25 23:48:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | NSXの事 | クルマ
2014年05月21日 イイね!

ノ~~~~



はち

エイト

息子の名前にエイトって付けたくらいだから

8には縁があるんです

普段はあまり撮らないんだけど、このタイミングは撮ろうかなっと思ってました






前日に止まった時はあとちょっとじゃん、明日必ず撮ろうと思っていたのですが


すっかり忘れ、高速道路上で思い出し、最寄りのPAに止まってパシャリ



あっさり過ぎてましたワ!
目標の1888888

ノ~~~~


ま、いっか、こんなに走っているのに全く不具合も故障も無く
元気に走ってくれるNSXに

感謝・感謝です



話し変わって

侮ってました、予想以上です!

NSXのリアタイヤの減り早いです!!

そりゃずっとFR乗っていたし

早く減る走り方をすれば猛スピードで溝なくなりますが

NSXはフツーに通勤に乗っているくらいだし、おとなしーく乗ってるだけなのに

感覚的にはフロントの3倍~4倍のペースで交換になります

しかもフロント215、リア265でリアの方がデカイのに~


265/35R18だとトランクに積めないし、車内には1本しか入らなそう・・・

ノ~~~~

タイヤ交換1本づつで2往復!?


エイヤ!



純正シートは前側にリクライング出来ないから
市販のシートじゃないと車内に2本積めなかったかも

助手席側は普段乗らないから替えても意味ないかな~と思っていたけど

ブリットのシートに替えてあって良かった♪

前にブログで書きましたが

ハンドルはナルディ、シートはブリッド、タイヤはネオバ

この組み合わせは自分の中では外せないので今回もネオバ



タイヤも替えたし、今週末は

初の箱根ターンパイクに行ってきまーす


まぁ何にせよ、毎日NSXに乗れる事に感謝・感謝です。

Posted at 2014/05/21 23:32:56 | コメント(15) | トラックバック(0) | NSXの事 | クルマ
2014年01月25日 イイね!

お久しぶりです(^^)

お久しぶりです(^^)お久しぶりですm(__)m

みんカラめちゃひさしぶりです

自分のブログUPも休んでいたし

皆様の訪問もしていなかったのですが


生きてます!



実際NSXも2ヶ月近く動かしていなかったので

NSXにもかわいそうな事しちゃてるな~って感じで

イヤな時期ですね冬は


超久しぶりに動かしたんだけど

ヤッパリNSXイイね~

最近はアイの移動が多いから、余計に速く感じました






実はず~と恥ずかしかったのですが

やっとシートを赤で左右揃える事が出来ました

ブリッドのユーロ2

NSXはロングドライブが多いから、ホールド性重視のブリックスから変更です

このサワサワの素材がタイプR風でイイす

ほどよいホールド性が丁度イイす

左右で赤だから外から見た時揃っていてイイす



年末年始は忙しいし、雪で車動かせないし、イジるにも寒すぎて腰が重いし

イヤ~な時期ですが、ひさびさにNSXイメチェンでテンションUPです


とは言えまだまだ本格的にツーリングやロングドライブ行くのは数ヶ月先になるので

またまた冬眠です

1週間に1回はエンジン掛けてアイドリングはさせていますが



バビューンとかっ飛ばせる時期が早くこないかな~~~~


みん友の皆様、遅くなりましたが、今年もヨロシクお願い致しますm(__)m
Posted at 2014/01/25 21:24:32 | コメント(11) | トラックバック(0) | NSXの事 | 日記

プロフィール

「[整備] #インプレッサWRXSTI ないる屋 フェンダーダクト取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/1440535/car/2503637/4846849/note.aspx
何シテル?   06/23 23:27
若かりし頃の憧れの車を手に入れました ワクワク、ドキドキが止まりません! ずっとFRを乗って来ましたが初めてのミッドシップ、初めてのVTEC・・・ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Nマユさんのホンダ NSX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/18 20:12:00
SAMCO ホース取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/02 07:13:27

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
S15シルビア スペックR
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
速いファミリーカーって事でインプレッサをチョイスしました。 GD型ぶりのインプレッサです ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NC1にNC2バンパーとNC3ヘッドライト移植完了 NC1.2.3 RHTは屋根が簡 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
・スバル・4WD・水平対向・セダン 自分の車人生の中で始めてづくしのインプレッサ 分 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation