• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nマユのブログ一覧

2013年10月06日 イイね!

見た目は大事だよ~

見た目は大事だよ~ホイルで車って印象変わるもんです

内減りしてきたのでローテーションする為に一旦ロードスターの冬用セットを装着

PCDは同じだからちゃんと装着出来るんだけど

なにしろ思いっ切り引っ込みます

デザインも一般的な廉価ホイルだから

ウン、カッコ悪い

ホイルって大事だね~


自分自身はメッシュが好きだし、今までもメインはメッシュ履いて来たから

いつかメッシュにしたいっすな

まぁNSXとは長く付き合うつもりなので、ボチボチモデファイしていきましょう!





やっぱりこっちがイイね~

とっとと組み替えて装着

助手席側は黒だから、回転方向に気を付けないと単純にタイヤバラして組み直しだと

前後で白黒になっちゃうから、注意が必要な所がタマにキズですネ

↑iPhone5Sナカナカ綺麗に写真撮れます

なんか久しぶりにリトラを開けて撮影しました。


今月は

12日が長野でナイトミーティング

20日が愛知でラグーナミーティング

参加されるNSXが1台でも増えると嬉しいです

どしどし参加お待ちしておりま~す
Posted at 2013/10/06 00:06:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | NSXの事 | クルマ
2013年09月29日 イイね!

ツーリングお疲れ様でした~

ツーリングお疲れ様でした~またまた久々のブログ

ネタは色々有ったんですが・・・



今月のNSX最大のイベント

長野ツーリングに参加して来ました~~~


長野そして長野周辺は峠がいっぱい

高原ツーリングです



山梨なのに、山が有るの?ってオヤジギャグ言っていた方いたな~(笑)

集合場所の道の駅


写真の右側には大型バス専用駐車場を拝借したNSXが大量に止まっているのに



どしどし参加NSXが集まって来ます!!!

もう止まりませーん

総台数45台のツーリング


この後も休憩場所もそうですが

これだけのNSXが入って来て、止まっている姿は注目度抜群

一般の方の写真撮影が所々で開催


子供の声で

「お父さん、この車カッコイイ!僕エコカーやだ!」

って声が聞こえて、心の中でニヤリとしました(^^)




ナンバー隠す意味ある!?

ってくらい皆さん個性的なNSX

ショッピングモールに止まっても、買い物じゃなくて、車談義に花が咲きます

天気も良くて割と道の良いワインディングだったので気持よかったですね♪



ホテルで昼食

やっと全台のNSXを1枚に納められました

NSXはもう十何年乗っている方も多くて

色々な話を聞けました



さらに



HORIさんにはお土産まで頂戴してしまいました

コレ美味でした~~

家族で美味しく頂きました♪


ナカムラさんには底なしの明るさで元気もらいましたし

カトウさんのオレンジNSXは相変わらず超絶カッコ良かったし

赤Nさんのオリジナルテールはイケてたし

いつも長野、新潟のメンバーは道中一緒で楽しかったし

モリモリさんはツーリングを近場で企画してくれるから、参加しやすいし

今日参加の皆様も楽しいツーリングを有難うございました。
Posted at 2013/09/29 23:02:23 | コメント(15) | トラックバック(0) | NSXの事 | クルマ
2013年09月15日 イイね!

夜の集まり

夜の集まり長野NSX組では始めてのナイトミーティング

駐車場が混んでてズラッっとNSXを並べて写真撮れなかったし

夜の写真は難しいですからね~

三脚も無かったから鮮明な写真撮れなかった(>_<)

サプライズでITAさん、ナカムラさんもはるばる来てくれたし

NSX乗りの絆はスバラシイです


雪が降る時期が迫って来ましたので、あとどれくらいイベントに参加出来るか分かりませんが

可能な限り参加出来ればイイナ~と思います


しかしこの日は長野で開催と近いハズなのに

仕事で10時間ほど運転した後&お子様な僕は普段寝ている時間だったので

とにかく眠かった~~~

次回のナイトミーティングは参加前にしっかり睡眠取っておかないと!!





お誕生席で子供用のイスに座るこの方に元気貰いました。
Posted at 2013/09/15 23:01:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | NSXの事 | クルマ
2013年08月25日 イイね!

長野美ヶ原ツーリング参加

長野美ヶ原ツーリング参加行ってきました


長野美ヶ原ツーリング♪




当日は生憎の雨

コレがまたシトシトじゃなくて、ガッツリ降っていたから

もしかして中止!?

と思いましたが、流石皆様お元気

雨の中各地からNSXが長野のワインディングを走りに来てくれました




集合場所が家から近かったので一番乗り間違いなしと思ったら

りょーすけさん、早いッス!

しばらく、ポツンと2台でしたが

あっという間に総台数22台でスタート



しかしながらごらんの通り

霧と雨で真っ白

わずか数m先も見えないほど

白いクルマは完全に同化しますナ



頂上に到着!

雨は小雨になったけど、これまた霧がスゴイ!

ココはオフ会がよく開催されていて

この日もインプレッサ軍団がいたのと・・・


インパクトあったのはコチラ








黄色いクルマミーティングかな?


ボディ色が黄色だったら絶対参加していたと思います(^^)

昼食と挨拶を済ませて次の目的地へ出発!





下山して来たら晴れてます!

止まるとそれでも雨が止んで写真が撮れるから

きっと晴男がいるんでしょうね~

ここで群馬勢と分かれて、も~一度峠へGO





やっぱり登ってくると真っ白

長袖じゃないと寒いくらいなので、やっぱり高原ですね

しかしどこに止まっても

「全部でいくらだい!」

「お父さん見て~」

「エンジンが後ろにあるわい」

みたいな会話が聞こえて来て、なんとも嬉しいですね




爆走につぐ、爆走で下山

やっぱり止まると雨が止みます(^^)

自分でも

NSXを撮ろうとしたのか

NSXを撮ろうとしている人を撮ろうとしたのか(^_^;)


せいじさんもお元気でした♪



今回始めてお会いしたNSX

ビックリ住んでいる所が近かったです!

ワイドにガルに12POT!キャリパーにオーディオ

カスタマイズがハンパないっす




オブジェじゃ~ないですヨ

本物のNOS

しばらくこちらのNSXの後ろで走行したのですが

ガラス越しにこのエンジンルームが丸見えだから

超絶カッコイイです!


晴れていれば景色も良くて、もっと気持ち良いルートなのですが

終始霧だったのが残念です、

でも全員無事だったし、不動車も出なかったし

元気に復活した全快さんのマシンも本人も元気そうだったし

ヨシとしましょう

皆様お疲れ様でした。
Posted at 2013/08/25 23:41:12 | コメント(8) | トラックバック(0) | NSXの事 | クルマ
2013年08月17日 イイね!

こんなの読んでます

こんなの読んでます最近こんな本を読んでいました

「図解」世界の最悪クルマ大全」



この本

それぞれの車に対してケチョンケチョンです

センスが無い、故障しまくり、美しいのは上辺だけ、走りが最低等々・・・

ただ、ほとんどのクルマが

こんなダメクルマなのに、今だにマニアが多いとか

今だに多くの人に愛されているとか

たしかに無味無臭のクルマと比べると

ダメと言われても、ソコがまた良いんジャンってなるモンです


だから題名は最悪と言いながら、逆説的と言いますか

魅力的なクルマばっかりに見えるんです

国産車も結構出てきますし、見たことも聞いた事もない車も沢山

興味深く面白いです


それと最悪の原因で多くに占めるのが「サビ」に弱いクルマ

サビがひどくてすぐ朽ち果てるクルマは最悪率が高いです


その点、NSXはアルミボディのお陰か、ホントにサビの心配が少ない

実際僕のNSXもサビに関しては皆無

古いクルマを維持するのにサビの心配が少ないのは有り難いですネ


その有り難みを感じながら、

ちょこっとワインディングをドライブ



ちょっと標高の高い所に行くとエアコン不要で涼しいです♪

外見を小変更したNSXでーす。
Posted at 2013/08/17 21:55:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | NSXの事 | クルマ

プロフィール

「[整備] #インプレッサWRXSTI ないる屋 フェンダーダクト取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/1440535/car/2503637/4846849/note.aspx
何シテル?   06/23 23:27
若かりし頃の憧れの車を手に入れました ワクワク、ドキドキが止まりません! ずっとFRを乗って来ましたが初めてのミッドシップ、初めてのVTEC・・・ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Nマユさんのホンダ NSX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/18 20:12:00
SAMCO ホース取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/02 07:13:27

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
S15シルビア スペックR
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
速いファミリーカーって事でインプレッサをチョイスしました。 GD型ぶりのインプレッサです ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NC1にNC2バンパーとNC3ヘッドライト移植完了 NC1.2.3 RHTは屋根が簡 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
・スバル・4WD・水平対向・セダン 自分の車人生の中で始めてづくしのインプレッサ 分 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation