
僕のブログのカテゴリーに
イケてる車の事ってのがあります
今回はまさにイケてる車の事
友人がイケてる車を買ったので
ドライブが楽しみだったのですが
お披露目で~す
最後の最後までNSXと悩んだ車・・・
じゃ~ん
BMW Z4 3.0i
以前紹介した今年エイトを買ったA31Rさんのエイトとツーショット
このエイトも僅かな間に進化を続けてます
マフラー、ホイル、車高調、吸気系、速攻変わってます
ウンウン、こう言う車乗るとイジりたくなる気持ちすごく良く分かります(^^)
んで、Z4
エイトを手放した後、またスポーツカーが欲しいとは思っていたのですが
Z4とNSXで悩んだんですよ~
希望はどちらも欲しい
でもそれは叶わないから、国産車にしようと保守的な選択したんですヨ
(保守的でNSXも変な話ですが)
欲しかったZ4
峠、高速、街乗り、クローズ、オープン・・・
半日借りて乗り回した感想
このクルマ、1個も我慢が無いです!
速いでしょ、カッコイイでしょ、屋根開くでしょ、FRでしょ
どう考えても欠点が無い!
リアのダックテールもタマラン
シルキー6と言われるBMWの直6
ホントにスムースで、同じ排気量のNSXとはまた全然回り方が違うし
マフラーも変わってるからトンネル中はイイ音するし
コーナーもRE車みたいにグイグイ曲がる感じじゃないんだけど
しっとりしっかり曲がる、
パワーも十分だから、FRらしい動きも容易に出来るし
剛性が高いからか、オープンで走っても、キシミ音ひとつしない
想像以上にイイ車だった
そして、そして、なにしろ
この風景はオープンカーならでは
オープンカーを一度乗ると、この感覚は一生忘れません
無限に広がる青空
手が届くんじゃないだろかと思える星空
世の中の流れは、少しでも車内を広く、少しでも省燃費に、少しでも価格を安く、少なくとも減税対象車に・・・
だと思うんですが
んなもん、屋根開ければぜ~んぶ無問題と思うわけですよ僕は(^^)
友人ともお互いロードスターを乗っていた過去があるので
最初はオープンって恥ずかしくて夜にしか出来なかったよね~
なんて話していました
ヤッパシお互いずっとオープンカー乗りたかったんだよネ
結構オープンで走ってると見られるんですが
半分はこの寒い時期にオープンかい!って視線を感じるのですが
(長野のこの時期ですから、メチャ気温は低いッス)
これ、オープンの車全般にも言えますが、暖房の効きがすごく良くて
Z4に関してはシートヒーターもあるから、むしろ夏の暑い時期より快適なんですよね
憧れの車乗ってみて
あ、買うのこっちだったかと一瞬思ったほど
スゲーイイ車だった、Z4
飽きたら売ってね(笑)
とわ言え、NSXを選んだ決め手と言いますか、きっかけもあって
その話は次回
Posted at 2012/11/28 21:50:04 | |
トラックバック(0) |
イケてる車の事 | クルマ