• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nマユのブログ一覧

2012年10月12日 イイね!

ハマってる事とREな友達

ハマってる事とREな友達最近ハマってるんですよ~

ちょっと前ブログの話題に出しました「カート」


息子はカートの才能が無いって分かったんで、それ以降連れて行ってはいないのですが

もう僕がドハマリです

と言うのも

前回のブログではドリフトカートに乗ってみたいな、ってところまでだったのですが

実は後日、そのドリフトカートに乗って

超楽しくてハマってるわけです

カート自体は通常のカートと全く同じなのですが、リアタイヤだけエンビが巻いて有ります

コレがまた、実車で培ったテクニックが通用するんですヨ

アクセル全閉だとスピンするし、全開でもスピンする

急なアクションをするとあっさりスピンする

だから最初はスピンしまくりでまともに周回出来ません

カートだから荷重移動が無いのですが(実際は体重移動とかはありますが)

微妙なアクセルワークをしないとキレイにドリフトが続かないし

フットブレーキはリアにしか効かないからサイドブレーキ的使い方が出来るんです


 


ネ、曲がってる方向に対して、タイヤの向きが逆です

グリップでもタイムを削る楽しさが有るんで、楽しいのですが


ココとココのコーナーをつなげたい、キレイにふりっ返ししたい

今度はコノ位置から流し始めたい

もっとキレイなラインを描いてドリフトしたい

やっぱり僕にはコッチの方が性に合ってます


現車の頃は、トンデモなくタイヤ代に使っていたし
RE車だと、ガソリン代もハンパなかったし
どんどんパワーを上げたくなってしまうし

でも、カートで楽しむ分には、健全&健康的な休日って感じ

そんなわけでドリフトカート、オススメです♪



それと、それと、またまたREなお友達が増えました

増えたと言うより「おかえりなさい」なのですが

FDの頃に知り合ってずっと付き合いが有る方なのですが

結婚してミニバンになって、子供が出来て、ファミリーカーになって・・・

普通だったら、そこで終わりなんだけど

子供がまだ小さいのにエイトをチョイスすると言う男の選択を!



本日エアロ取付

なんと僕と同じフロントバンパー、アイラインに交換

ウン!やっぱりコノ組み合わせカッチョイイッス!

スポーツカーでも子育て出来るヨ!

って世の中のお父さんに言いたい!

早速マフラーも替ってて良い音してたな~♪
Posted at 2012/10/12 22:29:41 | コメント(8) | トラックバック(0) | イケてる車の事 | クルマ

プロフィール

「[整備] #インプレッサWRXSTI ないる屋 フェンダーダクト取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/1440535/car/2503637/4846849/note.aspx
何シテル?   06/23 23:27
若かりし頃の憧れの車を手に入れました ワクワク、ドキドキが止まりません! ずっとFRを乗って来ましたが初めてのミッドシップ、初めてのVTEC・・・ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  123 456
78 910 11 1213
14151617181920
21222324252627
28 293031   

リンク・クリップ

Nマユさんのホンダ NSX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/18 20:12:00
SAMCO ホース取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/02 07:13:27

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
S15シルビア スペックR
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
速いファミリーカーって事でインプレッサをチョイスしました。 GD型ぶりのインプレッサです ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NC1にNC2バンパーとNC3ヘッドライト移植完了 NC1.2.3 RHTは屋根が簡 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
・スバル・4WD・水平対向・セダン 自分の車人生の中で始めてづくしのインプレッサ 分 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation