
ちょっとばかり忙しく
しばらくぶりのブログ
訪問やコメントも出来ず・・・
ブログ書いたら見に行くゾ~~
さて、、今日やっとNSXマガジンVol2を入手しました!
タイトルの30代~40代のサラリーマンがNSXを買ったらどうなる!?
ドンピシャのタイトル
車が載るのは嬉しいけど、本人が載るのは照れますね(^_^;)
流石記者さん!
僕なんかの冴えないコメントを本を読む人に伝わりやすくまとめてくれてありました
本の内容事態も興味深い内容が多く
こうやって発売から20年以上経った車のムック本が出るってのはありがたいし
ホントNSXってスゲ~なって思います
父ちゃんが載ってる!って子供も喜んでくれました(照)
カミさんには今後もモデファイ希望がバレましたが(笑)
今日は久しぶりにNSXを洗いました
基本的に毎日乗っていたのに、NSX動かすのも2週間ぶり
ツーリングの時以来
お、ツーリング内容も今更ですが少々
た~くさん集まりました~
今回は赤比率が高いですね
次に多いのが白かな
たまたま白3台並べられたのですが
この超絶モデファイの2台の隣は恐縮です
白3台なんだけど、3台とも色違うんです
もう1台の白、HORIさんも一緒に並べて撮りたかったな~
この日はリトラが途中で動かなくなって
一人だけ開けっ放し
リトラ開けっ放し写真は滅多に撮らないから保存用で1枚パシャリ
軽井沢で沢山の人に見てもらいましたが
全員リトラ閉まっているか、固定ライトなんで
あの車リトラ開いているとああなんだ~
ってお知らせ出来たらからヨシとしましょう
若かりし頃よく走った懐かしいワインディングを抜けて
最後の集合場所へ
この日は前日までの雨も上がって
気持ちの良い天候でした
HIRAさん、せっかく2人もナンパ成功したのに
NSXは2人乗りだから、乗せて帰れなくて残念でした
偶然ながら、ミーティングのコースが
自分が生まれ育った地域を爆走するルートだったので
なんか感慨深かったです
ココに住んでいた頃は86乗っていたから
まさか自分がNSXでこの道を走るとは想像もしてませんでしたからネ
で、
リトラも直して、しっかり閉まる様になってリフレッシュ
NSXの気持ちい加速とエンジン音を聴いて人間もリフレッシュ
本にも載せてもらったし
他のオーナーさんの記事に刺激を受けましたし
まだまだNSXライフは続きます。
Posted at 2013/06/29 19:35:37 | |
トラックバック(0) |
NSXの事 | クルマ