• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nマユのブログ一覧

2013年11月03日 イイね!

ひとりマルメロ

ひとりマルメロ仕事で移動の合間にトイレ休憩

過去2回駐車場がNSXでいっぱいになった

道の駅マルメロも今日は1台です




NSXツーリングの時は止まっても写真撮影や車談義をしていたもので

気が付きませんでしたが

改めて施設を見ると色々ありました

食事する所、おみやげ屋さん、温泉・・・

道の駅ガイドって本が出ているくらいなので道の駅めぐりも楽しそうですね





いつの間にか故障していて音声案内が出なくなっていたレーダー探知機が修理から返ってきました

レーダー探知機で音声無しは致命的ですもんねぇ

有償のデータ更新もしたから

今まで案内しなかった箇所でも色々しゃべるし

撤去されたオービスもしっかりデータ上無くなっていました

音声案内のありがたみと、最新データの重要性を実感しました

子供の頃の思い出で

オヤジは車を乗り換えても必ずレーダー探知機を付けていたのですが

当時のは自動ドア等でも反応するし、音声案内じゃなくて、「音」

だったんで、常に車内がうるさかった記憶があります

オヤジは常に鳴っているから、こう言うもんだ!

って言っていました

狼少年じゃないですが

コリャ本当の電波をキャッチして鳴っていても分からないなと

子供ながらに思っていました

そう考えるとレーダー探知機も進化しましたね

で、今どきのレーダー探知機は道の駅まで500mです、なんて案内もしてくれます。


デイミーティングが来週の為、再度PRです

「デイミーティング」のお誘い
Posted at 2013/11/03 00:49:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | NSXの事 | クルマ

プロフィール

「[整備] #インプレッサWRXSTI ないる屋 フェンダーダクト取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/1440535/car/2503637/4846849/note.aspx
何シテル?   06/23 23:27
若かりし頃の憧れの車を手に入れました ワクワク、ドキドキが止まりません! ずっとFRを乗って来ましたが初めてのミッドシップ、初めてのVTEC・・・ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
34 56 78 9
1011 1213 141516
1718 192021 2223
24252627282930

リンク・クリップ

Nマユさんのホンダ NSX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/18 20:12:00
SAMCO ホース取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/02 07:13:27

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
S15シルビア スペックR
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
速いファミリーカーって事でインプレッサをチョイスしました。 GD型ぶりのインプレッサです ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NC1にNC2バンパーとNC3ヘッドライト移植完了 NC1.2.3 RHTは屋根が簡 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
・スバル・4WD・水平対向・セダン 自分の車人生の中で始めてづくしのインプレッサ 分 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation