• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nマユのブログ一覧

2015年02月19日 イイね!

自動車ロゴ当てクイズ

自動車ロゴ当てクイズ夜になって

「息子が写真を印刷してくれ!」

と言うもので、なぜ?と聞いたら

授業参観の学芸会発表で息子が

自動車のロゴを見て、社名と国を当てるクイズをやるとの事

そこは子供らしく写真じゃなくて、手書きでじゃないとね~

自分で書きなさい!


せっせとロゴと友達に読んでもらうカンペと作っていました


メルセデスじゃないよ、メルツェデスね、

ジャガーじゃないよ、ジャグゥァだよ、とか茶化してたのですが

はてさてどうなったでしょう



仕事で自分は参観できなかったもので、帰って来てからビデオを拝見




まぁ定番だし、分かった子多かったみたい



昨年社会科見学で行ったので、女の子も分かったみたい



あ、分かった!オリンピック!って言われてたな



あ、分かった!メルセデスベンツ!

ブ~、正解はメルツェデスベンツです!って言ってやがった

(お母さん達苦笑だったらしい)




プジョーは割とすんなり出たけど、国が分からないみたい

アメリカ~ オーストラリア~ ロンドン!

色々出てた




流石お馬さん、車好きの男の子が即答してた

ただし、さっきの子がここでもローン ドーン~って叫んでた


車メーカーのロゴ当てクイズなんて、車に興味ない子も多いだろうし

ウケないだろうと思っていたら、案外盛り上がっていて安心しました


ただし、その後別の子達がやった「ラッスンゴレライ」コピーの方が

ウケてたね(笑)

息子よ、流行には勝てんよ。

Posted at 2015/02/19 22:43:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 子供達の事 | クルマ
2015年01月20日 イイね!

失敗続き~

失敗続き~人生ってのは失敗が付きもの

だって人間だもの

って感じで失敗続きの1日でした






とあるパーツの塗装を剥がしたくて寒空の中せっせとラッカーシンナーで塗装落としていたんです

でもあまりの寒さに家の中でやろうと思って10分・・・

「くさい~」

の家族の声で気が付いた時には、家中がシンナー臭い!

しかも頭痛い~

って事で慌てて窓開けて換気

換気をはじめて10分

寒すぎる~と思って閉めようとしたら

凍ってしまって、開ける方にも閉める方にもウンともスンともならず

この時期窓開けるとそうなるの忘れてた~

「なんかくさい!」

のカミさんの声で気が付いた時には

なぜか灯油のポリタンクが倒れていて、家中灯油臭い!

なぜ??

と思ったら、パーツを家に運び入れる時にぶつかって倒していたみたい

流れた灯油がずーと玄関までいって、オイラのお気に入りの靴とカミさんのブーツがタプタプ


慌てて拭き取ろうとして扉に足の小指強打!


失敗は成功の元

失敗は最大の先生

と色々言いますが

先生がいっぱい出てきた1日でした




ガックリの事も有れば、テンションUPの出来事も

インプレッサ、純正ホイルをつや消し黒に塗ってお茶を濁していましたが

市販ホイルに替えました~



雪道でも抜群の安定感でウキウキドライブです


何回も念入りに洗った靴を試しに履いてみたら

車内と靴下が灯油臭いッス!
Posted at 2015/01/20 22:20:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | インプレッサの事 | 日記
2015年01月13日 イイね!

オートサロン旅行

オートサロン旅行行って来ましたオートサロン

ずっとプレスデーでの参加でしたが

今年は家族全員で参加しました

したがって子供が学校休みの土曜日

ひゃぁ~~~

土日の人の数はスゴイですね!


人混みは苦手なので、しんどいところですが

今回はオートサロンだけじゃなくて、家族全員で温泉行って宿泊して買い物して~

って事であくまで幕張メッセは目的地のひとつの家族旅行でした


カミさんと娘は冷ややかな感じでしたが、オイラと息子は大興奮ね

大興奮って言っても

おねえちゃんじゃなくて車ですよ(笑)

息子は車にかぶりつかんくらいの勢いで写真撮りまくって、早々に電池終わってました(^_^;)





ロードスターにロータリーって理想と思っている車好きの人多いと思いますが

実はアルファのミトも前からイイナと思っていたので

こりゃ良い!って感じです







NAっぽいフォルムも残っていて

これまたメチャカッコイイ

オープンカー好きだからまた欲しくなる事間違いなし

子供が大きくなったら考えますか






こういう方向のモデファイ大好きッス

アルミのチョイスもイイね~

NSXもまだまだ出展されているんで、スゴイですね






北米での価格が判明しましたが

いつか乗れる日は来るのでしょうか?



あまりの人の多さにダウンして午前中で退散しましたが

車って良いですね~

ただ、来年はまた金曜に戻すかも・・・
Posted at 2015/01/13 21:32:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | イケてる車の事 | クルマ
2015年01月05日 イイね!

ステアリングワーク

ステアリングワーク飽きた!

飽きた~~!!!


毎日数百キロを走っていると

どんなに沢山HDDに音楽あっても、何回も聞いた事ある曲になるし

映画のDVDも2回目3回目が始まっちゃう

なので、大抵の事は飽きちゃうのですが

コリャ飽きないってのがステアリングワーク

とあるDVD見ていたら
レーシング-ドライバーはサーキットで走る時もステアリングは操作ゆっくりしているんですって

普段のドライブで練習するには

コーナーに入る前にすごくわずか、指1本分とか2本分とかの領域なんだけど
曲がりたい方向にステアリングをきる

タイヤが少したわんで、サスに少しテンションかかった時にコーナーを曲がる為のステアリング操作する
そうするとロールがスムーズになるし車は曲がるし、乗り心地も良い

んで、1度ステアリングをきったら、コーナーを抜けるまで、切り足したり、戻したりしない一切しない
(実際には最後の最後はステアリングをじわじわ戻すので、途中の事です)
高速道路でも、峠でも、普通の道でもそんな練習を延々したとの事

これ実際やろうとすると奥が深くて

なるべく舵角を少なくする為に、車線をはみ出ない、センターラインを踏まない範囲で
小さくアウトインアウト&ゆっくりスムーズなハンドル操作が必要で

完璧を求めようとすると、これは全く飽きない

高速道路なんかのゆるやかーなRでもなかなか一発で決めるのは難しいんです

音楽や映像は飽きちゃうけど、全く飽きない


他にもクラッチを踏まずに回転合わせてシフトチェンジでどこまで走りきれるかとか

マニュアルなんだけど、どれだけ助手席の人の頭を前後させずにシフトアップ、ダウンし続けられかとか

まぁ自分でルールや課題を作って運転すると

普通の車、普通のスピードでも楽しいもんです



遊びに行く長距離走行やツーリングの長距離走行は楽しいんだけど

仕事の長距離移動は、気持ち的には全く楽しくないので

営業で走っている人も、どれだけスムースに走れるか!

オススメです。
Posted at 2015/01/05 23:22:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | インプレッサの事 | クルマ
2015年01月03日 イイね!

明けましておめでとうございます。

明けましておめでとうございます。遅くなりましたが

明けましておめでとうございます

今年も宜しくお願い致します(^^)




正月と言っても休みなく、普段と同様せっせと働いております

今年はホントに雪が多く、インプレッサは大活躍です♪




今回の車選びの条件は

外せないのが「赤」「マニュアル」「ターボ」

出来れば~が「家族4人乗れる」「リア駆動」


このインプレッサは5個の条件のうち4個クリアしてて

DCCDがあれば駆動をリア寄りに出来たので完璧だったのですが

1個ビビッと来た装備が付いているんです





インプレッサは自分にとって始めてが沢山あるのですが

「サンルーフ」が付いているんです

「サンルーフはエアロパーツ」って名言が有りますが

ずっとサンルーフが付いている車に憧れていたんですよね~~

インプレッサと言えば・・・

ボディカラーは青でホイルはゴールド、屋根に穴空いていても逆側で空気を取り組む方向

ってイメージなので、赤でサンルーフ付きは珍しい個体だと思います


サンルーフ開けるのは最初だけだよって意見もありますが

どうっすかね、今の所動かす時は必ず開けて走ってます♪

Posted at 2015/01/04 00:22:31 | コメント(9) | トラックバック(0) | インプレッサの事 | クルマ

プロフィール

「[整備] #インプレッサWRXSTI ないる屋 フェンダーダクト取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/1440535/car/2503637/4846849/note.aspx
何シテル?   06/23 23:27
若かりし頃の憧れの車を手に入れました ワクワク、ドキドキが止まりません! ずっとFRを乗って来ましたが初めてのミッドシップ、初めてのVTEC・・・ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Nマユさんのホンダ NSX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/18 20:12:00
SAMCO ホース取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/02 07:13:27

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
S15シルビア スペックR
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
速いファミリーカーって事でインプレッサをチョイスしました。 GD型ぶりのインプレッサです ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NC1にNC2バンパーとNC3ヘッドライト移植完了 NC1.2.3 RHTは屋根が簡 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
・スバル・4WD・水平対向・セダン 自分の車人生の中で始めてづくしのインプレッサ 分 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation