• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

阿部高和*(cv 吉田真弓)の愛車 [レクサス IS]

整備手帳

作業日:2014年12月6日

ブレーキオーバーホール

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以内
1
先週の走行会でパッドの溝が0になってしまったので、次の日の走行会に備えて交換をしようとしました。
が、全くピストンが戻りませんでした。
2
仕方ないのでキャリパーを外し、ピストンを戻そうとしましたが、
全然戻りません。
3
ウォーターポンププライヤーや万力を使いましたが、
ウンともスンとも言わず。
万力を延長して無理やり締めると、万力が曲がる始末、、、、
4
仕方ないので、他の箇所を万力で締め、
ブレーキを何度も踏みます。
5
何度かやるとようやくピストンが取れました。
エアーあればもっと楽にできたんですが。
6
とりあえず清掃したりしまたが、歪みや傷がないので
そのまま取り付けることにしました。
恐らく固着ではなく斜めになってしまったんじゃないかなぁと思います。

キャリパー側とピストンをパーツクリーナで清掃して、
ピストンにブレーキフルードを垂らして取り付けます。
7
で、なんとかなりました。
初めてで手探り状態でしたが、なんとかなるもんですね。
昼から始めましたが終わった頃には真っ暗でした。

エア抜きをしましたが、それでもブレーキがスッカスカでした。
しばらく走ってもう一度エア抜きするとまだ結構エア噛んでいました。
ブレーキ周りを触った際には入念にエア抜きすることをおすすめします。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ステアリングカバーを装着してみました😃

難易度:

光軸調整

難易度:

エンドレスさんのブレーキパッドに交換しました😀

難易度: ★★★

ASH FS ATF交換

難易度:

フロントガラスの油膜取り

難易度:

トランクスポイラー交換(1回目)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「近々大改修するんで、現状(半年前)でみんカラ更新しときま。」
何シテル?   02/22 20:47
足跡たくさん付けてすみません。 クルマに関してはわからないことばかりなので、 みなさんの情報参考にさせてもらってますm(__)m 2008年より、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

L.S.D組込み(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/25 02:58:50
まっぴー@てぃろっ☆さんのスバル ヴィヴィオ ビストロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/26 23:26:30
PREMIEREフロントバンパー完成! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/31 01:58:25

愛車一覧

スズキ チョイノリ 妖怪チョイノリ (スズキ チョイノリ)
妖怪チョイノリ
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
3年ほど乗ったクルマ
三菱 トッポBJ 三菱 トッポBJ
初めて買ったクルマ。 半年ほどで親に譲渡。
レクサス IS レクサス IS
細々と気になったところからいじっていきます。 安いパーツを中古で漁ってます。 以下交換パ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation