• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rimo-Rの"銀ブサ" [スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)]

整備手帳

作業日:2020年12月28日

キジマ nanoウインカー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
元々そんなに目立たないウインカーに変えてたんだけど。
2
R125に付けて良かったので隼にも。
もう取り替えちゃってて作業中の写真は無し・・撮っときゃ良かった
リレーも変えてます。

作業自体は配線作成と取り付けの為の穴空け。
配線に時間かかるねぇ。
細線だからエクスロン通して保護、からのソルダー収縮チューブで配線を太く変換してーのギボシ・・って思ったけど、脱着が面倒臭いからEL4Pへ。
でも元々テールランプ内にもウインカー配線してて、当時 半だ付けで三ツ又にしてたからそれを最近の方法でやり直したりしてて時間かかりました。

現物見たらすぐわかるんだろうけど、なんせ写真が無いw
3
一見無いようだけど・・いやわかるな💦
スモークに塗るか?!
4
眩し過ぎて直視できずw

テール内も光ってます。
これは誰も気付かなくてもいい(笑)

後はホントに車検通るかどうか?
検査員次第ってのが、それっておかしいやろ!って感じで💦

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

SHOEI Z-8 やらかした

難易度:

バックステップ取付

難易度:

ドライブレコーダー故障②

難易度:

オイル&エレメント交換

難易度:

2年に一度の儀式

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「楽に速い http://cvw.jp/b/1441507/46258508/
何シテル?   07/18 22:36
Rimo-Rです。よろしくお願いします。 リモさんと呼んでください。 自分なりに手を入れますが、 クルマは3m下がって見て下さいw すれ違いざま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

タンクキャップ燃料漏れ パッキン自作 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/05 18:44:39
トヨタ(純正) デジタルインナーミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/07 21:49:51
[トヨタ C-HRハイブリッド]シエクル レスポンスブレード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/21 22:28:11

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
20年ぶりに買った車 エアロは付けなかった。ノーマルルックが好き。 営業マンが「数ある ...
スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) 銀ブサ (スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ))
大事にするつもりで中々乗らないこのバイクも 13年目にして10900キロも走ってしまいま ...
スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)
シルバーが出たら買おうと思ってたらいきなり出たんで・・・(--; レギュラーカラーだと納 ...
スズキ DR250S スズキ DR250S
2人乗りできる4ストオフとして買った 他のRMX250SやDR-Z125Lは一人乗り専用 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation