• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rs30b4のブログ一覧

2011年11月30日 イイね!

S206・BRZ・NEWインプなんだけれど・・・。

S206・BRZ・NEWインプなんだけれど・・・。
どうもです^^ 今日はお休みなので、Dラーへオイル交換へ。 ついでに色々情報を収集。(カタログだけれども) 担当さんも、情報はネットの方が断然早いとのことで、お客さんの方がよく知っている事が大半だとも・・・・。 Dラーさんもどんどん先に情報収集しないと大変だなと思いつつ、オイル交換の待ち時 ...
続きを読む
Posted at 2011/11/30 13:08:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年11月21日 イイね!

これでいいのかな?

これでいいのかな?
どうもです^^ 先日は親父の三回忌を営みました。 月日の経つものは早いものです。 20:00頃すべての親戚が帰った後、「サンバーのお勉強」ということで、「富士重工業 技術人間史」より転写をさせていただきました。 サンバーの開発経緯なので、すでにご存じの方、知らなかった方などがいらっしゃると ...
続きを読む
Posted at 2011/11/21 18:01:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2011年11月21日 イイね!

サンバーのお勉強⑤

サンバーのお勉強⑤
スバル・サンバーは市場でじわじわと売り上げを伸ばしていった。 多目的商業車としての人気は、思わぬ所から出てくるものである。最初にスバル・サンバーを歓迎したのは豆腐屋であった。スバル360譲りの乗り心地の良さは、豆腐の運搬にうってつけだった。悪路を走っても、豆腐が欠けないからである。同じ理由で畳屋 ...
続きを読む
Posted at 2011/11/21 11:16:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年11月21日 イイね!

サンバーのお勉強④

サンバーのお勉強④
試作車による走行試験は順調に進んでいった。 耐久試験は350Kgのバラストを積んで実施され、各部に不具合やボディの亀裂が発生したが、すべては対策可能なトラブルであった。基本的な設計変更が必要な不具合はなかったのである。耐久試験で各部の強度が確保されると、過積載の試験が行われた。極端な過積載をする ...
続きを読む
Posted at 2011/11/21 09:44:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年11月20日 イイね!

サンバーのお勉強③

ボディ・デザインは佐々木達三で、スバル360のときのような苦労は一つもなくスムーズにデザインが決定された。フロントのデザインはスバル360の兄弟車ともいうべき愛嬌のあるものになり、フロント・バンパー部分にはナックルラインを入れて丈夫な面構えにした。力持ちに見えるデザインとなった。 スバル・サンバ ...
続きを読む
Posted at 2011/11/20 23:04:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年11月20日 イイね!

サンバーのお勉強②

サンバーのお勉強②
百瀬は、この松林の心配をありがたいと思った。だが、キャブオーバー型にしなければ広い積載スペースを確保できないことも事実であった。とにかく松林を説得しなければならないと思った百瀬は文献を漁った。ソ連のキャブオーバー型の農民車に関する安全を調査した論文には、ドライバーズ・シートが前方にあると危険の発見 ...
続きを読む
Posted at 2011/11/20 22:27:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年11月20日 イイね!

サンバーのお勉強①

1958年(昭和33年)春、スバル360を市場に送り出した伊勢崎の技術部第二設計課は、翌年には、開発コードネームK151型の設計開発に着手した。 K151型は360CCエンジンの小さな多目的トラックである。 商品名はスバル・サンバーという。 サンバー(アルファベット表記はSamberまたはS ...
続きを読む
Posted at 2011/11/20 20:00:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年11月12日 イイね!

応募してみました^^

応募してみました^^
どうもです^^ 本日は休みでしたので、9時頃始動。 現在はほぼガレージ?化している納屋へ向かい、RS30にフクピカ施工。 その後、最近乗っていなかった、WRサンバーと共に金沢へドライブ。 今日はちょっと浮気をしてジェームスでフクピカを補充。 そのまま、金沢の中心街、片町~香林坊~をWRサ ...
続きを読む
Posted at 2011/11/12 21:17:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年11月08日 イイね!

サンバーの手入れ

サンバーの手入れ
どうもです^^ 本日も休みでしたので、今日は少し放置していたサンバーのお手入れを少し。 まずは、2日間ほど雨降りの中を通勤使用し、雨でどの辺りが汚れたりするのかを検証。 そのまま数日間放置して、汚れが目立つ部分とそうでない部分を把握。 そしてフクピカを施行。 まずは、シートを留めているゴ ...
続きを読む
Posted at 2011/11/08 17:55:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2011年11月07日 イイね!

エンスタをリニューアル

エンスタをリニューアル
どうもです^^ 今日は休みでしたので、午前中は休養し、午後より始動。 先日からの雨模様で汚れたホイールを綺麗にし、タイヤも磨いてピカピカに。 その後、金沢へドライブついでにSTCP金沢へ、エンジンスターターの取り付けに。 社長さんに頑張っていただき、16:00過ぎ取り付け完了^^ 取 ...
続きを読む
Posted at 2011/11/07 20:18:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「まあ、今日の雨は酷かった😭☔⚡」
何シテル?   08/07 20:40
石川県をこよなく愛するrs30b4です。 休みになれば、どこか走ってます。 SUBARU全般とBOXER6が大好きです。 RS30は、 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/11 >>

  12 3 45
6 7 891011 12
13141516171819
20 212223242526
272829 30   

リンク・クリップ

Alcon 
カテゴリ:足回りなら
2010/11/24 16:12:17
 
AP RACING 
カテゴリ:足回りなら
2010/11/24 16:11:29
 
ENDLESS 
カテゴリ:足回りなら
2010/11/24 16:10:27
 

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
特に言うことありません(笑) あれこれ言わず乗れば解る!そんな一品ですな^^ ※令和 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
現在530,000万Km超え、未だバリバリのRS30です。 外見ノーマル(ではないか? ...
スバル サンバー スバル サンバー
見ただけで分かる人には分かるな一品です^^(笑) スバル製最後のサンバーとなってしまいま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation