• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

八百のブログ一覧

2012年12月05日 イイね!

秋のTC1000 そのじゅう

秋のTC1000 そのじゅう戻ってきて、タイヤをチェック。
この前から前後ローテーションをしなきゃな~と思っていましたが、やっぱりフロントとリアの消耗の差がでできましたので今日やってしまいます。
駐車場だとローテーションする気になかなかならないですが、ここでなら全然平気な感じ(笑

ジャッキを出してフロントを上げます。フロントが浮いてもそのままあげ続けて、リアも浮いたところでストップ。
フロントはずしてリアはずして交換です。
DZ101は回転方向指定なので、左右ローテーションができませぬ。BSのだと外側内側指定ですから普通にローテーションできるのですが・・・。

と、そこへPeriさん登場。そして一言。

「この足にこのタイヤは無しです!」

げーん、痛いところをつかれてしまいました(笑 
お恥ずかしい限り。
やっぱりバランスが大事でありますよね。どこかをいじったらそれに関係するところはそのレベルに合わせないとギクシャクしてしまいますものね~^^
18×9.5の40で265/35をお勧めされましたが、予約済みのホイールは18×8.5の30で245/40。
「そのホイールでも255まではいけますから~」と笑顔で去っていかれました(笑

左側のタイヤローテが終わり、今度は右側。
今回初めて使いましたがクロスレンチって便利ですね!やっぱり道具って大事だわ~。

さて、4本目。
3本目も対してタイムがあがりませんでしたが、こうなってきますと全てをタイヤのせいにしたくなってきます(笑
が、今あるものが私にとっては唯一の選択肢ですから、この土俵の上でがんばらないといけませぬ。無いものねだりをしてもしょうがないですしね^^

ヘアピンの進入をもっと外からにしてみたり、最終の複合1つ目のラインを変えてみたり。我慢コーナーは・・・我慢です(爆
1、2コーナーは先ほどくるんりんちょしてしまいましたが、今回はわりとスムーズ。しかしながら絶対速度は足りていないと思います。
最終の立ち上がりもまあまあ、と自分では感じていますが、シフトアップのポイントが前期型エイト方々と一緒くらい、という事は、加速が足りていません>_<
後期の方がローギアードなので、もう少し手前のポイントでシフトアップできなければいけないはずなのです。
やはり脱出速度が遅いのでありましょう。うーぬ。

結局4本目もタイムはあがらず。
5本目はDSCをオンにしてちょっと乱暴に走ってみましたが、それは無謀な試み(笑
ほんの少しタイムはあがり、結局最終的には45.563。0.7秒のタイムアップに終わりました。
ちょっと残念な結果でした。やっぱりライン取りがまだまだなのでありましょう。精進精進!

さて、全ての走行が終わった後は、ビンゴ大会であります^^
豪華賞品が目白押しのなか、私は全然そろわず・・・。
賞品は欲しいものから取っていくスタイルでありまして、皆さんそれぞれ欲しいものが違っていて面白いです。
私はカレーセットを狙っていたのですが、残念ながらゲットならず!
私は最後の方にやっとビンゴがきましたので、残っているものの中から七味唐辛子、じゃなくて、クーラント強化剤?をゲットいたしました。
ちょっとビミョーな感じですが(失礼~)来年の酷暑時に試してみようかと思っています^^

毒蝮走行会、エイトがたくさんで楽しく走りやすくいろいろ参考になった走行会でありました^^
Posted at 2012/12/06 01:12:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「適度に楽しい! http://cvw.jp/b/1442375/47286650/
何シテル?   10/18 09:55
八百(はっぴゃく)といいます。 前の車を手放してからずーっと車には縁がなかったですが 一念発起して車を手に入れました。 やっぱり車って楽しいですね。 サ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] アクティブボンネット目隠しプレート♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/04 17:57:58

愛車一覧

マツダ ロードスター すざく (マツダ ロードスター)
2020年9月17日防府生まれ。 真っ赤なちっちゃなオープンカーが私のもとにきてくれまし ...
BMW M2 クーペ ぶる次(二代目) (BMW M2 クーペ)
2017年11月20日ライプツィヒ生まれ。 初代ぶる次をディーラーに預けたらこんなになっ ...
BMW 2シリーズ クーペ ぶる次 (BMW 2シリーズ クーペ)
2016年1月9日ミュンヘン生まれ。 若造だった頃からのあこがれの直6を手に入れることが ...
マツダ RX-8 ぐれっぱち (マツダ RX-8)
久しぶりのマイカーで初めてのロータリーです。 2012年2月に中古で購入しました。 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation