• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

八百のブログ一覧

2016年04月26日 イイね!

やっと1000キロ

毎週ブログを書いている真面目な八百です。
春は眠いなかがんばっておりますが、皆様はいかがお過ごしでありましょうか。

今週はeタイヤ秦野店さんで作業をお願いするためにお出かけ。
今回はぐるっと大回りしていくことにいたしました。

ルートは環七~国道(以下『こ』)20号~中央道相模湖~県道(以下『け』)520号~け76号~こ413号~山中湖^^~け730号~け147号~FSW^^~け147号~こ246号というルートでございます。

お天気のいい土曜日ということで渋滞があるだろうなぁ、と思っておりましたが11時頃に出発いたしましたらどこの道も順調でございました^^

20号も快適でふんふんと音楽に合わせて歌ってみたりしながら相模湖をおります。
け520号からのけ76号はFSWからの帰り道に東名の渋滞を避けるためによく使う道でありますが、逆からたどるのは初めてであります。

逆向きに走りますとだいぶ印象が違って新鮮で楽しいですね。
順向きも楽しいのは当たり前として(笑
途中カートコースが気になりますが見なかったことにしてすいすいと走ります。

こ413号に出ますとさすがにこれはそこそこ車がいるであろうと思っておりましたが、意外にもすいております。
両方の窓を全開にして走りますと、すごく気持ちがよいです!
高度があがってくるにつれて風も涼しく気持ちよく^^

道の駅道志に寄ることもなく(ここはすごく混んでいました)ひたすら山中湖を目指します。
山伏峠を過ぎますと道はまっすぐになり両脇にテニスコートとかグラウンドが出てきます。
冬の間は雪で真っ白で誰もいませぬが、この季節は人がたくさんいて賑やかでありますね。

しばらく行きますと山中湖へとでます。
このまま明神峠へ行きますには左折してすぐ左折なのでありますが、お昼を食べたいのでそのまま湖畔を右回りに進みます。
途中「しゃち」のころから山中湖へ来たときに立ち寄るポイントに寄ることにいたします。
今まで乗ってきた車ではすべてこのポイントへときております。
ぶる次初体験でありますね^^



わが愛しの山中湖であります^o^

先週行ったのはわが麗しの松原湖でありますが、「愛しの」も「麗しの」も唯一無二でございます。
他にも「懐かしの」とか「哀しみの」とかもあったりなかったりするのですが皆様はいかがでありましょうか。
あ、そんなことをしているのは私だけですかそうですか。

さて、山中湖では辛味大根そばをいただきました。
おいしー^^
けど写真はありませぬよ!

そのあと湖畔を右回りに1周いたしまして、け730号へと入ります。
ここも逆から走るのはほとんどしていないですが、楽しさはかわりませぬ^^

明神峠の手前で県がかわりますので、け730号からけ147号へと変わります。
明神峠を越えてからの13%とかの下りではエンジンブレーキの利かなさが少々おっかない感じでありましたが、そんな勾配ではたいていの車はエンブレ利かないでしょうからぶる次のせいではありませぬ。

突き当りを左に行くのがルートですが、ちょっとFSWに行ってみましょう。
当日はD1が開催中?でありましたので中に入いることはせず手前の駐車場で、食後のパン(ナンカオカシイ)を食べトイレを拝借するのみといたしました。
後から知りましたが中に入ったらお知り合いの方がいらしたのに!残念>_<

あとはけ147号からこ246号に出ましてeタイヤ秦野店へ。
作業をお願いした後、またいろいろなお話を聞かせていただきました。
タイヤの話、すごくよくわかりました!
こういう先生がいたならば私ももっと勉強ができ・・・なかったですね(笑

途中、欲しんとさんと欲しっこりさんがお見えになりましたがあっという間に去っていきました(笑

というわけで本日の走行は250km位。やっと1000kmを超えました。
あと1000kmはGW中にこなすことといたしましょう。
懐かしの大三角形でもやってみますか^^

そうそう、このドライブで道志から山中湖畔1周にかけて10台くらいのNDをみかけましたが、うち9台は私と同じくらいか年上の男性の1人乗りでございました。
5名はキャップをかぶっておられましたね^^
1台は若いカップル♪
どちらもオープンの季節、たっぷり走っていただきたいものでありますね!

今回感じたこと
・ぐれっぱち純正オーディオのオートボリュームコントロールはよかった
・相変わらずレーダー取付位置がきまらない
・フライホイールを軽いのに換えたい←どっかにないかしら!?
・オートエアコンはダイヤルの温度より体感があったかめ(=涼しくないけど効きは良し)
・やっぱりブレーキはもっときいてほしい
 帰ってから前後HC+を発注してしまいました。
 235でプロミューつけてる方っていない感じですが地雷踏みましたかね^^;;;;;
・265/35R18タイヤ付10Jホイールも4本詰める(爆

今は富士を走るのに前後異サイズにするか通しにするか悩んでいる八百でありました(笑
つーかリアに265は入るのか????
Posted at 2016/04/26 08:16:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月19日 イイね!

慣らしドライブ

慣らしドライブだいぶあったかになってまいりましたね。
あったかになると眠くなりますが寝てばかりはいらせませぬ。

さて、先週末は慣らしも兼ねてまたドライブ。

今回はちょっとお山も含めたドライブコースであります。
299号走破というぐれっぱちでは何回かチャレンジしましたが、常に通行止めで迂回、迂回ということでいろいろな道を楽しめるコースであります(違

私の家からの通常コースですと高速は使わず(というか使えない)青梅街道から入間に入り、そこで299号に出てひたすら進む、というコースが楽しくていいのですが、毎年この時期は秩父羊山公園の芝桜見物で秩父の手前が渋滞いたします。

飯能から秩父に至る299号は楽しいですし、正丸トンネルを通らずに正丸峠を越す楽しい道もあるのでありますが、渋滞は勘弁ということで関越道の花園から秩父に下り、そこから299号に入るコースを行ってみたいと思います。
はい、堕落であります。

インターに乗る前から書きますと、昔の私のブログでおなじみの「そのろく」とかなってしまいますので今回は断腸の思いで割愛でございます。
ご容赦くださいませ。

花園から秩父へ出て299号へ入りますと何度も通った懐かしい道であります。
ドライブの大事なお供、音楽はUSBメモリへWMPから転送しておいたものを車内のポートにさしますとあっけなく聴くことができました^^
ただ、アーティスト検索して複数のアルバムを聴こうとすると、アルバムに関係なく50音順で曲が並んでしまうのが残念ではありますが、これはプレイリストを作成することで解決できる感じでありましょうか。
要研究でありますね!

299号では途中車一台しか通れない道幅のところを何度か通りますが、それ以外は快適で楽しい道であります。
窓を開けて走るのにちょうどよい季節でありますね^^

と、前に白のNDロードスターが出現いたしました。
お山の道をそこそこな感じで走ってる感じ。
面白いのでついて行きましょう(笑
結構NDも良いペース、私もいい感じでありましたが、ぶる次、少しブレーキが物足りない感じなのはフロントのタイヤが細いからか純正パッドの効きの関係か、はたまたそれ以外のことか。

いや私が慣れていないだけですね(爆

お山を抜けたところ、NDは道路わきで休憩のご様子でしたので、ぴかぴかとパッシングをしてお別れです^^

私もちょっと休憩ということで桜なんぞを撮影してみたり。





スマホって便利ですね(笑

そのまま進んでいよいよ十石峠へと向かうわけでありますが、いつもは途中が通行止めでぶどう峠を回るか、迂回路を通って峠にでるか、というところですが。
今回はなんと!道が開通してる!ひゃっほー!

と喜んだのですが、すごく狭い道のうえにちっちゃい落石がころころとあったりして、ぶる次では少し不安^^;;;;;
ぐれっぱちなら勝手も知っていますし車両感覚も間違いないのですが、まだ500kmも乗っていないぶる次ではさすがの私もびびりました。
299号初めての制覇になるところでありましたが、今回はパス。
はい、堕落であります。

なので途中でUターンして県道45号を北へと向かうコースに。
通ったことのある方はご存じでありましょうけれど、まあこっちの道も大概なのではありますが(爆

長いトンネルを抜けて丁字路を左へと折れ県道93に入り、南牧村役場を過ぎますとその先はもう田口峠へ向かっての1本道。
でも超楽しい道なので皆さんは行っちゃだめです。
きっと後悔します(笑
71にのっていた時にこの道知ってたらなあ、と思う道ですね^^

田口峠で一枚。

あ、前の写真の使いまわしでないことを証明(笑


山を下りますと小海線の臼田駅。

前にもここで写真撮っていますが今回は桜が満開ですごくきれいでした^^


141号に出て南下致します。
そしてわが麗しの松原湖へ^o^



ほんとは299号で茅野まで行くんですが、松原湖によらないなんて有り得ませぬ!
ということで湖畔を一周。
途中のコンビニ買ったパンを食べ食べのんびりお散歩でありました。

松原湖はやっぱりいいなぁ)^o^(

さあ、いつも通り麦草峠を向かいましたがなんと!
冬季通行止めということで299号で茅野(及び諏訪湖)に行くのはお預け>_<
がっくりきたのでナビ香(今名づけました(笑)に「おうちかえる」と言いますと、上信越道から帰りなさいな、と言われました。

なーるーほーどーねー。

というわけで佐久からのった訳でありますが、今から考えると中部横断自動車道の佐久南からのればよかったか、と思ったり。

あとはぴゅーっと関越道経由でかえってきました。
途中横川SAでおぎのやの峠の釜めしを食したのは言うまでもありませぬね^^

だいぶ走りましたが茅野まで行けなかったのでまだ1000km走れておりませぬ。
しかしながら高速とお山を走りましたので慣らしには良かったのでないでしょうか。
虫さんがたくさんついてしまったのでそこだけはふきふき。
ダストで真っ黒なホイールの掃除は・・・また今度>_<

今回のドライブで思ったことなど。
・やっぱりトルクがある
・しずか
・ETCはしゃべらない。けど控えめに金額を表示している
・ナビのサブ画面をどうしたらよいかわからない
・レーダーの取り付け位置がまだ決まらない
・オルガンアクセルは長所短所がある
・ヒールアンドトーができない(泣
・まだ新車のにほひがする(笑

今週末もどっかふらふらしに行きます~^^
Posted at 2016/04/19 19:01:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月12日 イイね!

はじめての遠出

少し冷え冷えとしておりますが皆様いかがお過ごしでありましょうか。

土曜日はセルフコーディングなどに挑戦いたしました。
こんぴーたー君をいぢって好き勝手できるというものです(違
購入したソフトについてきた説明書きにはF10とF30の例しか載っておらずちょっと手こずりました。
パラメータがわからないところもありましたので、これから偉大なる先達の方々の記録を参考にさせていただく所存です。
まあ私が説明書きを読みこなせていないのかもしれませぬが・・・。

後はレーダーつけたりドラレコつけたりウォークマンを接続してみたり。
ちなみにOBD接続はぐれっぱちの時に使っていたケーブルと設定がそのまんま使えました。
素晴らしい!
あわてて輸入車用のケーブルを買わなくて良かったです。
これも先達の方々のおかげであります。
ブーストとか表示させてによによしておりましたが、ターボ車は生まれて初めてなので数値に関してはよくわかんないのではありますが(笑
ただレーダーはダッシュボードへの固定がうまくいかなかったので考えどころでありますね。


ウォークマンはBluetooth接続しましたがトラック情報とかが出ないのであります。
残念。
USBメモリにwma形式で保存した方が充電でもしなくて楽ちんかも、などと考えておりますがこのあたりは試行錯誤が必要でありましょう。

さて、日曜日はぶる次での初めての遠出でございました。
あ、写真が無いですが本当に遠出致しました。
ホントダヨ-

というわけで一枚。
ナンダアルンジャン



富士山でありますね。
さあ、どこからとった富士山でしょうか。
「ああ、あそこだね」と思う方も多数いらっしゃるかと思いますね。

後ほど正解を書くいたしまして。

高速に初めて乗りましたが、クルーズコントロールがものすごく楽ちんであります。
MTなのにクルコンがついていたので驚きましたが。
6速で100km/hが2200回転、5速で2800回転ってところでありましょうか。
5速に入れっぱなしでクルコンかけたのは内緒であります。
ぐれっぱちは6速100km/h3200回転くらいでしたからだいぶ違いますね。
レッドが9000回転に対して7000回転なので単純に比較はできませぬが。

ナビが慣れませぬ>_<
ぐれっぱちにはマツダ純正のナビ美がついておりましたが、その操作に慣れきってしまっているためかまだまだでありますね。
一番の違いはタッチパネルではないところでありましょう。
ナビの設定にはしっかり「タッチパネル」なる項目があるのですが。。。

細かいところは追々書いていきすね。

一つ感じたのは富士山撮影ポイントからの下りで重さを意識したところでありましょうか。
ぐれっぱちより大人3人分重い(4名乗車とおんなじでありますね)のでありますから致し方ないのでありましょうが、エンブレの効きが思ったほどではないのはぶる次の味付けなのか重さなのかちょっとわからなかったです。
「あの下りじゃ仕方ないでしょ」という話もありますが^^;;;;;;;

エンジンはやはりスムーズでありますね!
ウルトラスムーズなロータリーと比べちゃアレですが、決して劣っていないスムーズさにによによがとまりませぬね^^

あとターボってすげえ。

300km弱走りましたが楽しいですね!
早く慣らしを終えてレッドまで回したいです(違

下り終えた後はeタイヤ秦野店へとまいりました。
金銭と物品の授受などを済ませて雑談タイムへ。
楽しすぎます。
○○レーシング最高!(違
両M氏楽しいお話ありがとうございました。

あ、撮影ポイント正解は大観山でありました。
下りの道はターンパイクでありますね^^
RX-8のオフ会に顔を出そうかなと思っていたら寝坊して間に合わなかったのは内緒であります。
ナビに慣れなくて箱根新道から大観山に行くポイントを見逃したのはさらに内緒であります。

でも今回の一番の成果は265/35R18タイヤをつけた9.5Jのホイールが4本ちゃんと積めたことですね(爆

ああ早く富士で走りたい!!
Posted at 2016/04/12 08:18:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月06日 イイね!

パフェとおはぎ

桜があちこちで満開で「やっぱり桜はいいなあ」としみじみ思う今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。
普通はここで素晴らしくきれいな桜の写真が入るはずですが、いつも通りの私のブログ故写真はありませぬのでご容赦ください。

ぶる次が来てから早2週間経つわけですが、いろいろ操作に慣れなくて四苦八苦しております。
人間の慣れとは恐ろしく、ぐれっぱちと違うところばかりが気になってしまうのであります。
業務改革が難しいっていうのはこういうところからなのでありますね(違

で。

ぐれっぱちの喪失感が収まりませぬ。
これはどういうことでありましょうか。
新しい相棒は素晴らしくてパワーとかでなく、純粋に走って楽しい車でありますので、そちらへ全力で向かっていってもよさそうなのでありますが。

そうそう、この、走って楽しい、というの重要ですよね。

エイトでサーキットを猿のように走っておりましたが、サーキットで走ることだけが楽しいのではなく行き帰りの高速や一般道も楽しい車でありました。
なんというかなんと書けばよいか、とにかく「楽しい」のです。
もちろん9000回転まで回せるとかそういう機械的なところもあるのですが、そういうところではなくてですね、んー。。。

235もハイパワーだし快適だし、というところもあるのですが、そういうところではなくてですね、んー。。。

私のすんでいる地区は道幅が狭く2.5m位の道幅がざらです。
場所によっては電信柱があって2mちょっとのところも。
そういうところに歩行者の方がいらっしゃいますと、なかなか厳しい。
正直車を出すのも一苦労なわけです。
ともすれば「あー面倒」となるくらい精神的にキツイ(笑

私が乗る車はそれを乗り越える楽しさがないとダメなのであります(ナンカマチガッテルキガシマスネ)。

ん、何のお話でしたか。

ああ、ぐれっぱちの喪失感が収まらぬ、一体どうしてくれるのだ、責任者出てこい、というお話でした(違

で、これはぶる次が悪いわけでは決してなく、パフェとおはぎの違いなのだということであります。
もう何を言っているのかさっぱりわからないと思いますがもう少しお付き合いくださいませ。

パフェもおはぎも全く違う食べ物ですよね。
でもどちらも甘く美味しいデザートでごさいます(すいーつなどと言ってはいけませぬよ)。

そしてその2つを比べるのは単純に無理な話でありまして、そもそも素性が全く違うわけであります。

あ、ちなみに私の中ではぐれっぱちがパフェでぶる次がおはぎですので、お間違えの無いように。

パフェを食べている途中、ちょっとした隙に落としてしまってもう食べられない。
それはそれとしておはぎを食べておいしい。
でもパフェもおいしかったよね。
とまあそういうお話であります。

もうアタマオカシイ領域だと認識しておりますがまだ続きます。

ぐれっぱちはまさにパフェ。
クリームがあってアイスがあってチョコレートソースがかかっていてイチゴがのっかっていてチョコスプレーもかかっていてコーンフレークもはいっててソルトクラッカーがのっていてヘーゼルナッツもはいってる。
素晴らしくやりたい放題。
そして素晴らしくおいしい。
シンプルでもおいしいのにさらにおいしい。
みたいな。

いっぽうぶる次は素のおはぎ。
まんまであります。
まんまでおいしい。
2つ食べたい。
やるとしてもきな粉をぱらっと振るくらいでしょうか。

そんな感じで楽しみたいと思っております故、おとなしくおとなしくする予定であります。

とか言って黒蜜かけたりあられ粒をふったりサイドに塩昆布をおいたりしたりしてたらご容赦くださいませ。
Posted at 2016/04/06 09:06:13 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月02日 イイね!

新しい相棒

だいぶあったかになってきた今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。

さて、ぐれっぱちが悲しいことになってしまってから早1か月がたちました。
喪失感は想像以上のもので、自分でも驚いております。

そんな中でも、新しい車はやはり必要、生活にあたっての必需品(精神的には必需品)じゃないけどやっぱり乗っていたい、というわけでいろいろ物色することに致しました。

まずはエイト。
エイトは前のブログにも書きました通り候補から外しました。
私のエイトはぐれっぱちでしたし。

実は私は今まで中古車しか買ったことがなく、新車の購入はしたことがありませぬ。
せっかく50歳も過ぎたことだし新車にしようということにいたしました。

ところが新車ですと候補があんまりない。
正確には欲しくて購入可能な金額の車があんまりない、でありますね。

欲しい車は星の数ほどあれど、自分の購入範囲にある車は驚くほど少ないです。

考えたのは

86 ・・・定番スポーツ。そして速い。
インプ ・・・費用対馬力に優れるハイパワー四駆。
ロードスター ・・・なんといっても気持ちいい。
Z ・・・大馬力FR。ちょっと高い。
ルーテシアRS・・・2ペダルの楽しい車。

ここまではまあ買えますが・・・。

S3セダン ・・・コンパクトながら大馬力でセダン。高い。
A45 ・・・はっちゃけていていい感じだけど新古車しか無理。
M235 ・・・憧れの直6でクーペ。新車はキツイ。
エリーゼ ・・・言わずと知れたミッドシップ超軽量スポーツ。実用性皆無。

この辺りは清水の舞台ものであります。

まあこんなところでありましょうか。

こういう時は高い車から見ていくのが吉です。
後から見る車が割安感が出ますので(ウソ八百です。割安感はニセモノです)高い車から見ていくことにいたしましょう。

というわけで独断と偏見で235から見に行きました。













そして買いました(爆

新しい私の相棒「ぶる次」であります。




ぶる次はM235i。
3リッター直6、ターボで後輪駆動でありますね。

そしてそして。

漢の6MTであります。
BMWナノニネ。センセー、コノヒトアタマオカシイデス。

ちなみにFSSTだとスーパーヘビークラスに分類されますので、ライバルがGT-RやGT-RとかGT-Rなので絶対に勝てませぬ。残念(違

さらにちなみにエイトとほぼサイズが一緒です。
幅は5mm大きく長さで30mm短く高さで70mm高くホイールベースで10mm短いというサイズ。
トレッドはリアで40mm広く車重で180kg重く(!)馬力で91馬力多いのであります。
ぐれっぱちと比べると腰高感は否めませぬね。

色はエストリルブルーという鮮やかなメタリック。
買うときに、色は何色が良いですか?と聞かれ「白か黒・・・以外で!」と言いましたら青が出てきました。
ほんとはガンメタが良かったのですが、現在のモデルだともう設定がありませぬ。
ガンメタだったら「ぐれ次」になっていてますますオカシナ名前になっていたことでありましょう。

こいつでFSWをちょろちょろと走る予定ですので皆様よろしくお願いいたしますm(_ _)m
石を投げられるとぶる次共々大声で泣きますので一つお手柔らかに願います。

買う時のやり取りや納車後初ドライブ時のエピソードなど、書きたいことはたくさんありますが、まずはご報告まで。
ぐれっぱちの顛末も書かないとですね。
がんばりまっす。

※ちなみにマニュアルに「慣らししてね」と書いてありまして、わたくし素直に従います故、サーキットデビューは早くて梅雨前位の予定でございます。
一部の皆様にはご了承いただけますと幸いであります。

お金、無い。
Posted at 2016/04/02 15:28:01 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「適度に楽しい! http://cvw.jp/b/1442375/47286650/
何シテル?   10/18 09:55
八百(はっぴゃく)といいます。 前の車を手放してからずーっと車には縁がなかったですが 一念発起して車を手に入れました。 やっぱり車って楽しいですね。 サ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

     1 2
345 6789
1011 1213141516
1718 1920212223
2425 2627282930

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] アクティブボンネット目隠しプレート♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/04 17:57:58

愛車一覧

マツダ ロードスター すざく (マツダ ロードスター)
2020年9月17日防府生まれ。 真っ赤なちっちゃなオープンカーが私のもとにきてくれまし ...
BMW M2 クーペ ぶる次(二代目) (BMW M2 クーペ)
2017年11月20日ライプツィヒ生まれ。 初代ぶる次をディーラーに預けたらこんなになっ ...
BMW 2シリーズ クーペ ぶる次 (BMW 2シリーズ クーペ)
2016年1月9日ミュンヘン生まれ。 若造だった頃からのあこがれの直6を手に入れることが ...
マツダ RX-8 ぐれっぱち (マツダ RX-8)
久しぶりのマイカーで初めてのロータリーです。 2012年2月に中古で購入しました。 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation