• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

八百のブログ一覧

2018年01月31日 イイね!

タイヤの選択

残り雪もようやく融ける感じになった今日この頃、皆様いかがお過ごしでありましょうか。
雪は雪でもユキちゃんが好き、という八百であります(誰

さてタイヤについてであります。
先日からトレッドが剥離しまくっている




わけでありますが、某店長にとお話した結果、

「タイヤに対してホイールがちっちゃいのがいけない」

というわけ早速ホイールを購入!

するわけではなく、現状のホイールにあったタイヤサイズにするのであります。
期待していただいた方々残念でした。

実はホイールをフロント9Jリア10Jで探したら10Jサイズが、わりと、無い。
あってもインセットが15とかわけわからない領域なので無理、という状況があったのは盛大に内緒であります。
9J10Jだったら245と265でいい感じになれるのでありますがねぇ。
9J9.5Jで我慢せねばならないかもであります。

あ、今はタイヤの話でありました。

現状のホイールはフロント8Jリア9Jなわけでありますが、そうなるとフロント225、リア245がちょうどいい。
ただしそうなると225/45と245/40という純正から扁平率がまるまる5%上がってしまうという事態になり「はいるの?」という感じ。
そもそもリアの外径が違いまくるので(しかも大きくなる)いろいろよろしくない。

かといって純正サイズはスポーツタイヤのバリエーションがありませぬ。
225/40R18はあるけど245/35R18なんてサイズは71Rでも052でもZIIIですらありませぬ故。

じゃあフロント225/40、リアは255/35でいいんじゃねぇの、という事でブランド選びであります。
245/35と255/35だったら外径で7mmしか違わないしね♪
285/30だったら外径が同じというのは見なかったことにいたします。

71RかA052か、というところでありますが、71Rは一度はいてみたいと思っていたら、05Dやら12Dなんて出てしまったのでちと乗り遅れた感がありますね。
ただタイヤセット積んで行って現地でタイヤ交換して走り終わったらまた戻して、なんてことをやる根性はもうありませぬゆえ、はきっぱでイケそうなのは71Rでありましょう。

あとは摩耗でしょうか。
052の方がもつ、というのはよく聞くお話でありますが、いかんせん052はお高い。。。
Sタイヤの050より高いってどゆことなのー??と思いませぬかどうですか。

71Rはだいぶこなれたお値段になってきた感はありますが、値段で言ったらZIIIにはだれもかないませぬねぇ。

まあホイール買うのはだいぶ先(夏ごろ?)であります故、ここは奮発して052でいきましょうか!
ひぃ~!いいのかほんとに~!

ま、いっかいだけだからね、ね、ね(違

あ~でもこういうの考えてる時が一番楽しいかも(爆
Posted at 2018/01/31 08:14:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「適度に楽しい! http://cvw.jp/b/1442375/47286650/
何シテル?   10/18 09:55
八百(はっぴゃく)といいます。 前の車を手放してからずーっと車には縁がなかったですが 一念発起して車を手に入れました。 やっぱり車って楽しいですね。 サ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

 123456
78910111213
14151617181920
2122 2324252627
282930 31   

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] アクティブボンネット目隠しプレート♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/04 17:57:58

愛車一覧

マツダ ロードスター すざく (マツダ ロードスター)
2020年9月17日防府生まれ。 真っ赤なちっちゃなオープンカーが私のもとにきてくれまし ...
BMW M2 クーペ ぶる次(二代目) (BMW M2 クーペ)
2017年11月20日ライプツィヒ生まれ。 初代ぶる次をディーラーに預けたらこんなになっ ...
BMW 2シリーズ クーペ ぶる次 (BMW 2シリーズ クーペ)
2016年1月9日ミュンヘン生まれ。 若造だった頃からのあこがれの直6を手に入れることが ...
マツダ RX-8 ぐれっぱち (マツダ RX-8)
久しぶりのマイカーで初めてのロータリーです。 2012年2月に中古で購入しました。 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation