• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

八百のブログ一覧

2020年10月26日 イイね!

すざく購入への経緯 そのに

土日はいい秋晴れのお天気になり、お出かけされた方も多かったのでないでしょうか。
すざくにあれこれ取り付けてちょっとドライブしただけでによによしてる八百であります。

さて、突然の購入意欲の高まりはありましたがお財布は厳しいわけでありまして、当然中古車で探すことになるのであります。

どーせ2台目なら思いっきりたのしー車にしよう!

ジムニーとかいいよねえ、なんぞと思って探してみましたが、なかなかどうしていろいろな意味でハードルが高い。
じゃあやっぱりオープンカーにしよう!という事でMTかつオープンのクルマを探すことになるのでありました。

真っ先に思い浮かぶのはマツダロードスターでありますね。
日本でオープンカーといえばこれ。
ほかにもZのオープンもありましたがタマが少なすぎ。
MR-Sはだいぶ古くなりますがタマはそこそこ豊富でありました。

外国勢で言いますとボクスター、エリーゼ、エキシージなどでありましょうか。
ただ、エリーゼは中古でもかなりいいお値段でありまして、エキシージなんて夢また夢、でありました。
ボクスターは10年落ち位だと手が届くタマが少ないながらもありまして、候補の一つとなったのであります。

最後まで迷ったのはロードスターとボクスターでありました。
10年落ちのボクスターと試乗車落ちのロードスターが同じくらいの価格ということでこれはかなり悩みましたね~。

やっぱぽるしぇいいもんなあ。

でもなあ。。。
ロードスターは前から乗りたかったもんなあ。
(ほわほわほわ)←漫画とかで回想シーンででるあの雲みたいなのがが出てる音

思い起こせばNAロードスターが発売されたときに当時勤めていた会社の社長が車が大好きで、なんと社有車にNAを買ったのでありました。
アタマオカシイね~。

それで初めて乗った時にびびびっときた感覚は今でも覚えておる位刺激的でありました。

その後結婚して2シーターオープンなんぞ購入対象になるわけがない環境に置かれまして、いつしかロードスターのことは忘却のかなたに。

ぐれっぱち(RX-8)の購入時も最初はNCロードスターを買おうと思っていたのでありましたが、ロータリーに浮気(笑
その時も想いを果たすことができておらぬのであります。
(ほわほわほわ)←あの雲が消えた音

ん。ロードスターにしよう。

でも試乗車落ちはオプションが気に入らないし、3年落ちとかのタマは全然無い。
5年落ちのはテレスコついてないし。

も、いっそのこと、新車にしちゃおう。

大して値段変わんねえだろーし(そんなこと、全くなかった。しくしく。)

ということで現在に至る、ということでありますね。

如何にわたくしがアタマオカシイかがお分かりになられたと思いますが、どこかで見かけられましたらお気軽にお声がけくださいませ。

突然「ひゃっほう」とか叫びながら踊りまくる、なんぞということは決してございませんので是非是非。
極めて大人の対応で臨みます故。

うひひひ。
Posted at 2020/10/26 08:49:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「適度に楽しい! http://cvw.jp/b/1442375/47286650/
何シテル?   10/18 09:55
八百(はっぴゃく)といいます。 前の車を手放してからずーっと車には縁がなかったですが 一念発起して車を手に入れました。 やっぱり車って楽しいですね。 サ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

     123
45678910
11121314151617
181920 21 22 2324
25 262728293031

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] アクティブボンネット目隠しプレート♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/04 17:57:58

愛車一覧

マツダ ロードスター すざく (マツダ ロードスター)
2020年9月17日防府生まれ。 真っ赤なちっちゃなオープンカーが私のもとにきてくれまし ...
BMW M2 クーペ ぶる次(二代目) (BMW M2 クーペ)
2017年11月20日ライプツィヒ生まれ。 初代ぶる次をディーラーに預けたらこんなになっ ...
BMW 2シリーズ クーペ ぶる次 (BMW 2シリーズ クーペ)
2016年1月9日ミュンヘン生まれ。 若造だった頃からのあこがれの直6を手に入れることが ...
マツダ RX-8 ぐれっぱち (マツダ RX-8)
久しぶりのマイカーで初めてのロータリーです。 2012年2月に中古で購入しました。 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation