• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masataka.のブログ一覧

2007年11月24日 イイね!

台湾フォードのプレマシー

台湾フォードのプレマシー プレマシーのオフ会で1年ぶりにあった元同僚。台湾に出張に行く機会が多いそうで。
 そやつから聞いた話では、台湾フォードがプレマシーのボディを使って独自車種を作っているそうな。

 帰ってきてネットで検索してみると、出てきました。

 Ford i-MAX(アイマックス)




 フロント部分はランプ、バンパー、フェンダー、ボンネットを新作し、リヤ部分ではあのどデカイテールランプをブラックアウトして、ハリヤーのような横基調のランプに替えています。
 フェンダーのタイヤアーチ後方にエア・アウトレットが配されていたりして、逞しいデザインになっているようですが…。

 かっこいいのか?!
関連情報URL : http://www.ford.com.tw/
Posted at 2007/11/24 12:01:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | CAR -NEWS- | クルマ
2007年11月13日 イイね!

おめでとう、デミオ

おめでとう、デミオ Newデミオ、どっかの国でカー・オブ・ザ・イヤー獲ったみたいですが、日本はRJC(日本自動車研究者・ジャーナリスト会議)でも2008年次RJCカー・オブ・ザ・イヤーを獲ったみたいですよ。

 乗ったことないけど、なかなかよさげなクルマですもんね。

 ついでに受賞記念車とか作って欲しいな~。
 ターボ、四駆、大排気量、マツダスピード名義、とか。
 ロータリー・・・。
 無理かな~。
Posted at 2007/11/13 22:20:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | CAR -NEWS- | クルマ
2007年05月31日 イイね!

「サンデープロジェクト」でマツダ特集

「サンデープロジェクト」でマツダ特集 ロータリー40周年を迎えたマツダ株式会社。
 マスコミへの露出も増えていくんでしょうね。

 早速こんなお知らせがマツダに勤務する方からありました。

 6月3日(日)のテレビ朝日系列の報道番組「サンデープロジェクト」で、マツダ特集コーナーが30分程度放映されるそうです。

 マツダが独自の技術力を武器に、見事な復活を遂げ更なる成長を目指すプロセスを、長期取材により検証する特集。
 午前10時00分~11時45分の番組でマツダ特集放映は、後半30分程度の予定なんだそうですよ。

 見ちゃいましょう!

 内容は、ロータリーエンジンに象徴されるマツダ本来の「ものづくり」の力がフォードとのシナジーによってさらに引き出され、マツダの成長とグローバル化につながったプロセスを、経済ジャーナリストの財部誠一氏が検証。井巻社長のインタビューやRE工場の取材など広範に構成されるとのことです。

 そりゃそうと、その他にも新型デミオへの「ミラーサイクル」エンジン搭載がニュースになってますね。
 燃費23.0km/L!いいねぇ~。

 もうひとつ、デミオ&ベリーサのリコール!!
 いちじゅうひゃくせんまんじゅうまん・・・

 さ、30万台!

 だ、大丈夫?!

※画像と本文にはほとんど関連がございませぬよ~
Posted at 2007/05/31 23:17:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | CAR -NEWS- | クルマ
2007年05月30日 イイね!

祝・マツダロータリー40周年

祝・マツダロータリー40周年 今日2007年5月30日は、マツダ・ロータリー40周年!

 みなさんのブログを徘徊しててもこの話題がたくさん目につきます。
 ありゃ、ウチでは何を画像に使えばええんじゃろ?!
 ロータリー搭載車のミニカーを使うにしてもデジカメが無いで。。

 もう22時、このままでは乗り遅れてしまう(汗)
 RX-7乗りとして何とかせねば。 ←変な義務感に襲われる


 ・・・考えること1分。

 スキャナで何とかならんか?

 やってみました。まあ、いいでしょう!



 というわけで、「40周年、オメデトウ!!」

 50周年もロータリーエンジンが日本全国各地、いや世界で回り続けていますように!!! 

※マツダのオフィシャル・ウェブサイトでもTOPから大々的に取り上げられていますね。
Posted at 2007/05/30 23:03:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | CAR -NEWS- | クルマ
2007年05月28日 イイね!

NEW MAZDA DEMIOサイト

NEW MAZDA DEMIOサイト 「ロータリー40周年記念サイトオープン」でマツダのオフィシャルサイトを覗いたついでに、今夏デビューの「NEWデミオサイト」も覗いてきました。
 360°VIEW&カラーっていうコーナーで11色のボディカラーから一色選ぶと、マウスでNEWデミオがクルクル回して見れたり、「何色がいいかな~」なんて、買いもしないのに楽しんでます。

 チーフ・デザイナーからのエクステリア・デザインのコメントもあって、

 「国内ではメインのターゲット・ユーザーというのは実は女性なんです。(中略)女性の中でも特に、先端を行ってて非常にオシャレで、スポーティーな人たち、というのを狙いたい、(後略)」

 ふむふむ、伊東美咲ちゃんみたいな女性がターゲットなのね♪

 さらにネットを徘徊してたら、7月7日にデビューを控えている様子ですね。夏のボーナス商戦に間に合わせてきましたか。

 ん?!

 CMキャラクターは、玉木宏?!
 ガーン!!

 …まあ、いい男だし。女性がターゲットなら仕方ないか。。
Posted at 2007/05/28 23:52:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | CAR -NEWS- | クルマ

プロフィール

「@3Cトモ カブリオレのページがなくなったというよりも、ドメインのジオシティーズのサービス自体がなくなったとのことです。SNSが主流へと移行したのもあって、引っ越しは見送ったみたいですねー。」
何シテル?   09/04 22:04
広島の自動車エンジニアです。 バーチャル・カンパニー、マスダエンジニアリングを主催してます。従業員は2名。 ちょっとずつ、設備と知識とノウハウ、アイディ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツダ株式会社 純正ボディカバー(FD3S用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 02:12:27
軽トラのちゃんねー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/22 19:24:46
春だ!冬の汚れを洗い流そう!"シュアラスター"イチオシアイテムでピカピカに!【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/23 17:49:48

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
ヤマハMajesty125 台湾ヤマハからの輸入車、マジェスティ125です。 2002年 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
マツダサバンナRX-7カブリオレ(FC3C) 後期型,ブレイズレッド 平成3年から所有。 ...
BMW 3シリーズ セダン EV36 (BMW 3シリーズ セダン)
研究車両 ■水冷 DCブラシレスモーター  メーカー: Great Land Elec ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
12A 6PI

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation