• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masataka.のブログ一覧

2007年11月05日 イイね!

また×3、中国から帰ってきました。

また×3、中国から帰ってきました。  こんなタイトルもそろそろ飽き飽きです。

 出張先の緯度が旭川と同じくらいのところだったからでしょうか、寒かったです。
 帰国後の広島があったかく感じられます。
 この分じゃ紅葉はもう少し先になるのかな?

 しかし、また発熱してしまい、昨日はぐったり寝込んでしまいました。あ~あ。

 でも朝イチは洗車してました。もしかしてそのせいで風邪ひいた?!

 ちなみに私の洗車とは、「雑巾掛け」のことです。
 塗装が痛むより、板金部品のエッジと袋の中が痛むのが嫌な人なのです。

 いつから付いてたのか分からない虫をふき取ったりしつつ、ホコリっぽさは除去できました。
 キレイキレイ。

 紅葉ドライブに行きたいなー。


 ナイト製のブースト計も無事に作動してるようで、今までの大森製とはゼロ位置が違ってて新鮮です。パイ径もデカくなったしね。←ブラケットの加工は大変でしたが・・・
 文字盤が黒地でオレンジ文字という純正仕様で指針も白なので、スターターを回してエンジン始動時には、タコとブースト針が逆回転に動くサマがしっかり目に飛び込んでくる。これもまた新鮮です。
 んが、ナイト製、純正ぽいと言っても前期仕様。ウチのは後期なのでオレンジの色味がだいぶ違うんですよね。何とかするか。
 メッキのリングもなんか飽きてきました(爆)ついでに外そうかな。

 修理したライトスイッチと、修理してもらったワイパースイッチも作動OKでした。嬉し~っ!!
 ただ、ちゃちゃっと内装組み付けたので、ブースト計のホースがメーターカバーの中で暴れてビリビリ言ってるみたい。また組み付け直さなきゃ。


 ちなみに、オドメーターが77000になったら、トリップを0に戻して7のゾロ目をやろうと思ってたんですが、忘れてました・・・(泣)
Posted at 2007/11/05 20:06:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | DIY | クルマ

プロフィール

「@3Cトモ カブリオレのページがなくなったというよりも、ドメインのジオシティーズのサービス自体がなくなったとのことです。SNSが主流へと移行したのもあって、引っ越しは見送ったみたいですねー。」
何シテル?   09/04 22:04
広島の自動車エンジニアです。 バーチャル・カンパニー、マスダエンジニアリングを主催してます。従業員は2名。 ちょっとずつ、設備と知識とノウハウ、アイディ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    123
4 5678 9 10
1112 13141516 17
1819202122 23 24
25262728 29 30 

リンク・クリップ

マツダ株式会社 純正ボディカバー(FD3S用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 02:12:27
軽トラのちゃんねー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/22 19:24:46
春だ!冬の汚れを洗い流そう!"シュアラスター"イチオシアイテムでピカピカに!【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/23 17:49:48

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
ヤマハMajesty125 台湾ヤマハからの輸入車、マジェスティ125です。 2002年 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
マツダサバンナRX-7カブリオレ(FC3C) 後期型,ブレイズレッド 平成3年から所有。 ...
BMW 3シリーズ セダン EV36 (BMW 3シリーズ セダン)
研究車両 ■水冷 DCブラシレスモーター  メーカー: Great Land Elec ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
12A 6PI

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation