• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masataka.のブログ一覧

2012年06月18日 イイね!

セブンデーまであと2日??

セブンデーまであと2日?? りんくうのセブンデーは6月30日(土曜)のはず。

 だから、あと2日しかない。。


 だって明後日から中国出張なんじゃけえ。。。


 帰国は29日の予定。。。。

 前日じゃん。

 しかも飲み会があって帰宅は夜遅く。


 というわけで、急がないといけないと気付いたのが今朝。。。。。

 A4コピー用紙を買いに走り、プリンタのインクは型式を忘れて買えず。。。。。。


 ま、残りのインクで印刷いけるとこまでいっちゃれ。


 幾度かの試作を経て、「ま、こんなもんじゃろ」ってとこで量産始めました。
 現在デスクトップPCから印刷中。


 それから100円ショップ2件ハシゴして、A4額縁を18個ほど買占めてきました。



 10個くらいをビンゴの末等賞にでもしていただけたらと、中村さんに交渉してみます^^* 


 りんくうセブンデーにお越しの予定の方で、このFD3S 1型 アンフィニRX-7車両4面図、「くれ!」って言われる方が居られましたら、当日、赤いFCカブリオレのとこまでお越しください。
 ペーパーのみですが、差し上げます。

 くれって言われなくても押し付けるかもしれません(爆)

 最寄の100円ショップで額縁買って、飾ってやっていただけたら嬉しいです。


 7月に入ったら広島用を準備しなくちゃ。。。。。。。
Posted at 2012/06/18 00:00:41 | コメント(9) | トラックバック(1) | CAR -EVENT- | クルマ
2012年06月16日 イイね!

【徒然】今日はルマン24時間決勝の日ですね。

【徒然】今日はルマン24時間決勝の日ですね。 有料放送とかで中継があったりするんでしょうか。

 わしはテレビ見ないのですが、こういうときはテレビがあるといいですよね。

 ここへ越してきて、山間部の集落でテレビ放送を見るには、町内会で建てた共同アンテナ使用の工事と加入が必要です。
 ウン万円と年間の維持費数千円が必要なんだとか。

 なので、テレビ見るのやめました。もともとあまり見てなかったしね。


 でも先月買ったんですよ。テレビ。

 もちろん液晶の薄型。
 これを強調する時点でかなりの時代錯誤か。。

 南の島の海の映像を垂れ流したり、映画見たり、そんな使い方です。


 で、本来なら今日はリアルでバーチャルな24時間耐久レースを、プレステのGT5でやりたかったんですが、ゲームの達成レベルがまだ足りず、かつステアリングコントローラのペダルの不調があり、今年は見送りとなりました。
 来年はやりましょう。
 もちろんクルマは787B。場所はサルテサーキットです。


 さて、下敷きはここに飾りました。



 ね、かっこいいっしょ。

 オレンジの枠もコレクションにぴったりです。

 すごいぞ100円ショップ(ダイソー)。



 ところで、ルマンと言えば、MZ Racingさんのサイトでこんな情報が出てました。

http://www.mzracing.jp/lemans/201206.html

 ついにマツダのルマン挑戦の再開です。

 来年のルマン24時間は、北米マツダのSKYACTIV-Dとともに戦います(笑)
Posted at 2012/06/16 18:01:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月14日 イイね!

787Bの下敷き

787Bの下敷き 会社帰りに売店に寄って下敷きを買ってきました。

 MZ Racingってサイトで通販してたものですが、最近見かけなくなりました。
 欲しかったのにな~と思ってたら、普通に売店で売ってたので2枚ほど買うことに。
 一枚525円でした。

 昔、ピンクレディーの下敷きは180円か200円か、そんなもんでしたが(笑)

 ま、ステッカー一枚おまけ付きでしたし、なにより物価が違う。


 しかーも、担当の方に6月になってしまってるからと、カレンダーをいただきました。

 そりゃ嬉しい。

 ま、持ってるものではあるので、セブンデーのお土産に使います^^*



 で、これを100円ショップで買ってきた額縁に入れると、



 立派なアートになりますな^^


 大きいのが1万円くらいで売ってるのだけど、さすがに手が出ないからな~。

 …って、その担当さんに話したら、「額無しのポスター状態で安価なのを提供しようと思ってるんですよ。」ですと。

 さらに店内を見ると、1/18スケールのオートアート製787Bだが何だか雰囲気が違う。

 ルマン・ウィン20周年「がんばろう日本」仕様。
 ケース入り。

 「近日発売、予約受け付けますよ。」
と。

 「さらには、ウチで買ってもらえたら、その20周年仕様と同じステッカー付けますよ」
ですと。


 そろそろ20周年を終えて21年になるのですが、まだまだお金を使わす気です。

 おそるべし、マツダ787B。。


 そう、再販の本「マツダチーム ルマン初優勝の記録 - ロータリーエンジンによる戦い1979-1991(三樹書房)」も買ってました。。。
Posted at 2012/06/14 22:29:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | GENERAL | クルマ
2012年06月12日 イイね!

みゆママ号の洗車

みゆママ号の洗車 FC3C乗りのお友達、しし丸とクリ坊のママさん、みゆママさんのカブリオレなんですが、昨年よりペキニーズのレスキューで超多忙を極められておられますので、ウチであずかってます。

 はじめの頃は工場の中に入れてたんですが、お不動様のSA22Cが来てから追い出されて気の毒に青空駐車になってます。。
 なので、久々の広島の休日&梅雨入り前の良い天気だったので洗車しておきました。

 やっぱりきれいにしてあげると益々かっこええです。
 18インチのBBSホイールがキマッてます。


 で、ペキニーズレスキューのほうなんですがとても大変そうです。

 中国に行くと、そのペキちゃんがたくさん居ます。
 よくお散歩してます。道路を横断するときには飼い主に抱きかかえられていることが多いです。
 のろまなのか?
 中国原産のわんこらしいです。

 ブリーダーの崩壊があったりとかで、みなしごペキちゃんが多数発生するらしくて、レスキューはそいつらを保護して里親さんを探したりするのですが。

 正直、不毛な戦いのように思えるのですが、実際にペキさん達の笑顔を見ると、わしも少しは手助けしたくなってしまいます。
 ちょっと節約して、ペキさん達のおやつ代くらい捻出してみるかな、と。


 みゆママさん、落ち着いたら天気の良い日に軽くツーリングしましょう!


※別名、カマキリ3C号ともいいます(笑)
詳しくはコチラ(こうぞうさんのブログ)
 ↓
http://nanafc3c.a-thera.jp/article/1386233.html

Posted at 2012/06/12 22:32:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | GENERAL | クルマ
2012年06月12日 イイね!

嬉しいいただきもの

嬉しいいただきもの 日曜日に広島REミーティング「SEVEN LIVES」の打ち合わせがありました。

 そのときに駐車場誘導係FD担当のRZさん、はじめましての方だったのですが、RX-7のカタログを戴きました。
 ありがとうございます^^*

 以前にRX-7カブリオレに乗っておられたとかで、そのお話とか聞かせてもらったりしてたのですが、帰り際に「そういえば忘れてました」と見せてくれたカタログ。
 USA向けの後期型カタログ2冊と日本向けの前期型の1冊。

 当日集まった運営委員のFC乗りさんに、という趣旨だったようですが、ぼくが戴いてしまいました^^;
 大事にしますね。


 ぼくはFCが現役の時代から乗ってますが、そのときいくらでも存在したカタログの類やミニカーとか、オプション用品やマツダスピード用品とか、あまり持ってないのです。
 欲しいけど今すぐじゃなくても良いか。いつでも手に入るもの。・・・と思ってたら、いつの間にやら希少品に・・・。
 お金がなかった、ってのもありますけどね。

 なので、相当嬉しいです。


 枕元に置いて、眺めながら眠りにつきました。

 USAカタログの英語読んでたらすぐに眠くなったぞー(笑)


 日本向けのはトモさんが広島に来られたときにお土産に戴いたものと同じものなので、また欲しい方が居られたときには差し上げたらよいな~と思ってます。
Posted at 2012/06/12 22:03:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | BOOKS | クルマ

プロフィール

「@3Cトモ カブリオレのページがなくなったというよりも、ドメインのジオシティーズのサービス自体がなくなったとのことです。SNSが主流へと移行したのもあって、引っ越しは見送ったみたいですねー。」
何シテル?   09/04 22:04
広島の自動車エンジニアです。 バーチャル・カンパニー、マスダエンジニアリングを主催してます。従業員は2名。 ちょっとずつ、設備と知識とノウハウ、アイディ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

マツダ株式会社 純正ボディカバー(FD3S用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 02:12:27
軽トラのちゃんねー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/22 19:24:46
春だ!冬の汚れを洗い流そう!"シュアラスター"イチオシアイテムでピカピカに!【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/23 17:49:48

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
ヤマハMajesty125 台湾ヤマハからの輸入車、マジェスティ125です。 2002年 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
マツダサバンナRX-7カブリオレ(FC3C) 後期型,ブレイズレッド 平成3年から所有。 ...
BMW 3シリーズ セダン EV36 (BMW 3シリーズ セダン)
研究車両 ■水冷 DCブラシレスモーター  メーカー: Great Land Elec ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
12A 6PI

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation