• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masataka.のブログ一覧

2014年06月30日 イイね!

もうすぐ広島ロータリーミーティングSEVEN LIVES 2014

もうすぐ広島ロータリーミーティングSEVEN LIVES 2014最近姿を消してましたが。。

脳梗塞で救急車に乗って半年経過したとこで、また救急車のお世話になってました。

今度は病気ではなくケガ。
草刈りしてたら足を刈ってしまったという。。。

ばっかですねー。同情は不要です。


おかげで楽しみにしてた「りんくうセブンデー」も行けず。
足が痛くてマニュアル車に乗れなかったので、その間にFC3Cの車検も切らしてしまいました。。。。

そうこうしてたら今週末は広島ロータリーミーティングSEVEN LIVES 2014の開催日。


ようやく靴を履けるようになってたので、日曜日は会場の駐車場の草刈りに参加しました。
綺麗になった会場を見て、当日が待ち遠しくなりました。

あとは天候に恵まれればね。


当日は黒いFD3Sで参加しますんで、よろしくお願いします♪
Posted at 2014/06/30 22:19:23 | コメント(9) | トラックバック(0) | CAR -EVENT- | クルマ
2014年04月20日 イイね!

FC乗りのツーリング、目的地到着

FC乗りのツーリング、目的地到着イベントのラリーは、ミスコースしてリタイヤ。。

ナビを軽トラに付けたまま、FCに移動させるの忘れてたのが敗因?

それはさておき、お天気もなんとか、楽しんでます♪
Posted at 2014/04/20 12:40:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月20日 イイね!

FC乗りのツーリング、待機中。

FC乗りのツーリング、待機中。FC乗りのツーリング、岡山に向けて、久々のガソリン満タンと、タイヤの空気圧調整。

このガソリンスタンドに接地してあるミシュランのロゴ入りのゲージはかっこいいなー。
うちにも欲しいなー。

集合場所に一時間早く着いてしまいました。
仮眠とってますが、置いてきぼりにならないように気をつけないとなー。

では一日、安全運転で。
Posted at 2014/04/20 07:08:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月19日 イイね!

パナソニック電工EV専用プラグ

例のプラグは、パナソニック電工のEV専用プラグ。

三菱アイミーブや日産リーフの初期のモデルには、一般的な3P20というプラグが使われていて、それには脱落防止の引っ掛け形状もついてるのですが、頻繁に抜き差ししてると不具合が出ちゃってたみたい。

そう、自動車の部品ってのは、市場で厳しい使用をされても保証期間内は壊れることがない作り方をされているはずなんですが、さすがはEV。まだまだこれからって感じです。

そこで新登場した新型EV用プラグ なんですが、メーカーホームページを見ても電材屋さんを廻っても手に入りません。

メス側、コンセントの方はいくらでも売ってるんですけどねぇ。

なぜなんだろう??

なにやらコンバートEVをジャマモノ扱いする業界の黒い闇を垣間見るような感じを受けるのは、考えすぎってことでしょうか。

そもそもコンバートEVってのも、20年の間、まともに進化してないし、関わる団体や企業もなんだか近寄り難い。。


そんなことは置いといて、プラグの形状はこんな感じです。



左隣に置いてる白いのは、エアコン用200Vプラグ。
これとまったく同じツメの形をしてます。

なんとか自作することも可能なのか?

てか、売ってくれ。


で、よく見るとビスの頭が一般的なプラスやマイナスではなくて、Y字型です。
こんなとこにも、素人を寄せ付けない悪巧みか!?

無理矢理ゆるめることは可能でしょうが、ホームセンターに行って専用ドライバーを買ってきました。




さて、次は変換アダプターの製作です。
Posted at 2014/01/19 19:07:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | Project -EX-7(仮称)- | 日記
2014年01月19日 イイね!

トヨタ純正プリウスPHEV専用200V充電ケーブル

トヨタ純正プリウスPHEV専用200V充電ケーブルネット通販で買いました。
プリウス持っているわけではないのですが、電源プラグが欲しかったので、これを入手しました。

欲しいところを取ると、要らないところが残る、と。

プリウスPHEVにお乗りの方で、自宅に200V充電設備を設置してて、100Vの充電ケーブルは追加購入していなくて、でも出先で100V充電出来るようにしておきたいな~、って人が居られましたら、お声掛けくださいませ。
お安くお譲り致しますので。
100Vのプラグを付ける加工もお請けします。
アース付きの3Pプラグ+変換プラグが使い易いかと思います。

気長に待ちます~。


多分、居ねーだろーなーw
Posted at 2014/01/19 14:58:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | Project -EX-7(仮称)- | クルマ

プロフィール

「@3Cトモ カブリオレのページがなくなったというよりも、ドメインのジオシティーズのサービス自体がなくなったとのことです。SNSが主流へと移行したのもあって、引っ越しは見送ったみたいですねー。」
何シテル?   09/04 22:04
広島の自動車エンジニアです。 バーチャル・カンパニー、マスダエンジニアリングを主催してます。従業員は2名。 ちょっとずつ、設備と知識とノウハウ、アイディ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツダ株式会社 純正ボディカバー(FD3S用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 02:12:27
軽トラのちゃんねー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/22 19:24:46
春だ!冬の汚れを洗い流そう!"シュアラスター"イチオシアイテムでピカピカに!【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/23 17:49:48

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
ヤマハMajesty125 台湾ヤマハからの輸入車、マジェスティ125です。 2002年 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
マツダサバンナRX-7カブリオレ(FC3C) 後期型,ブレイズレッド 平成3年から所有。 ...
BMW 3シリーズ セダン EV36 (BMW 3シリーズ セダン)
研究車両 ■水冷 DCブラシレスモーター  メーカー: Great Land Elec ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
12A 6PI

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation