• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うっしぃ♪の愛車 [ホンダ インテグラタイプR]

整備手帳

作業日:2017年5月7日

ブッシュ,ペダルピン交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
2017.5.7交換
クラッチを踏むとキコキコと音がするので調べてみたらクラッチマスターとの接合部分のピンとクラッチペダル間のカラー(白色)が削れて金属同士が擦れていた。よく見ると穴が少し削れている。(時計の短針で3時から3時30分の範囲)少しグリスも塗って取り付けすると音がしなくなった。

■商品名
 純正:ブッシュ,ペダルピン(46911-SD4-930)
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

修復3

難易度: ★★★

E/O、O/E、LLC、B/F交換 ODO:95371km

難易度:

ABSアクチュエーター交換

難易度: ★★★

パワステフルード補充

難易度:

DC5エアコン故障 トラブルシューティング

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@かみゆさん 何度か行ったけど、そのタイミングに居合わせたこと無いんだよねぇ(;^ω^)」
何シテル?   03/12 21:51
インテグラタイプRという車でジムカーナ(簡単に言えばレースですね)を楽しんでます。車が古いから修理も自分で出来る範囲は自分でして楽しんでます(^_^;) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

モーターランドたぢかわ 
カテゴリ:サーキット
2021/12/12 20:44:56
 
阿讃サーキット 
カテゴリ:サーキット
2021/12/12 20:31:27
 
燃料ポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/20 22:45:12

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
インテグラタイプR(E-DC2)の96Specでジムカーナをしています。 エアコンを取り ...
ホンダ ジョルカブ ホンダ ジョルカブ
年に数回乗る程度
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation