• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

む~~~ん ⊂( ^ω^)⊃の"ゆかち号" [マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2015年10月4日

自作 フレームエンドバー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
昔、エボにはRSグレードに標準装着されてるトランクエンドバーを流用するってのが流行ってました。

似たような製品がアクセラにも無いのかな?って探してみると、オクヤマからフレームブレース(リア用)てのが出てるらしいけど、金額が1万ほど。
色々探してるとFC3S用のタワーバーがサイズ的にピッタリらしく流用しておられる方も居るんですね。

真似したかったけど近場の中古パーツ屋3件巡ってもFC用なんて無かったので諦め、、、オークション見てたらタワーバー本体は安いけど送料のほうが高いとか・・・

それはそれでなんか嫌。。

なので自作でもしてみよう。
2
自作 フレームエンドバー
とりあえずアルミの角パイプ(肉厚1.5mm、長さ1000mm)を買ってきました。

アルミのアングル(肉厚1.5mm)でもいいかなって思ってたけど、実際さわってみるとアングル2枚重ねよりもやっぱ角パイプのほうが強度ありました。。。

とりあえず長さを計算して880mmでカット。
3
自作 フレームエンドバー
当初の予定では両端潰して穴あけようかと思ってましたが、丸パイプじゃないし上手く潰せれるか不安だったのと強度的な問題(感覚的にですが)。。。

なわけで中にステンレスのナットとワッシャー詰め込んで厚みを合わせました。
4
自作 フレームエンドバー
そのままだと車両に固定する際に中のナットとワッシャーがズレて止めにくいので簡易的に固定しておくことに。

単純にグルーガンで埋めて固定。

どうせ普段見えない場所なので超テキトーです。
5
自作 フレームエンドバー
仮装着してみたらアルミの色そのままで味気ない感じ。

先日装着したタナベのアンダーブレースに近い赤色でも塗っておこう。
6
自作 フレームエンドバー
同じ赤色でもなんとなくマツダって書いてあったスプレー買ってきたけど色的にはとても良い感じv( ̄Д ̄)v
7
自作 フレームエンドバー
一応スプリングワッシャーも使って車両側に装着。

いやぁ、色塗ってもやっぱ自作感丸出しだな・・・(;^ω^)

ま、見えない場所だし・・・


おしまい。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

内藤酒

難易度:

LLC強化剤投入

難易度:

MSブレースバー装着

難易度: ★★

撤去撤去じゃ✨😎

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

ハイフラその後問題無し✨😎

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ロードスターRF BOSCH ワイパー替えゴム エアロツインJ-フィット(+) リフィール 750mm AJ7 ... https://minkara.carview.co.jp/userid/1443690/car/2814903/7804975/note.aspx
何シテル?   05/22 20:28
む~~~ん ⊂( ^ω^)⊃ 2011年11月、アクセラ買いました。 初めてのマツダ車。 ( `・∀・´)ノヨロシク か~ら~の~8年目・・・ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ブレンボ対応ホイールマッチングリスト更新2024.6月版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 10:03:57
バッテリーマネジメントシステム異常 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 10:07:16
[マツダ ロードスターRF] 充電システム異常(i-stopとバッテリーマネジメント異常も) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/09 18:55:51

愛車一覧

マツダ ロードスターRF あやねる号 (マツダ ロードスターRF)
~メーカーオプション~ ・シートカラー スポーツタン ~ショップオプション~ ・[MA ...
ホンダ CB250R いのすけ号 (ホンダ CB250R)
嫁のNinja250とツーリングに行きたくて遂に自分用を買ってしまった…。 ネットで検索 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) ゆかち号 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
~メーカーオプション~ ・ツーリングコンフォートⅠ  <・ディスチャージヘッドランプ(ブ ...
トヨタ エスティマ いのりん号 (トヨタ エスティマ)
元は父親の車だったんだけど、今は嫁の通勤カー。 アクセラ→ロードスターRFになったので ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation