• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yokohama@cb3.so-net.の"横浜まき" [ホンダ シビックタイプR]

整備手帳

作業日:2020年12月6日

シビックTYPE-R FD2純正リアサスペンション交換①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
フロントをモデューロ サスペンション後期型から純正に戻し、リアはモデューロ サスペンションのまま使おうと思っていました。
しかし、実際に運転してみるとリアの方が下がっている感じが強く、モーターボートの様なので、リアも純正に戻す事にしました。

無限のサスペンション交換マニュアルを参照しながら、リアの右側の写真を使って説明します。

ヘッドライトアジャスタレベリング センサのリンクを外します。

前のオーナーが秋田で、ホンダディーラーが車検の度にシャーシの下回り防錆塗装をしていた様で、それが邪魔して左側を交換するのに、ネジのタップに塗装が入り込んでしまい、ナットが取れない事が多々有りました。
アッパーアームとナックルに、塗装落としスプレーを吹いて起きました。
この写真後に、ヘッドライトアジャスタレベリングのリンクナットにも吹き付けました。
M10のボックスを使います。
2
ホイールセンサコードブラケットは、反対面からラジオペンチでつまんで引き抜きます。
リヤブレーキ ホースククランプボルトは、M14のボックスを使用します。
念のために、サイドブレーキ用のクランプボルトもM14ボックスで外しました。
3
アッパ アーム取付けボルトは、頭をなめやすいので(左側でなめかけた)、ナックルを固定しているボルトをM10ボックスで取り外します。

ナックルにM17ボックス、アッパ アーム取付けボルトにM14ボックスを入れて、ナックルを回してテンションを取ります。
事前にアッパ アーム取付けボルトのネジタップ部にも、ラッカーシンナーをたっぷり付けてワイヤーブラシで山を出しておきました。
※ここも右側で苦労したので。
4
アーム接続部にジャッキで押さえてから、ナックルを回してテンションを外した後に、M14ボックスを使いアッパ アーム取付けボルトを外します。

ナックルは油では無く、塗装が何度も塗られた事によって角が無くなりかけています。
5
リアダンパー取付けボルトは、M14ボックスで取り外します。
事前にたっぷりCRCを吹き付けておいてので、有る高さですんなり抜けます。
6
スタビライザーリンクのナットを外しますが、M14メガネとM5六角レンチを使いナットを取り除きます。

ちなみに、下側のナットがボルトから外れなく、スタビライザーリンクを新品に交換出来ませんでした。
残り3山なのに、塗装がネジロック状態で、テンションが取れているにも関わらず、ボルトが動いてしまい六角の山が無くなりかけてしまいました。

結局スタビライザーリンクは、ディーラーで交換してもらう事になりました。
7
ダンパマウンティングナットは、モデューロ サスペンション時では2重ナットになっています。
下のナットを外す際には、ネジ部をモンキーで押さえてテンションを取ります。
8
ここまで出来れば、リアサスとスプリングが簡単に抜けます。

トレーリングアーム取付けボルトも新品を購入したので、半分程締めた状態で行いました。

シビックTYPE-R FD2純正リアサスペンション交換②に続く

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアにHALの低反発スプリング入れてみた

難易度: ★★

バネ交換

難易度:

備忘録 車高調取り付け RACING GEAR Formula X

難易度:

フロントサスペンション変更 SEEKER

難易度:

20240602取替

難易度:

FD2のバネレート 記録 20240503現在

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #シビックタイプR レカロSR-6スペーサー取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/1443753/car/2701893/7783896/note.aspx
何シテル?   05/05 18:59
2019-12-30 納車から約1年経過した、FD2 TYPE-R。 ゴルフは仕事で使っても年間4,000km強しか乗らなかったのに、 TYPE-Rは仕事...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

無限エアーフィルター清掃 シビックタイプR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/11 16:09:41
MUGEN / 無限 フィルターメンテナンスキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/18 08:35:40
100809 ヘッドライト交換①,ヘッドライト取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/18 08:14:36

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR 横浜まき (ホンダ シビックタイプR)
前から興味が有った、FD2のオーナーになりました。 既に製造から10年近くなっているので ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ヤフオクで酔って間違って落札してしまいました。 本来はGTIかGT-TSIが欲しかったの ...
三菱 アイ 三菱 アイ
何故かメンテするはめに
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation