• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hasi4114の愛車 [ミニ MINI Clubman]

整備手帳

作業日:2023年1月22日

スタビ脱臼とその原因

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
先日から異音がしていたので、チェックしたら、
フロントのスタビリンクが脱臼していました。
(これよくあるトラブルではないですか?
自身二度目なんですけど。。。
検索してもあまり事例見つからんかった。〉
2
思い当たるところはありました。
さかのぼるところ、車高を調整しようとしたら固着していて、
あきらめたところに話は戻ります。
その際にストラットの回り止めのピンを折ってしまっていたんですよね。

何とかなると思い放置してたのが良くなかった。
結果回ってしまい、リンクに無理な力がかかってしまい抜けたんですね。
3
まずはピンの修理。
手ごろなピンが。。。
ありました。
インパクトで折ってしまったキリ。
穴サイズぴったり。
このままでも装着できたので、
(クリアランスも奇跡的にOK)
様子見含めこのまま装着。
(ブラケットに差し込むときも整備性が良かった!)
4
次に脱臼したリンクの復旧。
いくら叩き込んでも入らなかったので、
しばらく100度の足湯に入ってもらいました。
これで軟骨もほぐれて入りやすくなるでしょう。
5
見事入りました。
ブーツの装着の方が大変だった。
脱臼癖がつているかもしれないので、
そのうち交換しましょう。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ダウンサス取り付け

難易度: ★★

快適に乗るには..MINI R55クラブマン サスペンション交換 ザックスパフ ...

難易度:

BBS 入れ込んでました😅 リヤ編

難易度: ★★★

トータルアライメント調整...MINI R55クラブマン ザックスパフォーマン ...

難易度:

サスペンションリフレッシュ MINI R55クラブマン KONIアクティブ

難易度:

ストラットタワー補強プレートを取り付ける

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「後ろから http://cvw.jp/b/144385/47773102/
何シテル?   06/10 05:32
なるべく自分でDIY! MTで操る楽しさをスポイルしないように。 と、いいつつオートマ3台目。 本当に選択できなくなったよ。 スバルもレヴォーグ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

PIONEER / carrozzeria GM-D1400Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/16 22:28:39
44B 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/07/23 09:58:01
 

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2020年LCI初期ロット クラブマンに戻ってきましたが、 (E46→R55→F20→F ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
もうほとんど選択肢がない、 理想のコンパクトボディー+FR (というほど小さくはないです ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
日本に来た最後のハンプトンのはず 別れても~ 好きな人~ これでALL4だったら 絶対 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
結構稀少だと思うマニュアルのBMWです。 乗ってみるとはまりますよ~
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation