• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月18日

携帯&気になる電子ツール達

まずは身近な携帯ネタ。
皆さん好みの携帯メーカーってあります?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090617-00000058-zdn_m-mobi
やはり、SHって人気あるね。
オイラもソーラー携帯、すごく気になってます。
でも、ドコモからいつ発売されるか分からず断念。
結局いつものPにしました。
操作系も慣れているしね。


続いて、コイツも気になってます。
http://news.livedoor.com/article/detail/4208356/
モバイルでこれだけ速度出ているので、実際に使ってみたいですね。


今度は代わってメモリーカードネタ。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20090618-00000000-trendy-ind
最近SD多いですしね。
フジあたり買わなかったのもコイツが理由です。
あゆで十分満足しているから、今更買い替えしないけどね。
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2009/06/18 20:31:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

0814
どどまいやさん

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

三種ツーリング!
レガッテムさん

霽れを待つ
tompumpkinheadさん

10代のKenones🎹
Kenonesさん

この記事へのコメント

2009年6月19日 0:04
おいらの携帯はすでに絶版だしなぁ。
セパレートって少ないですよね。・゚・(ノ∀`)・゚・。
時期機種はパナってのは決定してますw
データ保存の都合でwww
>em
もう少しエリアが広がってくれると
嬉しいですかねぇ。。。
>SD
安くなりましたよねー。デジカメが
古いので2Gまでしか使えないですw
コメントへの返答
2009年6月19日 9:18
ごんたさんも次はPですか。
最近、セパレートの後継がスライドってラインナップですよね。

イーモバ、我が家はエリアに入りました。
もちろんGPも。
でも駅前は圏外らしいです。

SD、安くなりましたね。
SDHCが専用リーダーで読めないのがちと不便ですがね。
2009年6月20日 0:38
携帯持ち始めて10年チョイですが、ドコモ仕様のP社以外使ったことありません。

取説を熟読したのは、P156機種を買った時と、ファームウエアが90Xシリーズになった時にくらいです(^^;

基本怠けものですので、一度慣れるとそれ以外に目が逝かないですね。

今重視してる昨日はP社って事に加え、ICカード機能です。
とりあえず、出張でも現金無に携帯さえあれば飛行機でも電車でも乗れるってのが最重要です(^^;
↑自分は仕事人間ですね…(泣
コメントへの返答
2009年6月20日 10:18
ここにもPユーザーが。

オイラは2度ほど浮気しましたが、結局元サヤに。
FOMAになってからNも操作系似ていますよ。

ICカード機能は使ったことないです。
メールがメインかも。

プロフィール

春夏秋は  Holiday Driver    冬は Everyday Driver です。 2006年12月10日より BD5C TS-RB ↓...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

電子キーが危険!テストした24車種リスト プロテクタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/21 20:59:41
ステラです3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/10 22:43:00
【石据】やはりスバルはイイね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/18 20:32:57

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
過去のレガシィ2台では実現しなかった、 念願のビル足標準グレードです。 しかも、NAだ ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
発売当初から気になっていたPCX。 普通に走ってリッター45km超えるので、サイフにやさ ...
スバル シフォンカスタム スバル シフォンカスタム
タント? いえ、シフォンです。 絶対王者NBOXに対抗し、あえてのチョイス。 ステラが ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
通称 モン吉 型式 Z50J1 色 キャンディーサファイアブルー 通勤快速仕様 ピストン ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation