• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月02日

充電旅行

充電旅行 8月に入ったのに雨模様で夏らしくないですね。
このまま行くのか??

方位学を勉強中のオイラ。
今月を調べてみたら、西がすごく良かったので、北陸までドライブ旅行に行ってきました。
行ったコースですが・・・こちら
最近遠出してなかったので、ついでに?充電してきました。





行きは糸魚川まで下道。

黒部IC⇒小杉ICまで高速。

氷見うどんを食べる。
細いきしめんタイプで美味しかったです。

気多大社参拝
1年間祈願してもらえるようにお願いしました。

なぎさドライブウェイ
砂浜をマイカーで走れるんですよ。
高速1000円のうちにまた来ようっと。
モン吉で走ってみたいな。

兼六園
大規模な庭園ですね。
いい散歩コースです。
金粉入りコーヒー飲みました。

金沢21世紀美術館
話題のプールに入ってきました

ボルガライスを食べる
オムライストンカツのせです。
福井のソウルフードです。

東尋坊
サスペンスドラマに出てきそうですね。

五箇山
白川郷みたいなレトロな街です。
火縄銃触ってきました。
写真撮影は出来ず(泣

白川郷
あの街並を現存させているのはすごいですね。
上からの眺めはタイムスリップしたかのようです。

日本自動車博物館
車好きは一度訪れたい場所ですね。
あれだけの台数展示してあるのはすごいです。

帰りはひたすら高速。
天候も良くなかったので渋滞無く帰ってきました。

ブログ一覧 | BP | 日記
Posted at 2009/08/02 23:01:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日も峠へ
インギー♪さん

【新製品】レインモンスター ウォッ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

6/1)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

中期除草剤撒き 工作 役員会(飲ん ...
urutora368さん

【梅雨前にこれ1本】ついに窓ガラス ...
みんカラスタッフチームさん

YouTubeに動画をupしました ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

この記事へのコメント

2009年8月2日 23:57
能登はもう10年以上行ってません。
道も良くなったんでしょうね。

白川郷に至っては、20年行ってません。

日本自動車博物館は行きたい場所 NO1です。
コメントへの返答
2009年8月3日 17:51
北陸道の白川郷周辺は対面通行あったりして、高速としてはイマイチです。
スーパー林道が安くちゃいいのに・・・
土日高速1000円活用しました。

ドライブウェイより先に行けなかったのが残念です。

日本自動車博物館は見応えありますよ。
是非行ってみてください。
市販車ばかりですがね。
まっすぐ停めてあって、斜めからの撮影が出来ないのがネックかも。
2009年8月3日 0:09
氷見のうどん。
あれ、大好きです。


アレときときと寿司食うためにまた富山行きたい。
コメントへの返答
2009年8月3日 17:52
氷見うどん、美味しいですよね。
あれくらいの麺が好きです。

きときと寿し・・・
上田まで来ます!?
2009年8月3日 0:54
東尋坊~五箇山~白川郷・・・汗
すばらしいルートですね。(笑)

TVで見たら、千里浜なぎさドライブウェイは、
昔よりも砂浜部分が狭まってしまっているようです。
もう一度、能登半島一周でもやってみようかしらw
コメントへの返答
2009年8月3日 17:56
拠点のホテル決めて、行動してました。
ホテルは女社長で有名な所ですが、駐車場が大苦戦しました。

砂浜エリアが狭くなっているんですか。
温暖化の影響かも。
走れなくなる前にまた行かねば。

能登半島一周もしてみたいです。
2009年8月3日 22:32
東尋坊~五箇山~白川郷~日本自動車博物館(小松のやつですよね?)
のルートが???ですが、自分も好きなコースです。
(福井市内から九頭竜湖~白鳥に抜けて東海北陸道ですか??)

MIZUさんなら、白川郷~飛騨高山~松本~でも楽しそうですね。
コメントへの返答
2009年8月4日 20:41
日本自動車博物館は小松市のものです。

東尋坊→宿→高速で五箇山→下道で白川郷→高速で日本自動車博物館です。
距離としてはスーパー林道ですが、高いので却下しました。

飛騨高山ルートも考えたのですが、ドライブウェイにいきたかったのでやめました。

プロフィール

春夏秋は  Holiday Driver    冬は Everyday Driver です。 2006年12月10日より BD5C TS-RB ↓...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

電子キーが危険!テストした24車種リスト プロテクタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/21 20:59:41
ステラです3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/10 22:43:00
【石据】やはりスバルはイイね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/18 20:32:57

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
過去のレガシィ2台では実現しなかった、 念願のビル足標準グレードです。 しかも、NAだ ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
発売当初から気になっていたPCX。 普通に走ってリッター45km超えるので、サイフにやさ ...
スバル シフォンカスタム スバル シフォンカスタム
タント? いえ、シフォンです。 絶対王者NBOXに対抗し、あえてのチョイス。 ステラが ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
通称 モン吉 型式 Z50J1 色 キャンディーサファイアブルー 通勤快速仕様 ピストン ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation