• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月29日

新旧比較?

新旧比較? レガシィガラス交換作業の為、新型ステラを代車で借りました。
どちらもNAです。
その時のインプレと比較を少々。

※あくまで個人的主観なのであしからず。

新型ステラ(ムーブ)の良い点
・後席がかなり広い
 レッグスペースは3リッター級高級車より広そう

・メーターインジゲーター
 燃費表示、ECOインジゲーター、外気温が表示出来て便利

・ドリンクホルダー
 送風が当たるようになっており、特に夏は便利でしょう。

新型ステラ(ムーブ)の悪い点
・ブレーキペダルの位置
スペース効率優先なのか?
女性優先なのか?
オイラがガニマタなのか?
右足をいつもの踏む位置に持ってくるとアクセルとブレーキの間になってしまいます。
ペダルも小ぶりですし。
この位置だとアクセルとブレーキの踏み間違いが起こるかも。
とっさのブレーキは危険かも。
ちゃんとドライバーがテストしているのかな??
内股気味にブレーキしていたおかげでかなり疲れました。

・シートポジションがしっくりこない
ブレーキ踏んでシート調整するとアクセルがしっくりしない。
その逆もしかり。
ホールド感に乏しく、こちらも疲労の原因に。

・走行時の安定感に欠ける
リアの足回りが基本的に違いますからね。
その分リアの居住空間が広いわけですし。
ヒョコヒョコ動いている感じがあってハンドル修正多し。

・ブレーキの効きが甘い。
あくまで旧型比較です。
パッド交換すればいいでしょう・・・きっと。

・停止前にトマールエンジン
アイドリングストップが3km程度出ていても止まってしまいます。
踏力一定ですと確実にカックンブレーキになります。
交差点で少し動いても止まる為イライラする事も・・・
その割りに燃費イマイチです。
アイドリングストップない旧型と似たような値でしょう、きっと。

・出だしが悪い
あくまで旧型比較です。
ECOインジゲーター気にして運転したら更にトロイです。



結果、旧型の方が好みでした。
長距離乗っても疲労感が少ないし。
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2012/03/29 22:07:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

20日ぶりの試運転兼買出し
Iichigoriki07さん

時間がない時も! ガッツリ洗車ワッ ...
ウッドミッツさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

ミーハーな私
ターボ2018さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

春夏秋は  Holiday Driver    冬は Everyday Driver です。 2006年12月10日より BD5C TS-RB ↓...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

電子キーが危険!テストした24車種リスト プロテクタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/21 20:59:41
ステラです3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/10 22:43:00
【石据】やはりスバルはイイね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/18 20:32:57

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
過去のレガシィ2台では実現しなかった、 念願のビル足標準グレードです。 しかも、NAだ ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
発売当初から気になっていたPCX。 普通に走ってリッター45km超えるので、サイフにやさ ...
スバル シフォンカスタム スバル シフォンカスタム
タント? いえ、シフォンです。 絶対王者NBOXに対抗し、あえてのチョイス。 ステラが ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
通称 モン吉 型式 Z50J1 色 キャンディーサファイアブルー 通勤快速仕様 ピストン ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation