• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月21日

分かるかな?

分かるかな? オイラのBPは2.0i。
本来ならマフラーは1本出しです。

見た目がイマイチなので、今回純正流用しました。
さて、どのグレードのものを流用したでしょうか?


分かるかな~
















早く年賀状やらないと・・・
ブログ一覧 | レガシィ | クルマ
Posted at 2006/12/21 23:06:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

12321 km
もへ爺さん

「水の日」・「水の週間」に全国各地 ...
どんみみさん

遅れ気味の投稿(^◇^;)💦
rescue118skullさん

朝の一杯 7/23
とも ucf31さん

旅は楽しい😀
mimiパパさん

なんちゃってハワイ^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2006年12月21日 23:33
マフラー重量2倍より格好良さ2倍を選択したmizuさん。
アンダスポイラーも付いたし今回の愛車はドレスアップにも注力ですね♪
D型からの流用も結構出来そうですね。

んー!?2.0Rじゃないとすると・・・

アウトバック2.5iかな?
コメントへの返答
2006年12月22日 23:41
先程はどうも。

鋭いですね。
理由は先程話ししたとおりです。
2006年12月21日 23:42
> オイラのBPは2.0i。
ですよねぇ,ずっと2本だしのマフラーが気になってました.

う~ん・・・ありそうなとすれば2.0GTですか?
コメントへの返答
2006年12月22日 23:43
パワーがないので、ターボ系流用は断念しました。
下のトルクも犠牲にしたくなかったし。
2006年12月22日 1:31
2.0Rだとネタ的に普通(笑)

ネタにするぐらいだから、masaki♪さんと同じくアウトバック2.5i用でしょうか?(爆)
コメントへの返答
2006年12月22日 23:45
ネタ的に普通な2.0Rは流用出来ませんでした。
だって、DOHCとSOHCの長さが全然違うんだもん。

結局2.5i流用となりました。
2006年12月22日 11:35
そういえば,BPはターボとNAでフック形状同じなのでしょうか?GCの時,NAの人に譲ったらフック形状全然違った覚えが…BGはターボもNAも同じでしたが(苦笑
コメントへの返答
2006年12月22日 23:47
フック形状までは確認してませんが、DOHCとSOHCのセンターパイプの長さは全然違いました。

6気筒は分かりません。

プロフィール

春夏秋は  Holiday Driver    冬は Everyday Driver です。 2006年12月10日より BD5C TS-RB ↓...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

電子キーが危険!テストした24車種リスト プロテクタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/21 20:59:41
ステラです3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/10 22:43:00
【石据】やはりスバルはイイね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/18 20:32:57

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
過去のレガシィ2台では実現しなかった、 念願のビル足標準グレードです。 しかも、NAだ ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
発売当初から気になっていたPCX。 普通に走ってリッター45km超えるので、サイフにやさ ...
スバル シフォンカスタム スバル シフォンカスタム
タント? いえ、シフォンです。 絶対王者NBOXに対抗し、あえてのチョイス。 ステラが ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
通称 モン吉 型式 Z50J1 色 キャンディーサファイアブルー 通勤快速仕様 ピストン ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation