• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月17日

富士オフ?お疲れ様でした。

富士オフ?お疲れ様でした。 BD乗りの皆さんと

←こちらまで登山してきました。
参加された皆さんお疲れ様でした。
そのうちリンクしますのでよろしく~
追記:2日目の参加者の皆さん
ぱんくやかず坊さん
しろくまさん
ふぉれすと@埼玉さん
sk(改)さん
Xtenderさん



出勤より早く出発し、某イベントのルートを下見し、9時頃八ヶ岳PA
で合流。

ハチに追いかけ回されたり・・・
途中ではぐれたり・・・
濃霧で視界が狭かったり・・・
動くシケイン?にしてやられたり・・・
しましたが、楽しい登山となりました。

今日は暑かったようですが、頂上はやはり寒かったです。

やっぱBDは速いですね~
オイラはついていくのにやっとこです。
やっぱ黄色い脚欲しい・・・

ハイペースだった割にはリッター12キロ超え。

ちょいのりの方が燃費悪化してます。

どうにかならないかな?




ブログ一覧 | レガシィ | クルマ
Posted at 2007/09/17 17:38:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

牛骨ラーメンたかうな 米子西福原店
こうた with プレッサさん

気になる車・・・(^^)1445
よっさん63さん

✨恋のバッド・チュー ニング✨
Team XC40 絆さん

MAISON CLASSIC 高輪 ...
morrisgreen55さん

お盆初日から朝ドラ!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2007年9月17日 19:49
お疲れ様でした^^
帰りは上信越道のICまで送って頂いてありがとうございます。

長野市内を徘徊しようかと思案したのですが、渋滞を考慮するとあの時間帯に帰路に進むのは正解でした(^_^;)
コメントへの返答
2007年9月17日 19:59
お疲れ様でした。
ついでもあったのでお見送りしました。

長野に行って通勤割って方法もありましたね。
また長野に来てください。
お待ちしてます。
2007年9月17日 20:19
お疲れ様でした

逢って早々に離脱でしたが(^^;;

やはり濃霧とかだったんですね
中央道も所々結構霧だったり
結構雨が降ったりでした

もし行けたらLSで宜しくです
コメントへの返答
2007年9月17日 20:23
お疲れ様でした。
仕事、お忙しそうですね。

ビーナスラインは標高によって霧の濃さが違ってました。
頂上は霧が無かったけど、寒かったです。

LS行けたらいいですね。
そのときはよろしくです。
2007年9月17日 22:13
お疲れ様でした。

はぐれた原因を作ったのは私です。。。
ちょいと2台間に挟んだすきに見落としてしまい、ナビの指示に従いました。
合流できてホッとしました。

あのペースで12キロとはうらやましいですね。
自分は…8~9キロ代と予想してます。
コメントへの返答
2007年9月17日 22:26
お疲れ様でした。
信号の変わるタイミングが読めなかったのも原因なんで、気にしないでください。

まぁ、半分のパワーですからね。
ヒルクライムはきついです。
2007年9月17日 22:44
どうも初コメです!

お蔭様で今日はとても楽しい1日でした。
後ろから沢山のBDに睨まれながらの先導は大変だった事と思います(^^;
どうもお疲れ様でした。

リッター12キロ超えですか!?
小生の大食漢BDにはあり得ません(><)
コメントへの返答
2007年9月18日 6:22
お疲れ様でした。
お下手な先導でご迷惑おかけしました。
あの場所で先導変更は結果として正解でしたね。


↑でも書きましたが非力なんで。
元愛車のBDならもっと元気なんですけどね。
2007年9月18日 7:27
ビーナスライン越えのルート指南、
そして先導、大変にたすかりました。
ありがとうございました。


ぎりぎりまでコースを決められずにいましたから
助かっちゃいました。

秋をむかえつつあるエコーラインでしたっけ?
景色がよく印象に残りました。
稲穂をバックに写真残すんだったっとすこしばかり後悔しました。


一日お疲れ様でした。
またご一緒してください。
コメントへの返答
2007年9月18日 8:07
幹事お疲れ様でした。
BDに囲まれてのドライブ、楽しませてもらいました。
集合写真撮ったり、皆さんの愛車をじっくり拝見出来れば更に良かったですね。

エコーラインも休憩場所あれば良かったんですけどね。

また長野に来てくださいね~
いつも来てもらってすみませんです。

プロフィール

春夏秋は  Holiday Driver    冬は Everyday Driver です。 2006年12月10日より BD5C TS-RB ↓...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

電子キーが危険!テストした24車種リスト プロテクタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/21 20:59:41
ステラです3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/10 22:43:00
【石据】やはりスバルはイイね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/18 20:32:57

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
過去のレガシィ2台では実現しなかった、 念願のビル足標準グレードです。 しかも、NAだ ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
発売当初から気になっていたPCX。 普通に走ってリッター45km超えるので、サイフにやさ ...
スバル シフォンカスタム スバル シフォンカスタム
タント? いえ、シフォンです。 絶対王者NBOXに対抗し、あえてのチョイス。 ステラが ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
通称 モン吉 型式 Z50J1 色 キャンディーサファイアブルー 通勤快速仕様 ピストン ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation