• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MIZUのブログ一覧

2015年12月06日 イイね!

乗用タイプミニバン 個人的所見

↓ブログにたくさんイイネをつけていただき、ありがとうございます。

今回ミニバンに乗り換えとなりますが、我が家としては、
車庫の高さに余裕がない為、乗用タイプの中で探す事となりました。
車高高いミニバンは個人的に好まないのもあります。
室内は余裕るけど、ほとんどリアサスはトーションビームのはず。

マーケット的には人気薄ですね、最近。

その中で各メーカーあるわけですが、フル乗車しても比較的余裕のある上、今までと税金が変わらない2~2.5Lの中で個人的な所見や感想です。

-トヨタ-
・ISIS・・・あの高さでスライドドアは魅力ですが、基本設計がかなり古い。
・WISH・・・初代は好みです。宇多田がCMしていた曲も良かったし、青メタもあるし。
       2代目はあまり見かけませんが、初代の方がスタイリッシュだったと思います。
・プリウスα・・・燃費はピカイチでしょうが、運転してみて違和感あります。3列目も室内高低いし。

-ホンダ-
・ストリーム・・・身近に乗っている方がいる。
         ギリ、タワーPに入る高さは魅力です。
・JADE・・・中国向けミニバン。6人乗りなのがイマイチ。
・オデッセイ・・・このクラスでは大人気でしたね。
          現行はスライドドアで適度な高さです。
          4代目は変化が少なかったのかな?
          3代目は見た目も好きですが、BPと似た年式ですし・・・

-マツダ-
・プレマシー・・・スタイル的に長さがあるとバランスいいかも。
・MPV・・・幅が大きいですね。
      

-番外編-
・CUBE3・・・サイズ的にも街乗りで便利そう。
         見た目も好きです。
         しかし、3列目は補助イス並み。
         あまり売れなかったんですかね?現行型は3列仕様ないですね。

・エスティマ・・・どの代も見た目好きです。
         高さもそこそこでHVもあるし。
         余裕あるなら遠乗り用に欲しいな。
         でも、なかなかFMCしませんですね。
 



で、

結局、基本設計は古めですが
BP、GH系をベースとしたあのミニバンを選択しました。
フィーリングも慣れてますし、担当も一時は代わりましたが元に戻しましたしね。
結局そのオチです。
Posted at 2015/12/06 22:54:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | spec B | 日記
2015年11月11日 イイね!

確かに安くはなったけど・・・

ご無沙汰しております。
BPは12万キロ超えましたが元気に走っております。

レギュラーガソリン、前週比0.5円安の132.2円…5年1か月ぶりの低水準

こちら

確かに安くはなったけど・・・

20年位前はハイオクでも100円位だったはず。

もっと安くならないですかねぇ~
2重課税のせいだ、きっと。
Posted at 2015/11/11 23:47:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | spec B | 日記

プロフィール

春夏秋は  Holiday Driver    冬は Everyday Driver です。 2006年12月10日より BD5C TS-RB ↓...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

電子キーが危険!テストした24車種リスト プロテクタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/21 20:59:41
ステラです3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/10 22:43:00
【石据】やはりスバルはイイね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/18 20:32:57

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
過去のレガシィ2台では実現しなかった、 念願のビル足標準グレードです。 しかも、NAだ ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
発売当初から気になっていたPCX。 普通に走ってリッター45km超えるので、サイフにやさ ...
スバル シフォンカスタム スバル シフォンカスタム
タント? いえ、シフォンです。 絶対王者NBOXに対抗し、あえてのチョイス。 ステラが ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
通称 モン吉 型式 Z50J1 色 キャンディーサファイアブルー 通勤快速仕様 ピストン ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation